• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

アウディが中国で増産とのこと

こちらも、日経産業新聞の記事の話題です。

リンク先はやはり、会員登録が必要でしてご了承ください。

曰く、アウディが所属する独フォルクスワーゲンが、中国でアウディの車両組み立て工場を開設して今年の秋にはA4とQ5の生産を開始するとか。
VWと現地の第一汽車集団合弁会社が工場を建設して、そこで最新鋭の2台を生産するとは、VWの力の入れようと、中国市場への期待度の高さが伺えるようですね。

フォルクスワーゲンは、サンタナという古いモデルから中国に進出していて、市場への浸透度が高いとか。
6~7年くらい前に、会社の同僚が上海に出張したことがあったんですが、出張の写真の一枚に、フォルクスワーゲンのフェートンが写っていて驚いたことがありました。
フェートンは結局、日本には導入されませんでしたよね。

中国市場は、中国市場特有のニーズとやらを踏まえてアウディA6にもロングホイールベースモデルをラインナップするらしいですし、やはり力の入れ具合が伺えます。


日経産業新聞の記事に戻ると、VWブランドでも2011年までにアウディの数倍の投資もするとか。
さらに、グループで中国向け投資を拡大するのを中心に、約10年後の2018年には世界販売台数1000万台を目標にするとか。
ちなみに2008年は627万台だったらしい。

世界的不況でトヨタが一気に生産台数を落とした今では年間1000万台も夢物語のようですが、まあ約10年後にもなれば、有り得るでしょうか。

インドにも進出しているようですし。


東京モーターショーに出展せず、ジャパンパッシングなのは気になりますが、フォルクスワーゲンはますます気になりますね。

なおリンク先の記事は、9月29日の報道です。
ブログ一覧 | 新興国市場 | クルマ
Posted at 2009/10/03 00:01:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 車歴3台。 1.日産ラシーン(初期型)中古。AT。 2.マツダ・アクセラスポーツ15C(BK・2006年式)新車。4AT。 3.マツダ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2006年式アクセラスポーツ20S(5AT)を中古で購入しました。 2006年6月マイチ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
社会人になって初めて買った自分のクルマ! 予算は数十万円ながら、何かこだわったクルマ選び ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2台目の所有車は、2006年に購入した初めての新車!同年6月のマイチェン後のモデル。 ア ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実家の車です。 ESCつき。後期型。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation