• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年08月22日

■My Room.




筋肉痛なんですよ。


ひどく筋肉痛。

太ももの裏。
筋肉使うと。ヘッヘッヘッヘッヘ。
筋肉が笑います。


イテテテテッテッヘッヘッヘッヘ。


やっぱりやりなれない仕事はするもんじゃないと、
とことん思っていますが、

新婚で早速別居(笑)というのは可愛そうなので、
急ピッチで僕が僕自身出て行く段取りをしています。笑


仕事の合間を見てではありますが、着々と進ませてます。
New My Roomのリフォーム。
10畳間と、8畳間の2部屋なんですが、とりあえず10畳の方を仕上げようと
せっせと設備屋さんが大工さん仕事奮闘。この部屋ができたら、引っ越します。


さて。
今日のところで、フロア仕上げの下地まで仕上がりました。



とりあえずそこまでの工程です。



畳を剥がした下地材に根太を流します。
新しく流れている根太は既存の根太と同方向。既存の根太にべた置きしている感じになります。
下地との少しのクリアランスが床鳴りの原因になるのでスパンを短くビスを打ち込みました。




根太と根太の間に、断熱材を敷きます。スタイロフォームは高いので普通の発泡スチロール。
根太の高さと同じ厚みのものを選びます。




根太と断熱材の作業を終えたら、構造合板を敷き詰めます。
グルグルと歩き回って、床鳴りが起きないか確認します。起きた箇所は多少カンナ等で削り
クリアランスを設けて鳴きを殺します。



実際下地を作ってみると、既存仕上がり面より5mmほどクリアランス(段差)ができそう。
そんな訳で5mmのクリアランスは無垢材の幅木などでカバーすることにしました。
むしろその方が切り口などの仕上がりに多少失敗があってもフォローが効きますからね。



って・・・・・

文章で書くとここまですっごい簡単ですが、
非常に力仕事です。笑 っていうか、建材重すぎ。笑
“大工さんにならなくて良かったー・・。”

壁のボード張りから始め、下地造り・・・・
筋肉痛全快でZの乗り降りがきついです。

なので、明日のイバカーオフはZの試聴禁止です。笑笑
ウソウソ。



さ、て、と!

明日は現場も空きなので、そこそこまたリフォームの続きをして、
オフに向かいます♪


明日は楽しもうぜーーー!!!!!

the15th Ibaraki Car Audio OFF!!!!!




じゃっ!また!

peace yo!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/22 23:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2014年8月22日 23:51
しかし!
あーた。なんでもこなせちゃうのねーーー♪
家の別宅もお願いすればよかったよ。。。

明日よろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2014年8月23日 14:12
暇が有れば誰にでもできますよ~♪

別宅は新築なので是非プロの大工さんに任せた方がいいです♪笑 僕には責任持てません。笑

本日はよろしくどーぞでーす!
2014年8月23日 0:48
素晴らしい!
もう大工さんも兼任できますね(^-^)

仕上げも期待してます♪
コメントへの返答
2014年8月23日 14:13
あざーす!

って、、、さすがに職人意識の高いプロの大工さんの足元にも及びませんよ; 細かなとこの技術には素人とは雲泥の差が有りますからね。笑
2014年8月23日 0:54
何でもできてスゲー!

だけど、お父ちゃんもお兄ちゃんも手伝ってくれないの?^◇^;
コメントへの返答
2014年8月23日 14:15
大工工事に関しては手は貸してくれませんが、口は出してくるすげえうっとーしーパターンです!

が!

資材代を払いたくないんで言うこと聞いてますが!笑
2014年8月23日 8:01
あのぉ〜我が家のリフォームもお願いできますか?(*⌒∇⌒*)テヘ♪

ホント器用なんですね〜設備だけでなく、大工仕事まで熟すんだぁ((((;゚Д゚)))))))

作業中のビールってどんな現場?って思ったらそぅいぅ事でしたね…

出来上がりを楽しみにしていますよ^_−☆
コメントへの返答
2014年8月23日 14:20
ネットで見積もり検索したら材料・工事費込みこみ10畳一間25万円でしたので、特別にままには25億円で承ります♪笑

設備業10年もしてれば、現場で横目に大工さんの仕事見てるだけで作業工程やコツなど覚えてしまいました。笑


仕事を終えた直後、汗だくで飲むビールは、っぱねぇっす。。涎
2014年8月23日 8:27
ほんと器用ですよね@@
リフォームの時はお願いしなくっちゃ♬^^
床鳴りの原因とか、そうだったのかーって
お勉強になりました。
一瞬結婚?って思ったんですが
ブログ読み返してみたら、お兄さまだったんですね、
遅くなってしまいましたがおめでとうございます^^*
急ピッチの作業、無事に終わりますようにっ
コメントへの返答
2014年8月23日 14:28
暇と工具さえあれば誰にでも出来ますよ~^^;

床鳴りの原因は様々だと思いますが、大抵物と物の干渉で起きますね^^下地合板のクリアランスをぴったりにすると床は鳴きやすい・・・って誰かが言ってた気がしました。笑

今の離れに嫁と一緒に暮らしたそう(まあ、、普通だよね笑)なので邪魔者はもう一軒の離れに引っ越すってわけっす^^;

めんどくさーーい♪

プロフィール

「クッキーのテンガ被りみたいだwww」
何シテル?   06/02 19:21
________________  NOCTILUCA a.k.a wataru.com ________________ ■男 -samurai...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城カーオーディオ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 19:52:05

愛車一覧

スズキ ジムニー 大磯小次郎 (スズキ ジムニー)
たまたま… たまたまカーセンサー見てて欲しくなって、 たまたま気に入った色があって、 た ...
日産 フェアレディZ ジェームス音頭 (日産 フェアレディZ)
30歳から。 Zのハンドルを握ります。 一見ジミーズ。だがオシャレ。 夜の音はど派 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
“いつかはハイエース” ようやく願いが叶いました。最強の仕事車伝説、始まりますw 乗って ...
スズキ ハスラー 大磯小太郎 (スズキ ハスラー)
テレレレッテレレ テレレレッテレレ テレレレッテレレレッ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation