
関東もまだ5月だと言うのに早々と梅雨入り
これからまた鬱陶しい梅雨かぁ、皆さん如何お過ごしですか?
梅雨の季節、風邪などひかないようご自愛くださいね。
梅雨入りが早かったから、その分梅雨明けも早くて夏が長い、とかだったらいいんですけどね(笑
さて、先日の日曜日、外苑でのミント号の撮影のときに見かけたレア車
そう、当時でも数少ない特別なクルマだったかと思うけど、メルセデスの190E 2.5-16
ボクが944s2を購入した89年に2.3-16から200cc排気量を増やして日本デビュー
このときのカーグラフィックTVで944s2と一緒に取り上げられていたのを慌てて録画したのがあるので、探し出してゆうつべにうpしてみましたよ。
著作権の問題で削除されてしまうかもしれませんけどね。
W201の190Eは1986年にツーリングカーレースに出場する為に2.3のエンジンを名門コスワースでチューンした190きってのホットモデルをデビューさせライバルのBMW M3やルノー21ターボなどとこの時代のツーリングカーのホットな戦いを繰り広げていたけど、BMWのM3に対して15psダウンのスペックだったのでメルセデスはストロークをアップしてM3と同じ200psにパワーアップ
2.5-16はこのノーマルモデルからエボリューション、エボリューション2へと激しく進化を遂げたけど、このオリジナルモデル、20年後の今もまだ走っているんですね。
とは言いながら、ほんとボクも見るのは実に久しぶり、どうなんだろう、同じ時代の944s2に比べて維持するのって難しいんでしょうかね?
2.3-16にはMTモデルも日本に導入されていたのに、残念ながらこの2.5-16はATのみだったんだよね。
きっとメルセデスはATに自信を持っていたのでしょうか、日本での状況を鑑みてATで十分と思ったのかなぁ?
逆に944s2は素944にはATモデルもあったけど、s2にはMTのみ。
やっぱりスポーツカーだったらMTと当時は考えていた人が多かったんでしょうね。
今ではポルシェもフェラーリもクラッチなしのモデルが主流なんでしょうけど。
この銀杏の陰に隠れて止まった190E、このえんじ色がまたなかなか素敵だなぁ、と思って見ていたら、こりゃタダモノぢゃないなって思ったのだけど、それがまさか2.5-16だったとは。
いあ~、ほんと久しぶりにいいクルマを見ることが出来ましたよ^^
ボクは基本、クーペスタイルが好きで、過去にセダンは1年だけいすゞのジェミニZZHBLのセダンを乗りましたが、あのクルマは1.6Lと小排気量だけど小気味よく回るエンジンのおかげで楽しい走りも出来たけど、このメルセデスのセダンもかなり楽しそうなセダンだよね。
この頃、BMWの3シリーズは六本木カローラと揶揄されていたのに対して、このMBの190Eは小ベンツなどと言われてたっけなぁ。
そりゃさ、当時のW126のSクラスに乗ってる人から見たら小さなクルマだろうけど、顔なんか立派にメルセデスの顔だもんね。
ただ、SクラスのV8から比べると4気筒というのはベンツを好む人からすると小ベンツって呼びたかったんだろうな。
そうは言ってもこの2.5-16がデビューした89年は新車価格で753万ってカーグラTVでは言っているけど、90年には820万まで価格も上昇
そのときW126の300SEが840万ですからね、いかにこの小ベンツの2.5-16が特別なバージョンなんだってことがわかるよね。
って、89年の944s2はボクが買ったのは660万だったから、100万近く高いってやっぱりメルセデスは高いなぁ、、、
クルマに詳しくない人でもこの顔を見たらメルセデス・ベンツだってわかると思うけど、でも、あぁ~190ね、って思う人も多いと思うけど、そこはただの190ぢゃないんだぜ、ってオーナーだったらほくそ笑むかもね。
まさしく羊の皮を被った狼、だよね。
日本車だったら2Lでも6気筒エンジンが主流、もちろん2.5Lだったら4気筒エンジンなんてあったかなぁ?
それをこのドイツの2つのメーカーは2.5Lでも3Lでも4気筒エンジンをつくっちゃうんだから立派ですよ(笑
いあ~メルセデス・ベンツ 190E 2.5-16 カッコいいね!
でも、クーペスタイル好きのボクは所有はしないだろうけど^^;
おまけはいつも目撃してブログにも何度も登場してるこのフェラーリ512TR
これもこの日曜日、まだ午前中は晴れていたのでアルファと散歩していたらまたもや目撃
同じ時代のクルマだけど4気筒に対して12気筒と対極に位置するクルマだよね。
190E 2.5-6-16と比べるクルマぢゃないけどさ、自宅ガレージに置くとしたら、512TRが欲しいかな?
って違うよ、両方だよ、って声が聞こえてきそう(笑
ではでは、お待ちかねのか1989年7月のカーグラフィックTV ポルシェ944s2とMB190E 2.5-16のゆうつべですよ。
このDVDを欲しい人はコメント、メッセージでリクエストしてくださいね。
次回お会いするときにお持ちしますよ~^^
しかし、うpに1時間以上、、、疲れますわ、ってボクは何もしないんだけどね(笑
OUT2位,IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村