• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

そうだ京都、行こう

そうだ京都、行こう JR東海のCMにそそのかされて、休暇も残り1週間とのことなので、思い立ったのが、『そうだ京都、行こう』
ってことで、今日は朝も早くからのぞみに乗って京都に行ってきました。
ほんと日帰り弾丸ツアーと言うかなんというか、息子の大学受験で京都に行って以来なので、4年ぶり?
まぁ、そのときの受験は失敗に終わったのだけど、あのときはボクはゆっくりと京都を堪能出来たけど、今日はほんと弾丸でした(笑


月曜日朝、8時半の博多行きののぞみはビジネスマンがいっぱい。
ボクのようなジーンズに雪駄、そしてジャケットの下にはアロハでなんて人、周りを見回しても1人もいませんよ(笑
単身赴任で週末は東京に帰ってきて、月曜日に関西に出社する人や、出張の人などでしょうかね?
平日の朝の新幹線の中は話し声も聞こえず、ほんと静かな車内。
その多くの人が寝ているか、パソコンで仕事の資料作りをしてるかって感じ。
いあ~、企業戦士ってこういう姿を言うんでしょうね。
ボクは以前の会社でも出張というのはなかったので、こういう経験してないのですが、新幹線好きからするとこんな朝はワクワクしちゃうけどね^^


東京を出発して2時間20分後車窓に見えてきたのは京都タワー
さぁ、京都駅に到着です。


京都に着いてまず向かったのは、嵯峨野線で嵯峨嵐山へ

嵯峨嵐山の駅を降りるとすぐ天龍寺があるけど、

ここはパスしてやっぱりここに来たら嵐山の紅葉を見たい!!と


思ったらちっとも紅葉なんかしてないぢゃん!!
でも、探しましたよ、ちゃんと紅葉を。




ほんと紅葉してるのは1本、2本と数少ない木だったけど、写真にするとけっこう見れるでしょ^^

嵐山というとこの橋も写真に収めておかないとね



それにしても平日月曜日だって言うのにさすが国際的な観光地だね。
ほんと人が沢山で疲れちゃうって。
本当だったら嵐山にきたら紅葉シーズンだと常寂光寺に行きたかったけど、まだまだ紅葉してなかったので、常寂光寺もパスしてちょっと嵐山を散策して、次に向かったのは京都と言えば祇園
ん~、この街並み、よくテレビで見てるな~

おっ、なんともこの街並みにマッチしてる昔ながらの丸いポスト発見!

こんな丸いポストを見るのなんて何年ぶり?
ただのポストなのに、絵になるよね^^
祇園のそばにはこの八坂神社


ここら辺でお腹も空いてきたので、さて、京都でのランチと言ったら、、、
そうだよね~、京都って言ったら、『餃子の王将』だよね。
八坂神社のすぐそばに『餃子の王将』発見!!
もちろん王将ラーメンと餃子です(笑

お腹の給油も出来たので、もうちょっと足を延ばして、清水寺
中学3年のときに修学旅行で来て以来なので、実に35年ぶり
いあ~、ここはすんごい人、人、人、、、、
週末の原宿・竹下通りなんかよりも人が多いですよ、月曜日なのに(笑


清水寺と言ったら、清水の舞台。
ということで、アングルを変えて3連チャンで。



そして清水の舞台と遠くに見える京都タワー
今日は暖かかったので空気がちょっともやっていたのでクリアに見えないけど、、、

そして清水の舞台を下から見上げるとこんな感じなんですね。


もちろん、清水でも紅葉を探してみましたよ。


少し色づいた木と三重塔もついでに。


と、今日は嵯峨野嵐山⇒祇園⇒八坂⇒清水寺と大急ぎで歩いてきたけど、帰りは京都から新幹線でなく、新大阪へ。
なぜって?
そう、今日の第二の目的で新大阪の新幹線駅の中の駅弁売り場で売っている、焼き肉弁当じゅうじゅう亭をお土産として買って帰らなければならないので。
以前、テレビ番組である芸人さんがこのお弁当がほんま美味しいと言ってから、ものすごい勢いで売れてるらしく、ボクも新大阪で以前買って行こうと思ったら、すでに売り切れで食べることが出来ず、、、
と言うわけで、ちゃんと予約して取り置きしておいてもらいました^^

賞味期限は今日の24時までなんですけど、まぁ、真夏ぢゃないし大丈夫でしょう、ってことで明日の朝ごはんで駅弁をいただきま~っす^^

新大阪を夕方5時半ののぞみで弾丸日帰り京都観光から無事に帰ってきました^^



ところで、JR東海の『そうだ京都、行こう』ってCMは関東でしかやってないんでしょうか?
東海地区でもやってるのかな?
でもさすがに関西では流れてないよね?
今年の秋バージョンはコレ



そして今日の1曲は、京都の紅葉をバックに谷村新司さんの【三都物語】
と言っても、京都しか行ってないから、三都ぢゃないけどえん(笑




Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | not車ネタ | 日記
Posted at 2011/11/14 23:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 23:23
今晩は

お帰りなさい
日帰りの京都、凄いです、とても真似が出来ないです

一足先に紅葉を見れて嬉しいです、どうもありがとうございます☆・★

今週中に栃木遠征を予定していましたが、まだ紅葉の見ごろではないみたいなので
来週に延期しました

お天気が回復してから行く予定ですが「見ごろ」を過ぎているかも知れません(涙
コメントへの返答
2011年11月15日 0:32
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ただいマン!とぉ!! ε=(ノ‥)ノ

って、ほんと日帰り弾丸観光で京都でした。
ですよね、普通なら日帰りなんかで行きませんよね、もったいないしせっかく行くならもっとゆっくりと周らないと京都に失礼ですもんね^^;
もっと行きたいとこいっぱいなんですけどね~

紅葉、京都も遅れててまだまだ赤く染まってなかったです。
1本、2本くらいの紅葉を探して撮影してました^^


栃木遠征は来週に延期ですか?
でも、ほんとせっかく行かれるんだもの、ちゃんと紅葉してるときがいいですものね。
紅葉の見ごろは桜のように短くないので、1週間くらいのズレなら大丈夫なのでは?

ほんといい遠征になるといいですね!
2011年11月14日 23:25
日帰り京都ですか!!しかもアロハで…(笑
ともあれ,楽しまれたようで何よりです〜.
私もぶらり国内旅行とかしたいですね.死蔵マイルがあるっぽいですし.
三都物語は四国でも見ましたよ.
そうだ京都へ〜も四国で見ました.
京都で放映しているかは謎ですね(笑
コメントへの返答
2011年11月15日 0:40
こんばんは^^

一昨日は本当にありがとうございました。
すぐに息子にもメールで転送させていただきました。
今の状況をなんとか自力で脱出してくれるといいんですけどね。
ほんとアドバイス、痛み入ります。


はい、行ってきちゃいました、京都まで。
アロハと言っても、ちゃんとジャケットは羽織ってますよ。
さすがに11月にアロハだけで歩きませんからね(笑

弾丸でしたが、密度の濃い時間を過ごしてきて楽しかったです^^
国内旅行っていつでも行ける、なんて思ってなかなか行けなかったりするので、こうして思いきった行動がいいかもしれませんね。
マイルが残っているならもったいない、是非使ってください!

JR東海の三都物語、そうだ京都、も四国ではやっていましたか?
でも、四国から京都って、基本、JR西日本ですよね(笑
新幹線使わずに在来線で行けそうだし(笑

さすがに京都ではやってないような気がしますが、いかがでしょうか?(笑
2011年11月14日 23:50
こんばんは♪
ミントさん、どこにお出かけなのかなぁ・・と朝から
気になっていましたよ^^
でもきっと夜かor翌日にブログをUPされると思っていましたので
楽しみにしていました^^
富士山通過して・・えっどこっ?・・って思いながら・・笑
京都でしたか!
お疲れさまでした^^
日帰りも可能なんですねぇ
修学旅行、そして社会人になってから1度友人と訪れましたが
また行ってみたいなぁ・・。
コメントへの返答
2011年11月15日 0:48
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ふふ、そーでーっす、京都に行ってきました。
何シテル・では一応、「紅葉してはるやろか?」と京都弁、いやぁ、関西弁かなぁ?でヒントを出してはいたのですけどね(笑

でも、ブログうpを楽しみにしてくれてたなんて感激!!
そう言ってくれる人がいると思うと、ほんと嬉しいです。
ブログを続けててよかった~って思うコメントです^^
v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v

がんばれば京都日帰り観光も可能ですけど、でも、せっかくならもっと周ってみたかった、と言うの気持ちもあります。
が、敢えて日帰りしちゃうとこがまた粋かと(笑

Mi-Miさんも是非!!
でも、お嬢さんやご家族とご一緒のときは日帰りなんかでなく、ゆっくりとご滞在して観光してくださいね!
2011年11月15日 0:12
こんばんは。

ものすごくフットワーク良いですね・・・(笑)


秋の京都良いですね・・・

焼き肉弁当じゅうじゅう亭旨そう・・・

焼肉が食べたい!

コメントへの返答
2011年11月15日 0:52
こんばんは^^

あはは、フットワークのよさだけが取り柄みたいなもので(笑

それに何と言っても、鉄っちゃん、新幹線好きですからね。
京都までの新幹線に乗ってるのもこれまた楽しい、ということもありです^^

秋の京都、本来ならもっと紅葉しててもいいと思うのに、今年は暖かくてまだ早かったです。
でも、やっぱり京都はいいですね!

焼肉弁当じゅうじゅう亭、明日の朝が楽しみです^^
2011年11月15日 0:14
こんばんは^^

あれ今日は元S2乗りでE36乗りの某氏もたしか京都に…

あと1週間、いろいろ楽しんじゃってくださ~い♪
コメントへの返答
2011年11月15日 0:54
こんばんは^^

って、あのお方も京都に行かれてたんですか?
でも、ボクのような遊びでなくお仕事ででしょうね?

ボクも出張で京都なんか行ってみたいです。

ラスト1週間、ほんと休暇を楽しまなきゃ!
最後に小山デポでってものいいもんです^^
2011年11月15日 0:41
こんばんは。

なんと日帰り京都ですか!
平日でも秋の京都はやっぱり人が多いですね~。

関西の紅葉はまだ山間部でやっとって感じのようですね。
こちらではさすがに『そうだ京都、行こう』のCMはやってないですが「東京へ行こう」的な新幹線のCMはたまにながれてますよ。
たしかディズニーランドや浅草が映っていたと思います。
コメントへの返答
2011年11月15日 0:58
こんばんは^^

はい、日帰り京都観光してきました。
でも、日帰りで甲子園も行っちゃうことがあるので、似たようなものですよね(笑

って京都はもっとたくさん見るとこがあるから、もったいない、と言えばもったいないですけど(笑

ほんと今年は暖かかったから紅葉はまだまだですね。
六甲山の上のほうなら紅葉してるのでしょうかね?
関東もまだまだって感じです。
11月も中旬だと言うのに。

あっ、なんか聞いたことあります!
そちらでは逆なんですね、東京に行くバージョンですね。
たしか、ゆうつべで見たことがあるような、、、
さすがに、神戸・大阪の人に京都行こうって、ないですよね~(笑
2011年11月15日 0:46
こんばんは

今回はテーマが『そうだ京都へ、行こう』ということで

でも今年は少々紅葉も遅いようですね

もちろん東海地方でも知ってますよ。(この映像は記憶あいまい)

敵地での接戦勝利2つ 大きいですね!

こうなりゃ4勝1敗でナゴヤドーム3戦しっかり稼いで終わりましょう。

打撃戦に持ち込まれる前に・・・


コメントへの返答
2011年11月15日 1:03
こんばんは^^

はい、今日のテーマは『そうだ京都 行こう』です。
このせっかくの休暇、近所でだけ遊んでいるんぢゃもったいないですからね。
って日帰りもかなりもったいないかもしれませんが^^;

もう少し、紅葉しててくれたら最高だったのですが、それでも楽しめました^^

東海地方では京都と東京の両バージョンやっていそう(笑

是非、京都だけでなく東京にもたくさんいらしてくださ~い^^


いあ~、初戦の和田君の試合に勝ったのは大きいですね。
ほんとこの勢いで名古屋で決まってしまいそう。

ナゴヤドームって何故か打撃戦になりにくい球場、HRも少ないですよね?
ドラゴンズも名古屋での勝率がめちゃくちゃ高いですから、かなりいけそうだと思ってます^^

がんばってくださいね!
2011年11月15日 7:34
おはようございます。

綺麗な京都、いいなぁ

八坂神社に行ったら
祇園のサバ寿司「いずう」に
寄ってました。
コメントへの返答
2011年11月15日 8:50
おはようございます^^

紅葉にはちょっと早い京都でしたが、ほんと京都は素敵な街ですね。
でも、平日なのにすんごい人でびっくり!!

祇園のサバ寿司ですか?
それは存じ上げてなかったので、八坂神社横の「餃子の王将」でした(笑

2011年11月15日 7:39
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、こちらに来られてたんですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
ニアミスしてたかもexclamation&question冷や汗
いつか、語り合いたいでするんるん
コメントへの返答
2011年11月15日 8:55
まいどっ!
おはようございます^^

はい、京都にぶらっと行ってきました。

そーですね、ほんといつかお会い出来たらいいですね。
でも、そのときはやはりお互いに愛車で、ですよね^^

その時を楽しみにしてま~っす^^
2011年11月15日 12:53
おつかれさま~(^o^)v


京都♪イイですね~(^o^)
去年行ったけど懐かしい~♪
紅葉もう少しみたいですね~
コメントへの返答
2011年11月15日 14:32
(^-^*)/コンチャ!

京都、よかったですよ^^

新幹線にも乗れたし(笑
ほんと日本の新幹線って快適な乗り物ですぅ

MINA♪さんは去年行かれましたか?
1年ずれちゃいましたね、って1年ってズレたって言うような時間ぢゃなくて違いすぎですよね(笑

紅葉はあと2週間くらいあと?
ほんと12月に見頃かも?
2011年11月15日 18:16
ばんみ(・∀・)

♪( ̄o ̄) 昨日ーぉ今日ーぉあーーーーーすぅーーー
走り出すわぁーーーーーーーたしっ

このCMやってたの20代の頃でさ、このCM見てあたしも
京都に行ったよwwwww

ホント京都はいつ行っても人でいっぱいだよね。
紅葉の頃とか桜の頃も行ってみたいんだけど
人混みのこと思うとちょっとねー・・・・・
コメントへの返答
2011年11月15日 19:52
こんばんは^^


ん~、三都物語のCMっていつごろでしたっけ?
どれどれYahoo!で調べよっと(笑

1990年に始まったキャンペーンだって。
でも、この三都物語はJR西だったんだね。
てっきり新幹線のJR東海かと思ってた^^;
1990年に20代って年齢バレちゃうよ?(爆
まぁ、ボクも始まった頃はぎりぎり20代だわ^^

京都、真夏なrた少しは人が少ないかも?
あと真冬とかね。
息子の受験の時についていったんだけど、その時は2月の真冬だったせいか、そんなに人が多いって思わなかったよ。
京都タワー下のスタバのおねいさんがとっても親切で京都イメージうpしたわ(笑

でも、その翌年の受験で札幌に行ったけど、札幌の人がもっと親切で札幌が最高だって思ったけどね(笑
2011年11月16日 21:32
こんばんは!

「そうだ京都いこう」

こんなCM見せられたらその気になるの分かる気がします。
私の地区では放送されていないと思います。

京都に日帰りってすごい行動力!
さすが虎ファン(笑)
おひとりだったんですか?

そして夏に行った家族旅行を思い出しました。
いいですねやっぱ京都は・・・

北の方では雪が降ったらしいですが、京都は紅葉これからなんですね。

嵐山や祇園も行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年11月16日 22:05
こんばんは^^

あら、信州ではこのCMはやってませんか?
名古屋に出て、そこから新幹線でってあると思うのに、もったいないですね。

そーなんですよ、京都は普通日帰りなんかで行くのはもったいないと思うのですが、強行してきちゃいました^^
まぁ、甲子園日帰りもしちゃうほどですからね^^

ん~、彼女と2人で!なんて言ってみたいのですが、残念ながらそういう人がいないので1人です(爆

そうでしたね、ご家族でご旅行されてましたね。
京都の夏は暑いと思いますが、冬は冬で寒い。
このくらいの季節がちょうどいいかと思いますが、今年はまだ紅葉には早かったのが残念でしたけど、楽しい日帰り旅行でした^^
2011年11月18日 8:38
そうだ京都行こう!のCMは東海地方でも流れていますよ(^^)
あのCMは何回見てもうっとりしますね。
というワケで来月行ってきます。

コメントへの返答
2011年11月18日 13:35
(^-^*)/コンチャ!

やっぱり東海地方もこのキャンペーンCMありなんですね。
でも、名古屋あたりだと京都まで新幹線で行くとあっという間ですよね。
普通に特急とかがあればちょうどいい距離なんでしょうけどね。

それにしても、京都の季節毎の美しい映像を見せてくれるので、ほんといいCMですよね。

って、来月行かれるんですか?
来月だったら、真っ赤に紅葉もしてるでしょうね。
って、寒くなっちゃってるかな?

楽しんできてくださいね!
2012年11月14日 19:56
オォォー!!w(*゚ロ゚*)w

何で気付かなかったんだろう・・

素敵です~♪去年の紅葉はまだ、だったんですね
今 4分位らしいです
23日辺りが見ごろらしいですけど
いけるといいなぁ
それまで 何回もこのブログに訪れようっと☆
谷村さんの歌声も素敵 旅愁たっぷりです

JR━─━(゚∀゚)━─━!!

ひとりたび・・笑
コメントへの返答
2012年11月14日 21:04
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


わぉっ!
ここのブログにコメントしていただけるなんて嬉しいなぁ

だって、めっちゃん。京都出身でしょ、だからさ、去年の今日に京都に行っていたので、このブログ見て欲しいな、って思っていたんです^^

以心伝心かしら?(笑


そうなのよ~、まだちょーーーっとだけ早かったみたい。
でも、渡月橋のところの紅葉は少なかったけど、写真は気に入ってます^^
もっと色づいていたら常寂光寺に行きたかったけどなぁ

清水寺がまったく色づいてなかったのが残念。

今度、京都の紅葉でも案内してくれません?(笑

50男の一人旅ぢゃ寂しいですからね(爆

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation