• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

エクストリーム参拝の地を訪ねて・・・

エクストリーム参拝の地を訪ねて・・・ 忙しかった9月ももう中過ぎ、久しぶりに夫婦二人ともフリーとなった土曜少し遠くへ行こうと言う事で日本海側を海沿いに北上するドライブに行って来ました。

特に最終目的地を決めて出発したわけではありませんが、途中でチョットい美味しい海鮮でも食べて、〆は温泉。ここだけは必須項目としました。

日本海側ドライブでは必ず立ち寄る友人のお店にアポなしで訪問。お留守であっても防犯カメラ映像でも残せればOKのノリでしたが、いてくれました。
わざわざご自宅まで愛機のカングーを取りに行ってくれて、2ショットもさせていただき感謝感激でした。やっぱり良いデザイン・サイズ・親しみやすい顔・良いですね~ 

海沿いの奇岩がたくさんある海を眺めながら向かったのは 太田山神社

太田山神社 本殿に向かうためにしょっぱなからこんな階段を登らなくてはいけません。
(我が愛妻、「途中まで行って来る!」と張り切って登り始めた図)
この後数段登て、振り返りにっこり笑って帰ってきました。

だってね~ こんなですからね~ この階段は三の鳥居までありますが、その後はすぐにガレ場となり、道はほぼ獣みち状態、ロープ・チェーン・などを頼りに本殿までひたすら上るそうです。以前来た時は第三の鳥居まで行きましたが、息は上がり、膝はわらい、これ以上行く事は世間様に迷惑を掛けそうなので断念しています。

今回初めてこれから本殿に行くと言う方が居て二言三言お話しして見送りました。 「私の分もよろしく~」なんて軽はずみな事を言わなくて良かったと思っていました。参道の鳥居の所で第三者に願いを託すなんて、他力本願にも程がありますよね。

この後再び快調にクルージングをして

お昼は 海鮮丼と真ツブの刺身定食 少し贅沢しましたが、美味しかったです。

最後はキッチリ温泉。
空いていてのんびりゆっくり出来ました。

今回は少し遅めスタートでしたが、気温も最高30℃まで上がりこの夏最後のドライブは気持ち良く終われました。峠では少し葉の色が茶ばんでいる所もありいる所もあり、確実に秋へシフトされてるようです。
走行距離313.4㎞ ハイタッチ4
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2022/09/18 22:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年9月18日 23:14
こんばんは。 リフレッシュできたようでよかったですね~これは大切です♪ またそれにしても神社の階段はすごい! ある意味試練ですね(笑) 驚きました。
コメントへの返答
2022年9月19日 16:51
こんにちは、
お気に入りの海岸線をたっぷり走って、本当に気持ち良かったです。
神社の本殿はお気軽度ゼロですが、頑張った分良い事がありそうです。
2022年9月19日 8:13
おはよございます。

海鮮と温泉、最高なリフレッシュですね~♪

太田山神社、調べてみましたが凄い参道でビックリしました~
コメントへの返答
2022年9月19日 16:52
こんにちは、

やっぱり来るまでのドライブは最高だと感じました。

調べちゃいましたか?
是非チャレンジしてください。
2022年9月19日 9:20
わー全部美味しそうですが、特につぶ貝の刺身!たまりません‼︎
コメントへの返答
2022年9月19日 16:54
我が奥様も大満足だったようです。本当はビールも行きたかった所、私に遠慮して白米で行ってました。
コリコリの歯ごたえ。。。美味しかったです。
2022年9月19日 10:51
奥様とのドライブ良いですね♪
神社仏閣好きですが階段にロープが添えてあるのは珍しいです!
本殿まで行くのは修行ですね💦(;´∀`)
コメントへの返答
2022年9月19日 16:56
階段のロープは綱引きのロープその物の太さでした。
本殿に行くためのトレーニングが必要だと思っています。
2022年9月19日 13:50
こんにちは。
海沿いドライブお疲れ様でした。
美味しそうな昼食&温泉を楽しまれて何よりです。

コメントへの返答
2022年9月19日 16:58
こんにちは、
いやぁ~ 天気も良くて最高でした。 良いドライブは景色とごはんと温泉・そしてお土産でしょうかね。
2022年9月19日 14:59
こんにちは。
長い石段ですね。
函八の比ではありませんね。
命あっての物種。
断念して正解ですね。
次回はトレーニングを積んで、登山装備で行きましょう!
その時は付き合います。
コメントへの返答
2022年9月19日 16:59
こんにちは、
全くその通りです。
なので私は下から見上げるくらいでいっぱいいっぱいです。
2022年9月19日 19:16
こんばんは、マル運です。

太田山神社の前、何度も通ったことがありますが、一度も階段を上がったことが無いんです。。。

来月に渡道するので、今回は参拝へ行ってみようかと・・・やはり、止めておきます(^^ゞ

コメントへの返答
2022年9月19日 20:27
こんばんは~
いつも道民である私が、北海道を楽しませていただいています。

来月ですか?・・ん~気候的には問題ないですね~ でも本殿の参拝は私もお勧めしません。

そんな方の為に。拝殿と言うのが鳥居に向かって右側のトンネル出てすぐの所に有ります。
残念ながら、私は一度も開いていた事が無く残念に思っていました。
そこだったら、海抜数メートルですからよろしいかと(笑)

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation