• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

今日のコソ改

今日のコソ改
さて、今日もちょっと涼しかったので夕方から費用ゼロ円、 手間だけのコソ改です。 先日、インタークーラーをGDA化しましたが・・ GDAのインタークーラーはGC/GF中後期のものより横幅が広くなっています。 が、ボンネットのエアーの取り入れ口は無加工で狭いまま・ なので、純正版クールアク ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 18:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月02日 イイね!

今日のコソ改

今日のコソ改
今日は朝から涼しく・・ 予定どおりコソ改。 お題は 「GDBセンターコンソールの流用」 です。 ま、メジャーですね。 とりあえず、GF純正のコンソールを外し、ヲクでゲットしてから、 もう何年放置してたか忘れたカーボンパーキングレバーに交換します。(汗) スバル純正オプションの本物カーボン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 16:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月26日 イイね!

完成! GDAインタークーラー流用♪

完成! GDAインタークーラー流用♪
さて、今日は人並みにお休み・・(謎) いやね、せっぱ詰まってた図面出したからさ・ というわけで、かねてから計画中だったDIY作業を敢行♪ 今日のお題は 「GC/GFインプレッサにGDAインタークーラーを流用する!」 です。 なぜ、GDBのインタークーラーじゃないのかって? なぜ、今 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 19:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月17日 イイね!

オートDCCD 仕上げ

オートDCCD 仕上げ
さて、うまく動いたオートDCCD、調子いいです♪ マニュアルDCCDだと結局、普段はフリーのままで有効活用出来てなかったので、オートだといつも動いていてくれるのでちょっとうれしい?です。 とりあえず、作動に違和感もなく、いい感じです。 普段乗りでも前を引っ張ってる感があっていいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 16:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月16日 イイね!

完成! GC/GF(TY75系) オートDCCD♪

完成! GC/GF(TY75系) オートDCCD♪
GDBCオートDCCD移植がやっと完成しました♪ 去年の12月から部品を集め・・途中、仕事が忙しかったり、基板を壊したりで放置・・ 某東のインプレッサヲタク軍団?(謎)に刺激され、再開! 今日は昼ぐらいからやる気?が出て作業。 とはいってもエンジンルーム内からABSセンサの配線を引っ張 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 15:40:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月12日 イイね!

オートDCCD マニュアル動作OK!

さて、再開したオートDCCCD、今日もトライです。 昨日、miner師匠よりアドバイス頂き、再トライ。 懸念のサイド信号はエラー履歴読み出しがサイドを引いていないと出来ないのですが、 それが出来るので問題なし。 ブレーキ信号もペダル元でなんとか配線してみました。 で、残るのは使わないABS作 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 19:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年04月25日 イイね!

1日DIY

今日は、仕事も余裕で天気もよく♪ インプレッサ弄りです・・ お題は スターターの交換 A/F計の取り付け セキュリティの取り付け です。 なにはともなれインタークーラー外し。 これはオマケ作業ですかね。 どっかの誰かさんはここで躊躇してるけど・・ まぁ、こんなもんは5分程度でサクッと取り外し ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 21:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年02月10日 イイね!

軽~くDIY

軽~くDIY
今週末もお泊まり出張の怠慢管理人KENです。 人のカネ(出張経費)でマイル貯めまくっています。(謎) さて、昨日は仕事一服の間にアリストのリヤスピーカを純正JBLからカロの13cmに交換。 楽天市場でポイント使って0円で買ったバッフルプレートにヲクで3000円程度で入手したカロッツェリアのス ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 13:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年07月22日 イイね!

エンジン分解

エンジン分解
今日は町内のうちから10分のみん友さんのガレージで エンジン分解のお手伝いをしてきました。 ドナーは・・ 最近の若い子は知らない(爆) TOYOTA 18R-G です。 2バルブ(笑)DOHC 4気筒 2リッターです。グロスで130~145馬力。(汗) 昭和の時代のトヨタGTの代表的エンジン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 17:58:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年07月05日 イイね!

激安、ディスクグラインダー

激安、ディスクグラインダー
ちょっと無駄使いしたKENです。(謎) 今日、ちょっと事務用品を買いにホームセンタへ・・ そして、ホームセンタに行くと必ず立ち寄る工具コーナー(笑) 何の気なしに見て回ってると・・ コーナンブランドのディスクグラインダー、 2480円! もちろん、砥石もついて・・ あんまり安い工具 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 20:45:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 うちの近所、ぶどう園だらけです。田んぼより多くて広いw」
何シテル?   09/04 23:17
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートベルトワーニング(警告音)解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:12:02
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation