• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

水際作戦

水際作戦 今日は10月のお休みの代休を取って、チョッと撮影に行ってきました。 カメラを湖の波打ち際ギリギリまで下げて撮って見ました。 
本当は潜水艦の潜望鏡から覗いた様な画像を撮りたかったんですが、湖に落としたら一大事だし、波打ち際で波かぶってもいけないのでここがギリギリでした。(^^ゞ
ヤッパリもう少し下から撮りたいですね~(笑)

当然、ファインダーを覗く事も出来ないし、カメラの水平や設定も確認できませんので、一か八かの勝負です。(笑)
ヤッパリ、アングルファインダー必要かなぁ~
あれって、どんな風に見えるんでしょうかね? 誰かおせ~て~m(__)m

駒ヶ岳はまだ薄っすらと雪が積もった程度でした。市内のほうが雪は多いようです。もう少し積もると真っ白で美しい姿を見せてくれるでしょうネ。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2007/12/07 16:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

キリ番
ハチナナさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 16:52
ギリギリで撮りたい・・・・

やっぱり碁流祐さんが水の中に入って撮るのが一番だと思われますが?(爆)

こっちも雪無いですよ~!バイク走ってます!(汗
コメントへの返答
2007年12月7日 17:13
ヤッパリそうですよね~
究極はそれですよね~(笑)

こちらはバイクは危険です。
小路はザクザク、幹線はそろばん状態が多いようです。
明らかに市内のほうが雪は多いです。
2007年12月7日 17:21
そちらの駒ケ岳は、冠○○と表すのでしょうか?
松前駒ケ岳? 函館駒ケ岳???
 老いちゃんは、昨日、木曾駒ケ岳の写真を撮ってきましたよ!?

私も碁流祐さんには、裸で水中に入って撮って来て貰いたかったです~(笑)
アングルファインダー?・・・結構高い(◎_◎) ンですよねーー!!
手鏡で代用出来ないかなー? パソコンの裏配線なんかは、手鏡でやってますが~^^
コメントへの返答
2007年12月7日 19:24
こんばんは~
そうですよね、良くそんな風に言われていますよね。
一度調べてみなくチャ(^^ゞ

やはり寒中水泳状態でしょうか?

アングルファインダーはオークションで数千円で売ってるんですよね。
チョッと惹かれてました。(笑)
2007年12月7日 19:19
 こんちは、初コメします。お友達のみなさん よろしくお願いします☆

 この写真、いただきます笑 年賀状のネタにしよう爆

 ちなみに私は晴れた朝の上磯の矢不来からの函館山の風景が大好きです。
これは綺麗だよー ほんっとおすすめ朝きっついだろうけど・・
 
コメントへの返答
2007年12月7日 19:29
初コメ、感謝です。

年賀状はM3で行きましょうよ!!
撮影会しますよ(^o^)/

確かに函館山も色々な季節で良い顔してくれますよね。小さい時から函館山を見ながら育ったので、良く分かります。
今度写しに行こう!!
2007年12月7日 19:41
素晴らしいですね!
さすが! 経験豊富な碁流祐さんだからこそ、撮れた写真じゃないでしょうか。

私にはやっぱりマルチアングルのライブビューが必要!(爆)
コメントへの返答
2007年12月7日 20:15
ありがとうございます。

前のオリンパスは液晶モニターが動かせるので便利でしたが、今のはね~(笑)
2007年12月7日 20:22
画像クリックして大きい画像を見ると,水面の迫力とかが伝わってきます。
オリジナルサイズで見たいですね。
コメントへの返答
2007年12月7日 20:57
伝わりましたか? カメラを気にしてストラップをチャポ~ンって付けそうでした。(^^ゞ
今度は何か工夫をして見ようと思います。
オリジナルサイズはデカスギて・・・・・・・・・
2007年12月7日 21:33
こんばんは~。
 綺麗な山型の雪景色ですね~!
 手前の水も効いています!
 水平も出ていて、さすがです!
 手鏡で反射させて、水平確認します~~??(笑)
 でも、心配ないです~(^o^)/
コメントへの返答
2007年12月7日 23:27
こんばんは、
ありがとうございます。
偶然ですが上手く行ったようですね。

映画の撮影で列車がカメラに向ってくる映像は、鏡を使ってると聞いたことがあります。同じようにカメラを守りつつ面白い写真を撮りたいですね。
2007年12月7日 23:23
こんばんは。
いえいえ、ライブビュー機能でオッケーですよ。
買い換えかなあ??(爆)
コメントへの返答
2007年12月7日 23:32
そうですね。そんな機能を持ったカメラもありますね。
ヤッパリその線かなぁ~(爆)
2007年12月7日 23:35
こんばんわ。
アングルファインダーは要らないでしょう。

碁流祐さんが湖の中に入れば‥!!
コメントへの返答
2007年12月8日 0:05
こんばんは、
ヤッパリ水中ですか?(^^ゞ

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation