• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vigor2000のブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

ペーパークラフト2017その2(ダンボルギーニカウンタック発表編)

ペーパークラフト2017その2(ダンボルギーニカウンタック発表編)
前回,長くなりましたので第2部として前日・当日の内容をお送りします。 前回のあらすじ。 文化祭に向けて,今年もダンボールで実物大のカウンタックを作り始めました。 はたして,ちゃんと形になるのか?そして間に合うのか? さて,文化祭発表前日です。 いよいよ,展示会場となる教室に移動しました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2017年09月04日 イイね!

ペーパークラフト2017その1(ダンボルギーニカウンタック製作編)

ペーパークラフト2017その1(ダンボルギーニカウンタック製作編)
今年も,この時期がやってきました。 文化祭の催しものの一つとして,毎年行っているのが,ペーパークラフト。 本来は,大きな展示物でお客様の目を引き,作ってみようコーナーで楽しんでもらおうとしていた時期もありましたが, 「大きな展示物」 の制作・製作にかかる手間と時間がメインになります。 今 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 23:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2016年09月10日 イイね!

ペーパークラフト2016 その4「ダンボルギーニ」

ペーパークラフト2016 その4「ダンボルギーニ」
いよいよ文化祭当日を迎えました。 何とか開けたドアの向こうには,運転席のスペースがあります。 ここに,ウチで転がっていたこいつを持ち込みました。 ホンダS2000純正シートです。 ちなみにこれは助手席用。 運転席用は,4期生CB5に装着しています。その片割れということですが, 使い道 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 00:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2016年09月04日 イイね!

ペーパークラフト2016 その3 追い込み編

ペーパークラフト2016 その3 追い込み編
いよいよ時間がなくなってきました。 骨組みが固まりましたが、これに段ボールを外装として載せて大丈夫なのかどうか、心配です。 とりあえず載せてみたのがこちら。 遠目ではわかりませんが、段ボールの重さに少しずつ傾き始めてます。 各部の補強と、寸法違いが生じた所を現物あわせをしていきます。 タイ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2016年09月03日 イイね!

ペーパークラフト2016 その2 製作編

ペーパークラフト2016 その2 製作編
文化祭に向けて,ダンボルギーニをつくることにした今回。 果たして,間に合うのか? というわけで第2回です。 実は,ここで想定外の事態が発生。 2016年を騒がせた,大型台風10号の襲来です。 仙台は,台風こそ通過することもありますが, まさか,太平洋から「上陸」の可能性があるとは,あまり遭 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 11:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2016年09月02日 イイね!

ペーパークラフト2016 その1 骨組み編

ペーパークラフト2016 その1 骨組み編
毎年,文化祭の出し物として,ペーパークラフトを行っています。 といっても,目玉はいつも「大物」。 今までの経緯を振り返りますと, 一昨年はこちら。 実物大のSR400。 で,昨年はこちら。 半分サイズの,ジャガーmk2。 という感じで,今年はどうするか。 はい,もう決めていました ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 23:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2015年10月24日 イイね!

ペーパークラフト2015その3(最終回 展示編)

ペーパークラフト2015その3(最終回 展示編)
更新は12月まで伸びてしまいました。 大変失礼しました。 さて,秋の文化祭当日,何とか間に合いました。 こっち側のホイルは,作るのが間に合わなかったので手書きでごまかします(笑) といってもホイルハウスの隙間がないほどにインチアップしてますが(笑) 捨てずに貯めていたストローを使ったホイル ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 10:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2015年10月22日 イイね!

ペーパークラフト2015その2(完成前夜編)

ペーパークラフト2015その2(完成前夜編)
はい,文化祭に展示するペーパークラフト作成の続編です。 もともと実物大の予定でしたが,さすがに教室の出入り口を通せなくなるので,半分サイズにして作り始めたところでした。 今回は,これを組み上げていきます。 なんと見事な曲線美。といいたいところですが,おかげで組むのも一苦労です。 ぴった ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 01:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2015年10月17日 イイね!

ペーパークラフト2015その1(製作編)

ペーパークラフト2015その1(製作編)
ブログの更新が2ヶ月以上停滞していました。大変失礼しました。 忙しかったので・・・・という言い訳以上に,この2ヶ月は自分の中で最も忙しい期間でした。何とか,ここまで落ち着くことができましたので,以後こつこつと更新していきたいと思います。 前置きが長くなりました。 話は,なんと8月まで戻ります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 23:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記
2015年08月13日 イイね!

仙台から秋田まで愛車で行ってみた(8月2日,8月7日)

仙台から秋田まで愛車で行ってみた(8月2日,8月7日)
2年前にも,野外活動でお世話になった秋田県。 今回も野外活動で行くことになりました。 そこで,この夏,下見で向かうことにしました。 まず,8月2日。この日は個人的に行ってみました。 テリオスキッドで,仙台から下道オンリーでどれだけ行けるか挑戦です。 仙台のある宮城県と秋田県は,同じ東北の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 00:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校関係 | 日記

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation