• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

日本の滝百選

日本の滝百選 昨日、予定もしてなかったツアーに盛り込まれた滝見物で猿尾滝というところに行ってきました。
日本の滝百選とやらが気になり、
本日朝から別の滝へ行ってみることに。

昨日の滝は車止めて100mも歩けば到着だった。
でも今日は…
距離で1200mの登山。
当初、地元に住む祖父の妹が案内役するとか
無茶苦茶な流れになりかけるも丁重にお断り。
お昼を回るだろうとのことで
軽食がてらおにぎりを頂き現地に向かう。

駐車場出てすぐ圏外なり、外部との連絡は遮断される。

ある程度は覚悟してましたが、なかなかの道なり。
そしてチビ2人を連れての暴挙。

何とか目的地まで脱落者なく
たどり着き、写真を撮り、おにぎりを食べ、
気分を満喫したところで下山。

1200mの経路を逆戻りする訳ですが、
行きも帰りも当然他の人とすれ違う訳です。

「こんにちわ~」、
「頑張ってください」などと
自然に交わすとこが登山してる気に益々させます。

そんな中、400m程降りたところで
一見不審?な年輩の男性が昇ってくるでは!?

一般に2人以上が当たり前のような場所に1人で、
麦わら帽子を被り、
杖をついて何とも重そうな
リュックサックを背負ってる。

チビ2人が先陣切って下山してて、自分は最後尾。

見慣れぬ格好ながらどこかで見たことあるような…
しかし自分以外の3人は気付きもせず
すれ違いかけたその時、
チビ2号が捕獲されました(爆)

それで誰しもが事態を理解。
そう、その不審な年輩の男性とは案内役に登ろうとした
祖父の妹の旦那さん。

しかも聞けば、
「のどかわくやろうから飲み物持ってきた」
とまぁ何とも恐縮な(苦笑)
しかも代わりにリュック持つと預かったけど、
何ともまぁ重いこと。。。
缶コーヒー2本、缶ジュース4本、お茶1本
を冷やしながら運んできてた(爆)

もちろんその場で1人1本頂きました。
帰りの荷物が軽くなるように。

そのまま皆で下山した訳ですが、
本当は滝まで行ってもらった方がよかったのか?
とか
もっと早く自分らが降りてたらそこまで登らせずに
済んだ
とか
あれこれ考えつつ車に戻る。

家へ寄って帰れと言われたのですが、
行きに寄っておよばれしたのもあって
寄らずに駐車場で別れてで帰らせて頂きました。

やっぱり家寄った方がよかったのだろうか…(爆)

ちなみに祖父の家に戻って事の流れを話してると…
飲料運び屋さんは先に情報が流れていた模様。
下山時刻も気になり、携帯に連絡を幾度も取ろうと試みるも
不発に終わったとのこと。
(それを象徴するかの如く、
電波のある駐車場まで降りたと同時に入電ありました。。。)

追伸:
日本の滝百選、
調べてみました。
すると地元(近所)にも該当箇所が!?

ポンプで水くみしてると噂のとこですが(爆)
ブログ一覧 | プライベート | 旅行/地域
Posted at 2010/08/15 16:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

シャトレーゼ炭焼き珈琲ゼリー☝️美 ...
伯父貴さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って9年!
D.α.iさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 19:45
マイナスイオン浴びまくりやん。ええことだ(笑)

滝百選で、すぐ近くまでクルマで行けるとこ少なそうやん。逆に珍しいんちゃう?
コメントへの返答
2010年8月15日 21:01
滝めぐりしてる限りプラズマクラスターはいらないでしょう(爆)

猿尾みたいに気楽に行ける百選があるなら行ってみたいです。

箕◯も歩く距離はしれてますが…
2010年8月16日 0:40
1200mの登山とは、お疲れ様です!
けど写真の滝綺麗ですよね・・・(@@)

最近マイナスイオン浴びてないです。(笑)
コメントへの返答
2010年8月16日 7:28
ある程度登らないといけないっていうのは
あらかじめわかってましたが…

小3、年少さんにも楽しんでもらえたのでよかったです。

マイナスイオン気軽に味わうなら地元のあの滝が
一番かもしれません(笑)

プロフィール

「通勤車は10万kmを超え、去年買った嫁号も1万kmを超え・・・2台トータル年間3万kmくらい行ってる!?今までより走行距離増えてる=自分は例年通り、となれば嫁の使用頻度が上がってる!?」
何シテル?   11/21 12:44
物心がついた頃からの車好きで、 ミニカー、プラモデルと集めて満足してたのが、 車に乗れるようになったら触れるだけ触る!! 厳密に言うと免許取る前から小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コストコのミシュランワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:36:37
PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 07:28:37
【F20】リアヒューズボックスから電源を確保【ドライブレコーダー取付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 17:38:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんが車に乗ると急に言い出し 想像もしてなかった2台持ち検討開始。 嫁が欲しい車買うっ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれセダンでは荷物が 積みきれないこともしばしば… まして2人にもなりチャイルド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年来W202に乗ってきてその取り回しのよさ、 毎日ちょこちょこ走り回るにはちょうどよ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
80歳を超えている祖父が2008年3月購入。 折りしも我が家が新居引越しと時を同じくして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation