• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

クリームソーダが夢だった(笑

クリームソーダが夢だった(笑 子供の頃、たまの日曜日に電車に乗って母親や兄貴と出掛けたデパート
お昼時になって大レストランに行ってランチを食べたときに、飲み物にジュースも買ってもらったとき、みどり色のソーダ水をよく飲んだ記憶がある。
でも、そのソーダ水の中にアイスクリームが入ってるクリームソーダが欲しかったけど、そんな贅沢は出来なくて、いつもクリームソーダが羨ましくってね。

そして、高校生になって自分でアルバイトしたりして稼いだ小遣いで学校帰りに友達と行った喫茶店でやっとクリームソーダを飲んだっけな(笑
まぁ、僕のやってたアルバイトってのは喫茶店のウェイターなんで何も他のお店でクリームソーダを飲まなくてもいいんだけどね。
みどり色のソーダ水にこのアイスクリームがのっかてるだけでとても豪華に思えたものです。
クリームソーダ、美味しいですよね~、炭酸のシュワーとした味、そしてアイスクリームの甘さがなんとも美味しくってね^^

そのクリームソーダ、いつ飲んだきりかなぁ?最近、喫茶店よりもコーヒーショップばかり行くようになって、クリームソーダを飲む機会もめったになくなっちゃったもの

今日はつれあいと買い物ついでに駅周辺を散歩しながらちょっとひと休みに今日はコーヒーショップでなく、昭和の時代からある喫茶店に入ってクリームソーダを飲んぢゃいました^^
つれあいはもっと贅沢にコールドモカジャバだって(笑
でも、やっぱり昭和の時代、喫茶店で贅沢な飲み物と言ったら、クリームソーダだよね(笑

あ~、久しぶりに贅沢しちゃったな、ってクリームソーダを贅沢なんていう人、今はもういないかな?(笑
でも今日のクリームソーダはアイスクリームがちょっと小さかったけどねぇ(爆
今度はコーヒーフロートでも飲んでみようかな?

駅の反対側を散歩してたら、こんなスカイツリーを見ることが出来ちゃったのは、地元なのに意外だったです。
手前には数年後に出来る大学キャンパスの工事中のクレーンでづが、そのクレーンの間から見るスカイツリーもなかなかよい景色でしたよ


そして、今日は天気も下り坂といっていたけど、昼間はずっと秋のすがすがしい陽気、こんな日はスポーツカー、旧車もまた走ってるかなぁ?と思っていたけど、残念ながらスポーツカー、旧車の激撮出来ず^^;
でも、フィアットパンダを久しぶりに見かけました^^

パンダといえば80'sのクルマですけど、99年まで生産されてたのかしら?
なのであまり旧車のイメージってないような気がしますが、最近、この初代パンダも見る機会も減ったかな?

いや~、でもいいなぁ、クルマって
最近、つれあいもクルマどうするの?って言い出してきて、まだ968を乗り続けるのか?買い換えるつもりないのか?、と問い詰められてしまっているのだけど、最近、ことあるごとにパッソに買い換えろと言われて肩身の狭い思いをしてますが、まぁ、問題の10月ですから、もうちょっとの辛抱、苦労かけてますが、復活の日まで待ってもらわなきゃ(笑

と、今日は喫茶店でクリームソーダと言うことで、喫茶店と言ったらこの曲を思い出します。
でもきっとこの曲の主人公はクリームソーダは飲んでなかったでしょうけど(笑



2位に追い上げら中、ちょっとヤバイ? 
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村


ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2010/10/03 21:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 22:16
こんばんはw

昔はクリソーとかって呼んでたような。
そう言えば、二十歳くらいまでコーヒーは苦くてキライだったのでソーダやコーラばっかり飲んでました。
今では甘い物は好きですが、甘い飲み物はあまり好きでないのでホトンド飲まなくなりましたね。
でも、たまにはイイかもね。
コメダのクリソは豪華ですよ。
コメントへの返答
2010年10月4日 7:08
おはようございます^^

オーダー通すときにクリームソーダはクリソー、ソーダ水はダ水、って言ってましたよ。
ワンクリソー、ツーダ水お願いします、なんてね(笑
僕は早くからコーヒーが好きで、中学生の頃、コーヒー専門店に行って生意気にコーヒー飲んだりしてました(笑
でも友達と喫茶店に行くようになって、このクリームソーダや、コーラフロートなんかを飲んでたなぁ

まぁ、今は血糖のことを考えると、敵なる飲み物なのであまり飲んではいけないかと思いますが、たまにはね^^;

コメダ、そんなによかったですか?
でも近くにないからなぁ、、、
2010年10月3日 23:04
こんばんは。子供の頃ってクリームソーダはかなり高級な飲み物に見えましたよね。私も息子もクリームソーダ大好きです。コメダのクリームソーダお奨めですよ・・・
コメントへの返答
2010年10月4日 7:10
おはようございます^^

ですよね、クリームソーダは高級品、贅沢品でしたよね(笑
やっぱりコメダはそんなにオススメでしたか?
近くにあればよいのにな。

レトロ家さんにもあればJrも飲めるのにね(笑
2010年10月3日 23:55
こんばんは。

クリームソーダ、私も小さい頃大好きでした。
私がいつもクリームソーダを飲んでいた喫茶店のものは、チェリーが入っていて、それがまた好きでした。
今も昔も、きっとクリームソーダは子供たちの夢、憧れな気がします(^^)
でも今はファミレスのドリンクバーでメロンソーダを見ても、あのどぎつい色にひいてしまってあまり飲みませんけど・・・(汗)
コメントへの返答
2010年10月4日 7:15
おはようございます♪

翠明さんも子供の頃は好きでしたか?
みんな好きですね、クリームソーダ^^
そーだ、何かこのクリームソーダには足りないと思ったら、赤いチェリーが入ってなかったです!!

クリームソーダ、ほんといつの時代の子供たちの憧れの飲み物であって欲しいですね。
シュワシュワ感とアイスクリームのマッチング、あれはほんと最高ですよ^^^

ははは、メロンソーダの色がどぎついですか?
見事にメロンコンクの色だけですからね。

息子はドリンクバーでソーダ水やいろんなジュースを混ぜてなにやら得体の知れない飲み物をよく作ってました(笑
2010年10月4日 1:07
僕が小学生の頃は実家が喫茶店をしていたのでクリームソーダは飲み放題でした。
と言っても実際には身近にあるとそんなにノーマルなのは飲まなくてよくやったのはソフトクリームのコーンだけ食べるとか色んなシロップに炭酸水を混ぜてオリジナルのソーダを造ってみるなどをやりましたね~。
緑や赤のシロップやコーラなどを混ぜたら見ためが悪くて「道頓堀川ソーダ」と名づけました。
(笑)
コメントへの返答
2010年10月4日 7:21
おはようございます^^

Gucciさんのご実家は喫茶店だったんですね。
いいな~、憧れちゃうな、僕も喫茶店を仕事にしてたかったですよ。
ロト6をがんばって買い続けなきゃ(笑

子供の頃、家に帰ってきてクリームソーダやコーラフロートが飲み放題だなんてほんと羨ましい!
ソフトクリームもクリームを食べ終わってからのコーンも美味しかったなぁ~

道頓堀川ソーダですか?
その命名は最高っすね(笑
息子もファミレスのドリンクバーでいろんなジュースを混ぜてほんと得体の知れない飲み物を作ってましたよ、まさしくこちらで言えば神田川ソーダとでもいいましょうかね?(笑
2010年10月4日 8:41
おはようございます。

クリームソーダ・・・、今でも夢です(笑)

バイキングのお店でドリンクとアイスクリームがある店は自分で作りますけどね~(笑)
(ドリンクはともかく、アイスも食べ放題って店はなかなか無い気が・・・)



あ、マートンの日本タイ記録、おめでとうございます(笑)
(すぐに新記録になるでしょうが)

CS対決、楽しみですね~(笑)
コメントへの返答
2010年10月4日 21:27
こんばんは^^

クリームソーダ、今でも夢ですか?
近くだったら、どうやら神奈川あたりにコメダがあるようなので、コメダでクリームソーダオフでも出来たんですけどね^^;

うちの地元の区内に焼肉、鮨の食べ放題のお店があるのですが、そこはデザートも食べ放題。
ケーキ、アイスクリーム、ソフトクリームとなんでも食べ放題なんですけど、2000円以上しちゃうので、つれあいと2人だと絶対に負けちゃうので、最近は行かなくなっちゃったなぁ
息子がいた頃はたまに行っていろいろ作ったりしてたんですけどねw

マートン、凄いですよね~
来日1年目にこの活躍、ほんとびっくりです。
オープン戦の東京Dに行ったときはレフトからもヤジばっかりだったので、シーズン始まってからの活躍で手のひら返しの応援にはさすがに呆れましたけどね(笑

CS,どちらの球場で戦えますかねぇ?
楽しみですね。
気持ちは甲子園でやって欲しいけど、東京Dなら応援にもいけるので微妙な心境です(笑
2010年10月4日 8:45
おはようございます☆

クリームソーダ、そういえば飲んだことないかもです(´Д`)昔はあったのかもですが…

私も喫茶店でバイトしてたのでよく作ってましたよ!もちろんチェリーも乗せて( ̄ー ̄)

コメダのクリームソーダ、また今度行ったらオーダーしようかな。


あとフィアットのパンダ!実はビュートに決める前はパンダが候補だったんです。あのカクカク感が好きで。今もたまに見ますけどいいですよね~(^-^)故障が多いからやめろって皆に言われて諦めました(´・ω・)
コメントへの返答
2010年10月4日 21:33
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

えー!クリームソーダ飲まれたことないんですかぁ?
なんかコメダのクリームソーダはオススメだって↑のコメントでもあるので、是非コメダで飲んできてください(笑

ぴよえさんも喫茶店でアルバイトされてたんですね?
僕もアルバイトと言えば喫茶店ばっかりだったなぁ~
ほんとあの頃は楽しかったですよ、けっこう僕のウェイター姿、似合っていましたもん(笑

フィアット・パンダも検討されたんですか?
イタリアの小粋なクルマってお洒落感たっぷりですよね。
でも、確かに故障はあるのかも?
その故障を楽しめるようになるとイタリア車乗りとして尊敬されちゃいますね^^
2010年10月4日 10:34
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
パンダ、最近みませんね冷や汗みんな錆びてしまったんでしょうかexclamation&questionげっそり冷や汗2
968動態保存、頑張ってくださいグッド(上向き矢印)応援しとります指でOK
コメントへの返答
2010年10月4日 21:35
まいどっ!
こんばんは^^

パンダ、ありそうであまり見かけないクルマになってきましたね。
錆びてしまったのかどうかわかりませんがこれもラテンの小粋なクルマって感じでそれはそれでまたいいんですけどね。
足車に1台いかがですか?

968、ほんとどうなるのかなぁ?
もう2~3日したら、アメリカのパーツ通販屋さんに問い合わせしてみようかな?

この前のブログですが、きれいなナローを激撮しましたよ~^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation