• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

バッテリー交換

バッテリー交換 昨日バッテリー交換しました。
この冬に2度ほどエンジンスタートする時いつもとちょっと違うと思い、バッテリーの充電をしましたが、冬の終わり頃再発したのと、電圧が不安定な事があったので交換となりまた。
バッテリーはPITWORK製 Made ㏌ Italyって書いてましたが、いわゆる日産純正品のようです。 そもそもエンジンが日産製だしね。先日のオイル交換の時のフィルターも日産車と適合していました。 これからも色々お世話になると思うので、交換は会社の近所の整備工場にお願いしました。 価格が良心的で助かりました。
交換後はこれと言って違いは分かりませんが、電圧が安定しています(新品だしね)これで当分バッテリーの事は考えなくてすみそうです。
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2022/05/22 20:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年5月22日 21:07
こんばんは。 前車の時はアナログなクルマだったので5年以上は使いましたが、やはり最後は不安定で気になりストレスに。 これでスッキリですね~♪
コメントへの返答
2022年5月22日 21:20
こんばんは、
まさにスッキリです!!
私は人生初のバッテリー交換となりました。やはり真冬に??と言うのはキツイですからね~ 気になってしょうがなかったんです。
2022年5月23日 12:38
碁流祐サン、これで乗り換え迄安心ですネ!
写真下側が車両前方側だったと思いますが、
バッテリー上のカバーにダクトの様な物が
通過する形状じゃ有りませんでしたか?
それって、バッテリーを冷却する役割を
担っているんでしょうか?
コメントへの返答
2022年5月23日 22:26
こんばんは、
これで安心していいと思っています。
良く見てますね。
バッテリーの上のダクトはバッテリーの上を通過したエアクリーナーに行ってます。その隣の細めのダクトが、バッテリーケースに繋がっていて、バッテリーの前に有るアルミ製のヒートシンクの冷却用になっています。直接バッテリーを冷やすようにはなっていない様ですが多少は冷えるのかなぁ~

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation