• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碁流祐のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

夏、終わらない・・・・

夏、終わらない・・・・こんばんは~

風は秋風味がほんの少し感じるようにはなりましたが、日差しは強く暑いです。

19日に湯の川温泉の花火も終わり本格的に秋にスイッチされるはずですが、いまだに30℃オーバーの日々が続いています。






先週は

豪華客船が来て帰りに丁度出港時間のようで少しだけ見てました。この日は35℃に迫る勢いで、18:30頃のこの時間でも30℃超えてました。と言う事で少しだけとなりました。

今日は久しぶりに夫婦ともに時間がフリーとなりドライブ。
映画の 天気の子 の背景画像みたいな立派な入道雲もあり、遠くの雷の音が聞こえたりと不安定な空模様でした。
途中の峠ではこの青空からは想像できない位の豪雨に遭遇。ルーフに穴が開くかと思いました。10分くらいで雨雲ラインを通過してまだドピーカン。

途中の道の駅の駐車場で GRヤリスの方とハイタッチ。一言お声を掛けさせてもらっただけでしたが、少しお話したかったなぁ~

お昼は暑いのに しおトンコツラーメン を頂きました。
今まで何度か行ったのですが、やっと今日はばっちり頂きました。
美味しかったです。噂通り。碁流祐ラーメンランクNO1が今日出ました。
スープもすっかり飲み干しましたが後でのどが渇くこともなくおいしさの余韻だけ残っています。ここはまた行かなくちゃ。
来週はほんの少し暑さも弱まりそうですが、キツイ日はまだ続きそうです。
Posted at 2023/08/27 22:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2023年08月14日 イイね!

夏~(今年は手強い)

夏~(今年は手強い)かなり久しぶりの投稿ですが、暑さに負けそうになりながらも何とか生きています。
港まつりの花火もGLAY提供もあり彼らの曲に乗せて打ち上げられる花火も奇麗でした。ありがとうGLAY!!

私たち夫婦は特にお盆休みもなく普通の週末として過ごしていますが、この週末は里帰りして来た息子たちと地元に居る娘たちと熱帯植物園に併設されている水遊び専用のプールへ行って来ました。

こんな景色見ながら、

時々来る飛行機を見て SNOW MIKU特別塗装機(わかりにくい)









外が暑かったので熱帯植物園の中はさほど感じなかった。。。。
そしてお目当てのおサルさん。。。。
源泉かけ流しの露天ぶろ付きの最高の環境なのですが、、、、、

やはり連日の猛暑は活動を止めるようです。
孫たちが一生懸命に餌をあげてまし声をかけていましたが、完全にバテてました。なんか自分を見てるようでした。
週末は湯の川温泉の花火大会。無事に開催されると良いのですがね。
これで函館の夏は終わりとなりそうですが、当分気温は30℃オーバーの予報が出ています。こんな夏は初めてです。
Posted at 2023/08/14 22:37:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2023年07月17日 イイね!

夏本番

夏本番昨日は花火大会が有りました。
娘夫婦と子供たちとそのお友達のご家族と旧みん友さんと大人数でいつもの所で見物してきました。
4年ぶり・・・やっぱり良いね~ 発射される時の音・炸裂する時の音・・・・たまに降ってくる花火の破片と火薬の匂い。
今回はちゃんと見ようと思い写真の枚数は少なめでした。


そして今日は予定が変わって時間が出来たので、久しぶりの洗車。例によってディスクローターが真っ赤にさび色になっちゃったので、水切り・乾燥の為1時間位軽くドライブ・午後からはこれまた久しぶりに温泉に行って終了。
明日からまたお仕事頑張れそうです。
Posted at 2023/07/17 21:13:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年06月19日 イイね!

大きい・・・とても大きい

大きい・・・とても大きい今日も豪華客船が入港していました。
ダイヤモンドプリンセス。
今まで何度も見た事はありましたが、少し離れた場所からと言うのは初めてでした。


隣にいつもの摩周丸が見えてますがそれと比べつと、とてつもなく大きい。
改めて驚きました。
Posted at 2023/06/19 22:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2023年06月18日 イイね!

定点撮影2023初夏

定点撮影2023初夏昨日お泊りした孫二人と飲み会の後、我が家にお泊りした婿殿が帰った後、メガーヌのオイル交換をして、温泉ドライブに出かけました。

久しぶりの駒ケ岳はいつもの様に美しい姿。

新緑の時期が終わり濃い緑色に変わった山を見ながら走るドライブは最高に気持ち良かったです。ゆっくりのんびり温泉に浸かって、少し遠回りをして帰ってきました。

Posted at 2023/06/18 20:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定点撮影 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation