• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

今夜は関東風のすき焼き。

今夜は関東風のすき焼き。 前夜は牛しゃぶ、2日続けて肉です。 我家のすき焼きの基本は関西風で、三嶋亭を真似して、牛脂を溶かして、砂糖の上で肉を焼き、ネギを炒め、割下を使わないで、醤油+酒で味付け。 野菜は肉の脂で炒め、最後には汁気が無い関西風ですが。 今夜は、今半の動画レシピに従い、最初に割下を加熱し、肉を煮る関東風すき焼きに挑戦。 私的には、煮たら牛鍋と思っていましたが。 割下を使う関東風の方が、脂が飛び散らず、鍋奉行も忙しくなく、調理が楽。 皆様は、関東風or関西風のどちらがお好きですか?。



altaltaltaltalt
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2024/05/12 07:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今夜は関西風すき焼き。
クソジジイさん

今夜はすき焼き。
クソジジイさん

昨夜起きだして作ったもの
maccom31さん

深雪花(みゆきばな)
あおまくさん

8月3日の夜は、カレー ...
どんみみさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 8:20
おはようございます。
動画、最後に卵焼きをのせる食べ方があるんですね・・・
私は人形町「日山」派なので参考になりました。
コメントへの返答
2024年5月13日 18:33
私も知らない事がたくさん。
ネットのレシピは便利でした。
調理によっては、焼きしゃぶも有りと思いました。
私は、生卵を使わないは派です。
2024年5月12日 9:00
今半!
いいですねぇ~♡
たまんないです。最近、すき焼食べてない…。

すき焼にセリもいいですね。
想像したら、春菊よりも好みに仕上がるような気がします。

脂はね対策(笑)

うまいですね!
コメントへの返答
2024年5月13日 18:42
今半ネットのレシピに従いましたが。

まずは最初に、関西風で焼きました(笑)。

こんなにセリが美味とは、今後は、すき焼きの必須の具材と成ります。

脂跳ね対策は、葬儀で頂いた、お弁当と引き出物を包んでいた、紙製の風呂敷き、これ大きくて便利です(笑)。
2024年5月12日 9:06
おはようございます〜♪
関東風しか知らなかった時に食べた関西風は衝撃的な美味しさでした✨特に京都の砂糖を先に入れる焼き方の美味しさ今でも忘れられません😆
ただお腹を満たせば満足という思考からクオリティに拘りだしたターニングポイントになったのが関西風すき焼きだったかも(笑)
コメントへの返答
2024年5月13日 19:25
食通の、我が友、福様に、ご理解頂いて嬉しい限り。
鰻と同様、すき焼きも、関東風と関西風は、賛否が有りますよね。
砂糖を先に入れて、肉を焼く事は、砂糖で肉をコーティングする理由らしいです。今回も、まずは、焼きました(笑)。
2024年5月12日 9:47
うちは以前父親が生きていた頃は鍋に牛脂を広げて砂糖+醤油の関西風でした。
一連の作業は鍋奉行の父親が取り仕切る流れでした(笑)

今はいつの間にか割下を使う関東風?になっています😅
当県はいろいろなものが関東と関西の境い目に当たるようで、雑煮の餅も家庭によって四角だったり丸だったりするようです。
コメントへの返答
2024年5月13日 19:37
しろくま様、コメントありがとうございます。

すき焼きの、鍋奉行は、重要ですよね。お父様の、すき焼きは、絶品と、お察しいたしました。このお話しに感動。

すき焼きの、発祥は、関東の牛鍋でしょぅが。

私は、現在の、すき焼きは、焼きが基本と思っています。
2024年5月12日 12:33
わお、人形町今半ですか! 
バブル期、東京で営業職してた頃、浜町にオフィスのある客、昼になったら連れ出して、社費でランチ接待してました。 懐かしいです。 

関西風、関東風ドチラもおいしいですが、歳をとるにつれ上等な肉ほど、胸やけがして、肉は多くは食べられなくなりました。肉は一枚か二枚、アトはだしの滲みた豆腐、糸コン、麩ばっかです(笑)
コメントへの返答
2024年5月14日 20:20
さすがSid様、接待交際費でランチですね。

最近、体重が増えない私は、頑張って牛肉を食べるようにしていますが、おっしゃる通り、和牛は、たくさん食べられませんが。

お取り寄せの今半、今回は、今半純正の割下で煮てみました。
2024年5月12日 14:21
こんにちは。
私は関東風しか知りませんでしたが、普通に見れば「すき煮」であって、どうしてこれを焼くと言うのかなと思っていました。
横浜高島屋に入っている今半はいつも行列ができています。
コメントへの返答
2024年5月14日 20:28
コメントありがとうございます。
私は、すき焼きを外食するようになったのは、30歳の大人に成ってからです。それまでは母な味。
すき焼き自体、嫌いでした。
今半は人気店と、勉強になりました。関東風も美味し、でした。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vanquishに再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 03:08:35
拝啓 矢沢永吉様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 09:59:22
また縁を感じて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 01:53:37

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation