• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

【S2000】雨漏り箇所

前回のブログで、
うちのS2000が雨漏りしていることを書きました。

文章だけの説明でしたので
わかりづらい部分もあったと思います。


で、

昨日、夜勤でした。

夜のうちに雨が降ったみたいで、
絶好の撮影チャンスww

無事?に撮影に成功しましたのでブログにしますw

まず、運転席側のモール部分のヒビ割れ。



こんな感じです。

え?

遠すぎて見えない。ですか?


では、アップに。


近づくとこんな感じです。
このモール部分、窓ガラスのスライドレールも兼ねているので、
ドア内側の下部分まで繋がってます。

あと、ドアの内側にガラスと密着して雨が侵入しないように
抑えているパッキンの様なモールもあるそうなのですが、
それもあわせて交換です。


この部分から雨が侵入して
真下にある

スピーカー部分の穴から室内に雨漏りしている状況でした。

雨漏り部分、拡大すると

こんな感じです。

スピーカーは青色の社外品(アルパインだったかな?)に変更されてたりします。


ちなみに、修理は明日(10/20 日曜日)、ディーラーへ入庫です。

オープンカーなので幌部分のモールとの密着性の調整等で
時間が必要との事で、一日預かり作業になりました。

さぁ、代車は何かな~?

意外にFIT3(最新型FIT)の試乗車だったりすると嬉しいな(希望ww)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2013/10/19 10:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 11:50
やっぱり、どうしても、ゴム、プラスチックの劣化は、しかたないですよね(^^;

Z4も、ヤバいかも~
コメントへの返答
2013年10月20日 12:03
経年劣化は仕方が無いですよね。
新車で購入してから、14年も経過すれば
ヒビ割れぐらいしますよね。

と、いう事は、
足回りのブッシュ類も交換しないと。
ですね(大汗)

Z4も一度、点検してみてはどうでしょう?
2013年10月19日 12:17
代車何がくるか楽しみですね~個人的には今回のFITのデザインは好きです!
あっ,N -ONEにもちょっと乗ってみたいかな!S2早く直るといいですね!
コメントへの返答
2013年10月20日 12:11
代車に乗り換えて、家まで帰ってきました。

車種は次回のブログのお楽しみという事でw

だっくも今回のFITのデザイン、好きです。
カッコイイですよね。(^-^)

S2000、明日には直るそうですよ。
2013年10月19日 12:53
わざわざあの後撮ったんだ(笑)

応急処置にとりあえずオロナインを🎶

治るかもよ(;゚;ж;゚; )ブッ



代車は基本的には古いのでしょ〜よ(笑)


早速今宵はあのExcel使ってみてくださいな🎶
コメントへの返答
2013年10月20日 12:16
あの後、撮影しましたw

オロナインでは流石に無理ですよ(笑)

最初、ヒビ割れ部分にモール部分専用のコーキング剤を塗って塞ごうかと思ったのですが、
ヒビ割れ部分だけでなく他の部分も総合的に劣化しているのが判明したので、一式交換となりました。

代車は・・・
次回のブログのお楽しみですw

Excel、ありがとうございましたm(_ _)m
昨日の夜は仕事で暇な状態が無かったので、次の夜勤の時に使わせていただきます(^-^)
それまでに家で事前調査しておきます。
2013年10月20日 23:17
ほほー。そんなところが割れてくるんですね~。
うちのSも大丈夫か確認してみます!
パテ埋めすれば治りそうですが、
交換するに越したことはないですね♪
コメントへの返答
2013年10月21日 3:59
うちのS2000は運転席側はヒビ割れていますが、助手席側はヒビ割れもなく、雨漏りもしていません。

多分、運転席側のドアは助手席側に比べて開閉する回数が圧倒的に多いので早く消耗したのだと思います。

原因はここだけではない様ですよ。
ディーラーの話では、
ドア内部に雨の侵入を防ぐウェザーストリップがもう一つあって、そこに隙間が出来ているからでは?との見解でした。

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
[ホンダ S2000] S2000 AP1 ウェザーストリップ リテーナ 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 01:06:56

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation