• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7GのOPのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

腹パンで満足(*;´Д`)

腹パンで満足(*;´Д`) 口内炎が出来ましてw こりゃチョコラBB・・・野菜が足らんな!つー訳でちゃんぽんを喰いに行きましたよ。長久手市役所からちょい西にある「ちゃんぽん こころ家」さん。昔みそ吟さんだったトコですよねぇ。

 「町中華始めました」のノボリがはためいていますね。駐車場は広く15台ぶんくらいありますかね。車間も広いので停め易いですよ。

 店に入ると、内扉の前に洗面所が。手を洗ってから内扉を触ったり食券機のボタン触ったりするのが嫌だなぁ。

 内扉のトコに本日のランチが掲げてあります。酢豚と回鍋肉どっちもパス。さて、食券機・・・あれ町中華らしきメニューはないですな。炒飯喰いたかったのになー、ちゃんぽん@880、ごはん@100、餃子@380を選びます。 店員のねーちゃんが出て来て「お独りですか?カウンター奥へどーぞ」と連れて行かれますw ここでちゃんぽん大盛り(無料)を告げます。食券を手に厨房へ向かいコールしてます。ほー自動注文じゃないのねー。そーすっと食券機のメリットってなんでしょうね。お金は触らないものの、お客が触った食券を触るわけだしね。

 店内はボックス席が2つ奥まった位置に。L字にカウンター。内装は綺麗ですけど、薄暗いカンジ。お水はセルフですが、食券機横の給水機を使わなくてもカウンターにはピッチャーがあります。カウンターの下には棚が有り、そこにBOXティッシュがあります。店員のねーちゃんが席を決めるのは、コロナ対策で間隔開けるためねー納得。町中華のメニュー発見!なーんだ餃子以外は全てディナーメニューじゃんww いやテイクアウトなら注文できるのか。なんにせよ紛らわしいw

 とかやってると来ましたよ、ちゃんぽん大盛りが。デケー器だなこりゃ(・ε・`) 上の野菜から食べ進めます。炒めた野菜の甘みが美味しいですな。スープも出汁が効いててイイカンジです。麺はもちもちの食感ですがちと柔らかめ。もやしのシャキシャキ感や、キクラゲのコリコリも、キャベツの甘みも野菜摂ってるって感じww ご飯も出て来て半分くらい食べ進めたあたりで心配になって来ました。ギョーザが来ない(´Д`) 食券を取られているので、購入した証明がないぞ。とか思ってたら、ようやく来ましたww 小振りであっさり目な味わい、上手く剥がれませんww 途中で味変しながらスープ飲み干し完食。ごはん大盛りにしていたらヤバかったかもしれんww

 ごっそさんでした。麺が柔いのを除けば美味しく頂けました。腹パンですw ちゃんぽんを軸にしたランチセットがあるといいのにね。 ・・・食券機が好きになれんなー
Posted at 2020/10/31 13:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ぺろぺろ http://cvw.jp/b/184263/48555384/
何シテル?   07/21 14:36
じいさん? 息子は嫁もらって岐阜へ、娘は嫁に行き、合計孫3人。 今猫は雉白、猫の写真につられてみえた方は、愛車紹介のフォトギャラも見ていってね。娘ん家の庭に迷...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
11 12 13 141516 17
18 19 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:18:01
@石の上@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 21:14:35
7GのOP の 気ままに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/07 14:45:47
 

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
発注からほぼ1年。ようやく手元に(・ω・;) コロナで人気ないサンルーフ車は生産減少、 ...
ダッジ チャレンジャー 55-99 (ダッジ チャレンジャー)
バニシング・ポイントを見てアメ車に憧れた男の末路ww そーそー私がチャレンジャーの平均燃 ...
クライスラー PTクルーザー ファイヤー フレイム (クライスラー PTクルーザー)
ドナ ドナー 乗り換えました。 アメ車らしくないと言われることも(笑) 購入した時、日産 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前乗ってました、息子が乗り継いだあとC1500の下取りに。 パーツ等も昔付けたものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation