• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

秋晴れ

秋晴れ 秋晴れです。
やっぱり気持ちが良いのもです。
今日は朝から御泊りしていた孫たちを連れて函館山へ行って来ました。
気温は19℃ポカポカで気持ちの良い朝でした。

もうすぐマイカーでの登山規制が始まり、来年の春までクルマでは登れなくなっちゃいますからね~ 今年はこれで登り収めか?

景色は写真の通り申し分ない位奇麗に遠くまで見渡せました。お天気カメラなどでも毎日のように見る事がありますが、やはり現地で見るのが一番。
どの季節どの時間に何度来ても飽きない本当に良い景色。
お決まりは、我が家方向で見える筈のない我が家探し。。
教会や駅・空港・行き交う船・路面電車・・・探しているひと時が好きです。


その後函館どつくの裏手へ廻って建造中と思われる大きな貨物船と記念写真。
この船が大海原で大活躍できると良いですね。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2020/10/18 21:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

山へ〜
バーバンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年10月18日 22:35
ごろすけさん こんばんは(^^)/

もう函館山は車両規制の時期ですか?
寂しくなりますね( ;∀;)

函館ドックの裏手?一般の人が入れるんですか?
造船中の船が見たい!
小学生の頃 進水式を見て大感動しました(^^♪
コメントへの返答
2020年10月19日 21:09
こんばんは、
函館山は11月9日(月)から来年の4月までクルマでは行けなくなります。その前に初雪が降ればその時点で規制がかかるはずです。

どつくの裏は函館市国際水産・海洋総合研究センターと言うのがあります。どつく前の電停から先に進みあとは看板の通りに行くと終点が研究センターでその前はどつくそのものです。進水式一度見たいと思っていますが、平日ですからね~なかなか難しいです。
2020年10月18日 22:56
こんばんは。
良い天気でしたね。
函館山は良いですね。
お孫さんも来てくれて嬉しいですね。
鍬兎郎号も今度の土曜日に帰って来ます。
雪前に三密避けつつOFF会しましょう!
コメントへの返答
2020年10月19日 21:10
こんばんは、
とても気持ちが良かったです。

オフ会。了解しました。準備は何時でも出来ています!!
2020年10月19日 20:36
 こんばんは~(^o^)
 函館山からのお写真。
 澄んだ空気感と青空の色が素敵ですネ~。
 もう一度くらい、昼間と夜の景色を~眺めてみたいものです~(^o^)/
コメントへの返答
2020年10月19日 21:13
こんばんは、
とても気持ちの良い日でした。

残念ながら売店の開店時間が遅めとなっているので、観光客気分で何か買おうかと思っていたのですが、残念でした。

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation