• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クソジジイのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

時間無制限の焼き肉食べ放題。

時間無制限の焼き肉食べ放題。興味津々は止まらない。 平日17:00開店直後に初来店、先客1組。 先払いシステム。 @2,100円、彼女は休肝日、私だけ飲み放題120分2,100円、 〆て2名で6,300円。 安い値段に不安を抱くが、1時間後には、多国籍の客が多数、隣の客は辛そうな自国のタレを持参OK。 冷蔵ケースには、牛.豚.羊.鶏.馬.鹿。野菜も豊富。 すべてセルフ配膳。 食べ放題でなくても 2時間で追い出された牛角の半値。肉も味も満足。 1口だけ食べたカレーも美味い。 今夜は子連れ客が無く。 4時間楽しみました。 難点は、タクシー代約4,000円と、週末は子供の運動会状態の店。 焼き肉用衣装必須、 高級店とは異質の最高のコスパ、経営努力に脱帽、リターン有。

altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2025/06/30 00:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2025年06月08日 イイね!

渥美の丼屋まるみ。

渥美の丼屋まるみ。この店は超お勧め。 私が注文した、海鮮ミルフィーユ丼は、10種の鮮魚の刺身が丼の上に盛り付けられ、その下の酢飯は、バラチラシに成っていて、さらに、丼の底には、釜揚げシラスとネギトロが隠されていた。 丼の器はガラス容器で、丼の側面から中身が見え、ちらし具材が層になっているので、ミルフィーユ丼との名称。 メニュウは豊富で、いずれの丼料理も、大.中.小.の器。 私は小の1,078円。 コスパも接客も最高。 常連サンらしき方は、天丼を注文、これも超気になる、定食料理もある。 絶対にリターン有。 人気店、開店前に並ぶか、閉店直前の来店が良いと思いました。


altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2025/06/28 22:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2025年06月07日 イイね!

新兵器の調理器具はFood Saver。

新兵器の調理器具はFood Saver。ポータブルバキューム機。 OP付13,710円。専用ビニール袋に食材を入れ、小型の圧縮機を乗せて10秒で、真空パックが完成する器具。 専用ビニール袋は、洗って再利用可能との事ですが。 袋を洗って再利用するのは面倒と思い。 今回は、袋を汚さないように、炒めた野菜のソフリットを、ラップして真空。 あく抜きした山椒実もラップして専用袋に入れ、脱気して真空冷凍保存。 肉を真空にして、袋のまま湯煎の低温調理も可能。 OPの保存容器と、専用袋をタップリ購入。 飽きるまで楽しめそうです。 圧縮機が小さくて便利。 ただし、ビニール袋は専用品しか使用できない。 ジャパネットでは完売です。


altaltaltaltalt
Posted at 2025/06/27 00:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2025年06月06日 イイね!

久しぶりに自慢のボロネーゼ。

久しぶりに自慢のボロネーゼ。前夜に、野菜を炒めソフリットと、レンジでセミドライトマトを作る。 牛豚の合いびき肉に、牛すね肉を刻んで混ぜて。 ハンバーグ的にして、強めの塩を振り焼く。 かき混ぜたいが我慢して、じっくり焼き色をつける。 焼いた肉を、皿に出して余分な脂を捨て。 鍋に付いた旨味を、赤ワイン200ccを入れて、こそげ取って抽出=デグラッセ。 ソフリットとドライトマトと肉を、鍋に戻し。 汁気が無くなり、パチパチ音がするまで炒めて。 肉を崩しながら、トマト缶を投入して、30分煮込む=ラグー、煮すぎると肉が固くなる。 ザラザラ表面のパスタの、細目フェットチーネを茹で、ソースと炒め合わせて完成。 味付けは塩だけ。


altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2025/06/24 21:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2025年06月02日 イイね!

神戸クック.ワールドビュッフェ初来店。

神戸クック.ワールドビュッフェ初来店。食べ放題で時間無制限の店。 経営は、業務スーパーの㈱神戸物産3038。 業務Sの食品で調理らしい?、予想通りの味。 3歳未満無料。 思った通りの客筋。 子供は泣き叫び走り回る。 うちの子は、飲食店で騒ぐ事や、泣き叫ぶ事はなかった。 叫んで走り回る子供の、親を観察すると、なるほどねと納得。 少子化は大問題、くわえて公共マナーを教えない親も問題です。 我が国の民度が落ちて、公共マナーを無視する、大声の某国民のように成ってしまわないか心配。 行ってはいけない店でしたが、株価視察。 平日ランチ1,540円+飲み放題1,430円120分。 2名で〆て5,940円。 この店、数日後に食中毒をだして6/20食営業停止。 危なかった。 株価は注視。

altaltaltaltaltalt
Posted at 2025/06/23 22:18:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

春に食べたいイタリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:47:07
アスリート応援食:今日のお昼ご飯!(^^)!続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 19:54:04
[BMW 3シリーズ セダン] BMW E46 キーレス 電池交換(初期化手順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 15:54:24

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation