• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gris Borealのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

いよッ!横丁小町。

えっへん、人呼んで、横丁小町。 3代目のスズキセルボです。 1988年にデビューしましたが、軽自動車の規格変更に伴って生産終了とたった2年ほどで消えてしまった3代目。 ベースは2台目のアルト、5ナンバーはなく4ナンバーのバンのみ、スタイルはルーフ前半がグラスルーフで後ろに向かうと下がるスタイ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 18:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年01月28日 イイね!

インターメディア♪

2ドアのスペシャルティカーというと今は死語(苦笑)となりそうなほどそんなクルマが新車では少なくなっています。 初代のソアラが出たときも良いけど高くて買えないなんて言う声も、そして、2台目のプレリュードが登場、少し無理すれば買える価格で結構ヒットしました。3代目のプレリュードやS13シルビアがデー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 17:30:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

MOVIN’ ジャスティ♪

こんにちは! 最近のクルマはバックカメラを取り付けるというのが当たり前であるかのように後方視界が良くないものが多すぎるような気がします。 カッコ良さ(?)なのか、後席に人が乗り降りし人が乗ることがある4ドアモデルでありながら尻上りのデザインで後席の窓が小さくなってるクルマが…メーカーは何を考えて ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 11:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

メルセデスベンツ190E 2.5 16Vエボリューション

メルセデスベンツ190E 2.5 16Vエボリューション
輸入車でエボリューションモデルが正規輸入で販売されたモデルも少ないと思いますが、個人的にメルセデスベンツの中でも好きなモデルにW201があります。 そんな中で190E 2.5 16Vのエボリューションモデル、1989年に500台が限定販売、90年に500台が限定販売され日本にはエボリューション ...
続きを読む
Posted at 2013/01/18 18:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年01月10日 イイね!

熱いハートが甦ってくる。大人のスポーティ・バージョン。

熱いハートが甦ってくる。大人のスポーティ・バージョン。
1980年代三菱自動車でフルラインターボと当時ディーラーでも大きな垂れ幕に書かれていたことを想い出します。 知り合いの人がミラージュⅡに乗っていて三菱のターボ車にも乗ってみたいななんて妄想もありました。どうせなら4ドアセダン…実現には至りませんでしたが。(苦笑) 尚、タイトルの画像でのク ...
続きを読む
Posted at 2013/01/10 18:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

2013年元旦からインパクト…三菱特殊車輌?実車版G3?、カタログ版G5!?

2013年元旦からインパクト…三菱特殊車輌?実車版G3?、カタログ版G5!?
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 元旦のきょう、道路は比較的に空いてはおりますが、どうも流れが悪いです。 ペーパードライバーのような運転する人が…(汗) お昼にはいつもの知り合いのメンバーとお昼ごはんを…でも、なぜかクルマのカタログ(新しいものから旧 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 17:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | 日記
2012年12月13日 イイね!

B12サニー303、305、306!

こんばんは♪ 今回は1985年から1990年まであったB12型日産サニー、人気のあったトラッド・サニーの3ドアハッチバック303、305、306です。 85年の頃はまだ、306は出ていませんでしたがその後、追加されています。 303、305、306の最初の「3」は3ドアということと思いますが ...
続きを読む
Posted at 2012/12/13 18:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年12月06日 イイね!

シルフィとなったけど…やっぱり、ブルバードが好きだ。

シルフィとなったけど…やっぱり、ブルバードが好きだ。
こんばんは♪ 新型シルフィが出ました。ブルーバードシルフィからついにブルーバードの車名が消えてしまいました。 残念ですね! 日産ではシルフィの名前が浸透してきたからそんなことを言っていたようなんですが、「?」です。 最近のクルマそのものが面白くなくなり、更には以前からの車名までなくしてし ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 18:18:55 | コメント(7) | トラックバック(1) | 80年代 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

シトロエンAXブレーク!?

シトロエンAXブレーク!?
おはようございます♪ タイトルの画像は以前、所有していたシトロエンAXになりますが、今回、ご紹介するのはシトロエンAX Evasionコンセプト、中にはシトロエンAX VAN Evasionと表記していることもあります。 シトロエンAX Evasionコンセプトは1988年パリ・モーターショ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 07:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

こちらもSEXYセダン・SEXY5ドア?、シボレーノヴァ!

こちらもSEXYセダン・SEXY5ドア?、シボレーノヴァ!
こんにちは♪ 1984年(昭和59年)12月、日米協力によりアメリカで生産されたコンパクトカー、トヨタとアメリカ現地生産の第一歩としてつくられたシボレーノヴァになります。 E80系トヨタ・スプリンターをベースにつくられましたのでフロント以外はほとんどスプリンターですね! サイドの6ライ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 17:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80年代 | クルマ

プロフィール

「【重要】御連絡 http://cvw.jp/b/1569569/46720005/
何シテル?   02/02 08:43
Gris Boreal(グリ ボレアル)です。よろしくお願いします。 イタリア・フランスの車、80年代の国産車が好みで、中でも希少車といわれるような台数が少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 23:33:03
トヨタ コロナリフトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 21:56:24
モーニングクルーズで見た車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 22:20:19

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
ベルギー仕様のクリオ・グランツール1.2TCE ベルギー仕様ではクリオ・グランツールの ...
ルノー エスパス ルノー エスパス
初代エスパスの後期型、ガソリン2.2L TXEです。 初輸入車、カングー愛車にし、その直 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車、昭和54年式、当時、父親がお世話になっていたダイハツの店から下取りで入ってき ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
GTのグレードとDOHCエンジンの憧れがあり、初めて新車で購入しました。 セダンのGTは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation