• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

フロアーマットⅣ

フロアーマットⅣ 最後の一枚完成しました。 先ほど滑り止めのピンを付けて乗せて来ました。 いい感じです。(^^)v
ブログ一覧 | ドレスアップ | クルマ
Posted at 2005/10/30 19:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年10月30日 19:50
おめでと~!、( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2005年10月30日 21:18
ありがとうございます。近いうちにHPにアップします。お楽しみに~(笑)
2005年10月30日 19:55
うんうん!確かに純正より延長して大正解!
普通のマットはここまであるような気がしますけどね~...
でも、ついに完成ですね!!ご苦労様でした(^o^)丿
滑り止めのピンって何か打ち付けたんですか???
次は、チタン焼き色(青)入りペダルですね(^^♪
コメントへの返答
2005年10月30日 21:22
5cm位伸ばしたのは正解でした。 滑り止めのピンは純正に付いていて、床のカーペットに固定されるようになってます。 丁度マットの画像の右下辺りに写っている丸いのがそうです。 次はヤッパリペダルですか? アルミ板で作ろうかな~(笑)
2005年10月30日 23:05
お疲れさまでした。
次はペダルですか?!
イカリングといい、いろいろと参考にさせていただいております。
勝手ながら今後も期待しております(他力本願)。
コメントへの返答
2005年10月31日 23:07
コンバンニャ~ 今帰りました。 マットをやるとヤッパリ気になるんですよね~・・・・でも高いし、安いのはガンダムチック過ぎて親父にはチョッと照れます。(^^ゞ 実際自分では非常に難しいですよね。のんびり考えます。(笑)
2005年11月3日 1:36
完成おめでとうございます。
歓声は家族からもあるでしょ?
感性も豊かですね。
慣性で私のも作ってください(^^;
コメントへの返答
2005年11月3日 21:11
ありがとうございます。 かんせい繋がりお見事です。(^^)v  もう既にバックオーダーが入ってますので発送は来年になりますよ~(嘘爆)
2005年11月6日 1:00
やっと私も登録しましたよ~。あのマット完成したんですね。今度見せてくださいねっ。私はマットは来年かな。
コメントへの返答
2005年11月6日 16:33
登録おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
秋の夜長はこれですね。(笑)

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation