• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月04日

【バイク用品】お買い物

皆様、お久しぶりでございます。

今回のブログはお買い物記録です。(汗)


この間の休日に、ナップス岡山店へ行ってきました。





と、ある物を購入して帰りました。


購入した物は、バイクに乗る時に必ず必要な物。

アライ製ヘルメットの
最新モデル「RX-7X」。

2015年12月に欲しいカラーリングのヘルメットが出てきたので
購入に踏み切りました。



実は、ちょっと前までSHOEIの「X-TWELVE」シリーズにラインナップされていた
「加藤大治郎」を購入しようと思っていたのですが、
生産終了したみたいで、あきらめたところに
今回のヘルメットが浮上してきました。


早速、開封です。


ゴソゴソ(取り出す音w)



説明書はこんな感じ。



カラーリングは

キングケニーでした(^-^)
(以前、WGPというレースのカテゴリーで活躍していたライダーのレプリカヘルメットです。)


アライのヘルメットで「レジェンド」シリーズが最近、販売されているのですが、
その中の一つです。

前側は、

こんな感じ。


後ろ側には

ケニーのロゴ入り(^-^)


そして、早速ですが、

カチャカチャ(作業音1)

ゴソゴソ(作業音2)










スモークシールドに変更してみました。
ちなみに、ピンロック付きで、
内側に装着する曇り止め用のシールドも同時購入して装着しています。


今まで、SHOEI、OGK、SUOMY など、色々なメーカーのヘルメットを使用していましたが、
アライは今まで使用したことがありませんでしたので、今回、初だったりします。


新ヘルメットさん、これからよろしくお願いいたします。
m(_ _)m ペコペコ (腰が低いw)




余談1:
 今まで使用していた
 
 SHOEI X-Elevenの加藤大治郎は、ミニバイク練習用になりました。

余談2:
 SHOEIの新モデル、「X-THIRTEEN(予定)」に加藤大治郎がラインナップされたら
 必ず買いますww
ブログ一覧 | 車/バイク関連 | 日記
Posted at 2016/02/04 12:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年2月4日 13:06
私と近々新しいヘルメット買おうかと迷ってるのですが軽さ重視でショウエイかカブトが候補です。

今までずっとアライだったので違うメーカーも良いかなと思いまして。
コメントへの返答
2016年2月4日 13:29
新しいヘルメットは良いですよね。

ぷりおさんも購入予定ですか?

だっくの感想だと、
以前、OGKを使用したことがありますが、
4万弱ぐらいのレプリカヘルメットで
(確かFF-5と言うシリーズ)、
SHOEIと比較すると、金額が高い分、
SHOEIの方が被った時の感触や
ホールド感が上だった感じがしました。
あと、OGKのシールドは夏場、凄く日焼けしました(^^;)
現在の6万ぐらいするOGKのヘルメットではその部分も改善されているのかな?とは、思いますけど。

今回、アライを初めて使用してみて、
ホールド感はアライが一番、好みですね。
被りやすさはSHOEIの方がヘルメットの底が広いので被りやすい印象です。
2016年2月20日 21:35
加藤モデルはコレクターズアイテムで今でも人気ですよね!

ケニーですか!

シンプルなカラーリングがいいですよね(^-^)

私は昔からスペンサーが好きなんですが、あまりにもメジャーすぎて買う気になれませんが、マルボロヤマハ時代のカラーリングで復刻してくれたら買いたいと思っています(^-^)
コメントへの返答
2016年2月21日 15:13
加藤モデルはカラーリングが好きで、使用してました。
今でも人気がありますよね。
ケニーのデザインはシンプルなのですが、ベース色が黄色なので、かなり目立ちますね。
スペンサーのヘルメット、お気に入りのカラーリングで復刻してくれると良いですね。
2016年3月2日 4:54
初コメント失礼します。
僕のヘルメット選びは安全性第一です。
アライは世界一安全なヘルメットメーカーです。
メットの剛性感半端ないです。
試しにヘルメットを逆さにして両手で押してみて下さい。
剛性感理解出来ますよ〜

頭大事ですからね!
コメントへの返答
2016年3月2日 12:22
コメントありがとうございます。

アライは通常のスネル規格より、
更に厳しい独自の検査を実施してますよね。

強度は世界一のヘルメットメーカーですよね。

とても良い買い物をしました。(^-^)

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
ホンダ(純正) ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:32:05

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation