• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

紅葉調査

紅葉調査 朝方降っていた雨もお昼近くに上がり、友人とチョッとドライブしてきました。お昼は手打ちそばを頂き、お気に入りの足湯に浸かり、紅葉調査ポイントに向いました。全体に黄色い感じですがもうひと頑張りという所でしょかね。来週あたりが良いのかなぁ~? 
久しぶりに山の中に入って森林浴と写真の滝でマイナスイオンを浴びて返ってきました。(^^ゞ

写真の滝は 森町 鳥崎八景の上大滝 です。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2007/10/21 18:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 19:05
手打ちそばに足湯とは、いいですね~

紅葉はいいのですが、一歩一歩冬の足音が・・・(半泣)
コメントへの返答
2007年10月21日 19:22
こんばんは、
良い休日でした。
そばも美味しかったし、
間欠泉を眺めながらの足湯はとっても気持ち良かったです。今も足はポカポカしてます。(*^^)v

そうなんだよね~
来るんですよね~
吐息鬱病がまた発病するんだろうなぁ~(泣)
2007年10月21日 19:20
島崎八景は前から気になっていたスポットです。

支笏湖周辺も綺麗ですから来て下さいね~exclamationもみじ
コメントへの返答
2007年10月21日 20:50
ナカナカ良いところですが、良い景色でお弁当食べてと言う所は少なそうです。もう少し調査が必要かもしれないですね。

支笏湖周辺=朝練会場
良い所ですよね。
昔2泊3日のキャンプした事がありますが良い想い出になってます。
2007年10月21日 19:42
こんばんは♪
鳥崎八景、何度か行ったことありますよ。
熊が出ます!の標識にビビリながら(汗)
しばらく大沼方面にも現場がないので
見る前に枯れちゃうかも?
コメントへの返答
2007年10月21日 20:51
こんばんは、
私も10年ぶりくらいで行きました。
本物の ヒグマ注意 の看板には正直、ビビリました。(^^ゞ
2007年10月21日 20:17
キレイですね(^^)。次回 訪函の際に 行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年10月21日 20:53
是非、と言いたいですが、滝の手前1キロ位はダートなので私のクルマでご案内しますね。(*^^)v
2007年10月21日 21:19
良い雰囲気の滝ですし、綺麗な所ですね~!
 直ぐに紅葉のピークになるんでしょうね~。
 せっかくなので、秋を存分に楽しもうと思います!
 足湯も気持ち良さそう~~(^o^)/
コメントへの返答
2007年10月21日 22:07
この滝までは初めて行きました。
綺麗な所でしたね。
そちらは良いところが沢山あるようですから大いに満喫してくださいね。

足湯は最高に気持ちよかったです。
何より、服を脱がなくて良いのがめんどう無くて良いですね。
2007年10月21日 21:25
ご無沙汰です(^^ゞ
このHNではラストコメかな(笑)

この滝はスローシャッターなのでしょうか???
これで木々の色づきがあれば狙い通りですよね(^^)b
こちらでは八幡平が見頃を迎えているそうです。
でも、今年は肝心の『赤』の発色が良くないですよね~(*_*;
山々の朝晩の冷え込みが足りなかったとか....
コメントへの返答
2007年10月21日 22:11
こんばんは、
コレは1/10のシャッタースピードで撮りました。
三脚も持っていかなかったので、チョッとだけ息止めました。(爆)
八幡平は綺麗でしょうね。

これからは寒さが沁みて来ますからドライブ⇒温泉と言う流れが良いかと(笑)
2007年10月21日 21:34
こんばんは。
森ですか~
良いですね~
スローシャッターが決まってますね!
コメントへの返答
2007年10月21日 22:13
こんばんは、
良いところですよね。
流れの撮影には良いところですね。
途中の川も良い感じでした。後は熊避けの鈴は必須でしょうけど(笑)
2007年10月21日 23:02
濡れた木の葉が、黄色く色ずき・・・
綺麗な滝も見れたのですね~(*^^)v

その上、蕎麦と足湯。。。?
やっぱり段取りのイイ人のやることは、
そつがないですねーー!! ^^
コメントへの返答
2007年10月21日 23:08
紅葉はもうひと頑張りでした。

そば⇒足湯⇒滝、全てクルマで30分圏内だったのでノンビリ回りましたよ(*^^)v
足湯は今年の1月に行った所です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/149477/blog/3674123/
2007年10月21日 23:14
鳥崎八景は、これからって感じですね~
こちらは、もう散っていくばかり・・・(涙)
もう少しで、初雪のご報告が出来そうです・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 20:45
こんばんは、
そうですね。確かにこれからだと思います。
初雪&初氷&初氷点下・・・・
冬はあなたの街から始まりそうな気がします。(笑)
2007年10月22日 8:45
おはようございます。
写真からマイナスイオンでてますね♪
足湯、わたしも大好きです!
でも足だけじゃ物足りなくなっちゃうのが難点ですよね(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 20:48
こんばんは、
マイナスイオン出てましたか?(笑)
最初は服脱いだり、諸々の手続きがめんどくさいから気軽な 足湯 となるんですが、
ホントに服のまま入っちゃおうかと思っちゃうんですよね~(爆)
昨日は寝るときも足がポカポカで快眠出来ました。(^^ゞ
2007年10月22日 12:16
どうなんだろう・・・・
北海道は既に何処も紅葉のピークなんでしょうか?
オイラの山梨は、まだまだですよぉ・・・・
コメントへの返答
2007年10月22日 20:54
こんばんは、
流石に北海道はデッカイので私の住む道南地方はもう少し後でしょうね。

もしかしたら山梨の高地のほうが早いかもね。
2007年10月22日 20:12
紅葉時期も色鮮やかでしょうが、夏の暑い時期は気分爽快でしょうね。
コメントへの返答
2007年10月22日 20:56
そうですね。夏の暑い時期は確かに良いと思います。川でスイカ冷やしてオフミも良いかも(笑)
2007年10月22日 20:15
こんばんは
紅葉と滝のコラボがいい感じるんるん
ここ素敵な撮影スポットですねもみじ
コメントへの返答
2007年10月22日 20:58
こんばんは、
もう少し色が付いてくれたら最高でしょうね。
途中も良いポイントがあったようなので、また行ってみようかと思っています。

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation