• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

デイライト

デイライト 昨日の雷雨が嘘のように晴れて気温も上がって気持ち良かった今日の帰りは対岸の青森県の大間の街の明かりがちらほら点き始めたりするのが良く見えていました。空気が澄んでいたんですね。時間は午後7時少し前でまだ明るくて今日もヘッドライトは点けずに帰って来れました。
メガーヌのデイライトってスモール状態になると減光するタイプなのと、テールランプも同時に点くんですね~ つまりナンバー灯が点灯しているとライトオン。ナンバー灯が点灯してなければライトオフ。そこしか違いが無いんです。
つまりデイライト状態の方がスモールライト状態よりも明るいと言う事なんですね。
だから日が長い最近は悩むんですよね~ ヘッドライトの次に明るくアピールするのがデイライト、その次がスモールライト。。ヘッドライトを点けるほどでもない時どうしようか?とね。 オートライトにしておけば何の問題も無さそうですが、長距離ドライブのトンネル対応の時くらいしかその機能は使わないので、日が短くなる時期まではしばらく帰りの小さな悩みは続きそうです。

数年前に撮影した7月の大間方向です。
函館から一番近い所で17.5㎞ 私の通勤ルートだと30㎞チョットあるのかなぁ~
良く晴れた日だと風力発電のプロペラの支柱も見えます。マグロが有名なので一度は行って食べてみたいですが、函館ー大間のフェリーが一日一往復。時期よっては2往復だったりで少々不便。一旦青森市までフェリーで行ってそこからクルマでと言うと4時間以上掛かってしまうとか? なかなか近くて遠い街です。
ブログ一覧 | メガーヌ | クルマ
Posted at 2022/06/01 22:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年6月1日 23:09
こんばんは。

ご近所さん(知らない人)にメガーヌ乗ってる方がいてデイライト、なかなかカッコヨイですよね~♪

八年前に大間までマグロ目的に陸送したことがありましたが、あの時は4往復あったと記憶してます。
随分寂しい運航になったんですね?

当時、フェリー乗れば函館だ~(イカ刺食べたい)なーんて対岸みて思ってました。
コメントへの返答
2022年6月2日 20:41
こんばんは、
そうですね~ 私もカッコいいと思います(^^ゞ

そうなんですよね~ 函館-大間間のフェリーは大間の人たちが函館の病院へ通ったりする為に随分使われているそうです。青森市内に通うよりも函館にフェリーで行った方が早く安いそうです。なのに最近は便数が減ってしまって・・・
美味しいマグロと温泉のセットで計画してみようかと思っています。
2022年6月1日 23:15
こんばんは。 自分はオートライトは感覚に合わないので使わない派でしたが、208になってからはオートのままです。 歳とって不精になった?(笑) ちなみに不思議なことに、208は常にナンバー灯とテールは点いてます。
コメントへの返答
2022年6月2日 20:53
こんばんは、
208はナンバー灯も点いちゃうんですね。デイライト=フロントと思っていましたが、色々あるんですね。私はボケ防止の為にオート系は使わないでいました。(^_^)v
そういえば6月のカレンダーはTWINGOですね。(^O^)/
2022年6月1日 23:46
CLA45はライトOFFが無いです。
オートの点灯タイミングが早過ぎるので
コーディングで変更しています。

大間のマグロは私も食べてみたいです。
松前のマグロ祭りも今年は復活して
欲しいです。
コメントへの返答
2022年6月2日 20:56
こんばんは、
オフが無いと言うのは聞いた事がありました。安全のための英断ですね。
マグロの刺身だけではなく色々食べてみたいですね。
2022年6月2日 22:16
 ご存知の様に、G4初期型はABS以外は全てフルセルフコントロールな物で、勉強に成りました。
 【海峡】を感じる写真達で素敵した~(^o^)/
コメントへの返答
2022年6月3日 22:28
こんばんは、私はATだったのでクルーズコントロールが付いていたような気がしますが、高速が無かったので使った記憶は薄いです。人のミスを補う程度の自動は良いのですが、最近はお節介まで行ってしまって、気持ちを研ぎ澄まして運転に集中すると言うことが必要とされないクルマが多い様の思います。ちょっとした愚痴になってしまいました。(^^)

船の行き交う海峡が好きです。
どこから来てどこ行くのかなぁ〜なんて思いながらね。

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation