• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vigor2000のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

エストレヤで走行中にパンクに!そのときの状況を振り返ってみた

エストレヤで走行中にパンクに!そのときの状況を振り返ってみた
それは3月22日のこと。 墓参りの日で,エストレヤで向かおうとしていました。 で,このところ,エストレヤのタイヤの空気が抜けていることに気付きました。 さすがに冬の期間はあまり乗っていなかったので,そのせいかなと思っていたのですが,不安はゼロにはなりません。 前後ともエアを入れ,墓参りに出発です ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 23:54:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2015年05月02日 イイね!

近況報告 ~この怒涛の1ヶ月を振り返る~

近況報告 ~この怒涛の1ヶ月を振り返る~
ブログを書くのは本当に久しぶりです。 この4月は,怒涛のように過ぎ去っていきました。といっても毎年のことですし,皆さんの多くが同様のことと思います。本当にお疲れ様な年度初めです。 さて,今回のお仕事面では,年度開始にあたって,かなり大きな仕事を頂きました。業界では「コマ移動」と言えば通じるかと ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 00:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年03月28日 イイね!

ポケットwifiを新型にしました

ポケットwifiを新型にしました
はやいもので,「2年縛り」の更新の時期を迎えました。 イーモバイルにお世話になって,いつの間にかワイモバイルに名前が変わってしまいました。 正直,何かがっかりしていたのですが,しかし対応は見事なものです。 ご丁寧に,2年縛り終了のお知らせが来ました。 ちなみに,2年間使っていたのは,ポケットw ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 23:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPad/iPod touch 関係 | 日記
2015年03月18日 イイね!

東日本大震災の日から,4年が経ちました

東日本大震災の日から,4年が経ちました
しばらくぶりの更新で大変失礼しました。 気がつけばあっという間に時間が過ぎてしまっていた今日このごろです。 今回は,震災関係のお話もさせて頂こうと思います。 先月2月,震災の影響で4年近く通行止めだった道路が,開通しました。 伊達政宗の居城「仙台城(青葉城とも)址」を通るルートです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2015年02月26日 イイね!

「歩車分離式」の信号,どう考える?

「歩車分離式」の信号,どう考える?
今回は,日常思うことを取り上げてみようと思います。 私の生活する環境でも,この1年間で増えてきたのが, 交差点の信号機の,「歩車分離式」への移行です。 最初,見た時はかなり違和感がありましたが, 次第に慣れてくると,いろいろ見えてきた感じがあります。 みなさんは,いかがでしょうか? 交通法規 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 07:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年02月22日 イイね!

自転車をクルマに積んでみた(テリオスキッド編)

自転車をクルマに積んでみた(テリオスキッド編)
今回は,自転車をクルマに積むという内容です。 特に目新しいものでもないですが(笑) さて,世間ではダイハツ・ウェイクやタント,ホンダ・NBOX,スズキ・スペーシアなど, 驚くほどのスペースを持つ軽自動車が台頭しています。 室内の広さを示すのに,「自転車が積める」というのも,なかなか現実的で,大 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 22:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車関係 | 日記
2015年02月15日 イイね!

今月のビックリドッキリメカ 「ホンダ シビックハイブリッド(初代)」 (2015年2月その2)

今月のビックリドッキリメカ 「ホンダ シビックハイブリッド(初代)」 (2015年2月その2)
今回の車体は,我が家では2台目となるハイブリッドです。 プリウスに対抗して,というわけではないですが,ホンダのシビックです。 年式もけっこう前の車体であることと(2001年~2005年),とあるトラブルを抱えていた車体のため,かなり安く引っ張ってこれたとのこと。 個人的には,シビックフェリオ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 10:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年02月03日 イイね!

今月のビックリドッキリメカ 「ホンダ エリシオンV6」 (2015年2月)

今月のビックリドッキリメカ 「ホンダ エリシオンV6」 (2015年2月)
今回は,ホンダ・エリシオンを紹介します。 紹介するのは2台目となりますが, 1台目がゴールドの2400直4であったのに対し, 今回は白の3000V6という違いがあります。 違いを見ていくと, 2400の直4エンジンは,アコードやオデッセイに使われるもので,この大きな車体を何の苦もなくグイグ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 07:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2015年02月02日 イイね!

「聖地」が近くにあるというので行ってみた

「聖地」が近くにあるというので行ってみた
「聖地巡礼」という言葉があります。 ドラマや映画では,「撮影ロケ地」というところが, アニメやマンガで舞台となった場所は,「聖地」と呼ばれるのだそうです。 宮城県は仙台周辺は,関東や関西とはさすがに比べるべくも無く, あまり物語の舞台にはならないイメージがありました。 もっとも,地元ネタで言 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 23:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

「明日と雪の情報」~テリオスキッドの優越~

この日は,日中から雪が降り始めました。 もともとの数日前の予報では,雨になるはずでした。 で,前日までは,冷え込みだけはありましたが天気は良かったので, エストレヤにも乗ることができました。前日までは。 この日の雪は,「降る」とは天気予報で知っていましたが, まさかどんどん積もるとは思いま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 20:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation