• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

キーポイント

キーポイント ハンズフリーカードキーと称する我がメガーヌの鍵
クルマに近づくとドアロックオープン・離れるとロックと言う便利な機能が付いているんですが、この鍵その物はプラスチックその物でとても軽く重厚感は全く感じないんですよね~ しかもキーホルダーなど付けるための穴も無いのでポケットやバッグに入れる位しか持ち歩く手段がないのがチョット困っています。
今までクルマの鍵はキーリングやカラビナでズボンのベルトループにぶら下げていたんですよね~ 物は試しで買ってみたケースは鍵その物が大きいのと、例の強めの甘噛みスポーツシートのサポートの関係でどうも具合が悪くてお蔵入りとなりました。
体に付けて持ち歩くとなると会社の入構証の様に首からぶら下げるか?クルマに鍵の居場所を作って毎回乗ったらそこに置くようにするか? 
悩みは尽きないなぁ~ ちなみにサイズは85×50×10大体この位
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2021/10/30 23:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年10月31日 8:34
おはようございます。
パーツレビューに載せた自分が使用しているベルトポーチを買ったショップはオリジナルなども作ってくれますが、シートがタイトだとそれも当たって難しいでしょうね・・・。 たしかに悩むサイズですね。
コメントへの返答
2021年10月31日 21:41
こんばんは、
拝見していました。縦横使い分け出来そうで良いですよね~
自分なりにそれを使ったイメージでシートに座ってみましたがやはりタイトでしたね~
もう少し色々考えてみますね。
2021年10月31日 9:56
せっかくいい機能なのに、キーホルダーホールがないのはいただけませんね^^;;;
コメントへの返答
2021年10月31日 21:43
そうなんですよ。。
素敵なケースを付けると嵩張っちゃうしね~ 悩みます。。
2021年10月31日 12:23
僕もカラビナでズボンのベルトループに取り付けてる派ですので、付けられないのは困りますね。(^_^;)
首から鍵をぶら下げるのも斬新で良いかも。
コメントへの返答
2021年10月31日 21:45
こんばんは、
スマートキーになってからもう何年もそうしていたので何とも落ち着かないです。
2021年10月31日 18:03
こんばんは。
競馬場の赤鉛筆のように耳にはさむのはどうでしょう?
コメントへの返答
2021年10月31日 21:47
こんばんは、
なるほど~~って無理ですね~
眼鏡の蔓が先着となってるんですよね~(笑)

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation