• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

激撮 アストンマーティン Virage

激撮 アストンマーティン Virage はい、みなさんごきげんよう^^


あああ、とうとう8月も最終日、あと2時間で9月に突入ですよ
まぁ、ボクの夏はある事情があって9月9日までは夏と思っているのですけどね。
そう、その日に地元でお祭りがあるので、毎年、それまでにたとえ涼しくなっても、それ以後に暑くなったとしても、ボクはその祭りが夏の終わりと決めているので、8月が終わったから夏も終わったとは思わないようにしてますよ。

ってその話を以前、FMTOKYOのラジオに投稿したら、そのまま読まれてしまった、ボクのラジオデビューの話なんだけど(笑
昔はラジオの深夜放送を毎日、勉強もせず聞いていたけど、ハガキを送っても読まれるなんて思ったこともないけど、送ってみると簡単に読まれるもんだ、なんて思ったり、、、
そのときなんかまさか読まれると思わなかったからペンネームもなく本名で送ってしまったのもなので、まんま本名を読まれてしまったですけどね(笑

ということで、とにもかくにも今年もいよいよラスト4ヶ月、すでに2/3年を過ぎてしまったわけですが、これから涼しく、そして寒さに向かっていくと思うと気が滅入るなぁ
8月が3ヶ月くらい続いてくれるといいのにな(笑


閑話休題

と、今日は仕事で出掛けてる途中で久々に激撮
と言っても路駐してたので、流し撮りではないですけどね。

いあ~、路地をチラッと見たらオーラを放ってるクルマが1台いるぢゃないですか

パッとみて、アストンのDB9かDBSだか見分けつかないですが(汗
6L V12のVirageのコンバーチブルでした。
いあー、さすがアストンマーティン、オーラが違いますわ
490psだって、ミント号の2台分だもんね。
ってそう言えば、排気量もちょうど2台分
それでいて12気筒だから高回転いけそうだしね。
最高出力も6500回転で発生なので、968の6100回転よりも400回転も高回転か、ってそもそも20年前のしかも4気筒の968と比較するって失礼だよな(爆
でも、自分の乗ってるクルマと比較するのが一番自分ではわかるから仕方ないと思って許してくださいませらってぃ。
まぁ、6600回転でレッドゾーンの968では比べるべきものではないとは思うけどさ(苦笑



ん~、オーラを放ってるよな~
カッコイイよね。
まぁ、うちの子、ミント号もカッコイイけどさ(笑
って比べものにならへんやろーってツッコミなしでね^^

アストンマーティンを見たあとはちょうど昼時になったので、ランチで久しぶりにパスタ

いんげんと鶏肉のクリームパスタを中盛りで(笑
いやね、ここは大盛りも無料なんだけど、さすがに大盛りは多すぎて食べきれないということで、中盛り出来る?ってお願いしたら無理を聞いてくれました^^
いんげんがとても美味しかったなぁ~^^


さて、明日は甲子園遠征にいってきますよ。
またいつもの弾丸ツアーで13時に大阪入りして、串カツランチして夕方に甲子園入り、ナイター観戦して夜はまた寝台特急のサンライズ出雲で帰京
日曜日の朝7時には東京に戻ってきちゃいます。

大好きな新幹線に乗って、大好きな阪神を応援して、大好きな寝台特急で帰ってくるというのがなんとも楽しい週末ぢゃないですか(笑

みなさんもよい週末を過ごしてくださいねー!

今日の1曲は懐かしいシティハンターの映像からTMネットワークの【Get Wild】
この曲でTMネットワークがメジャーになったわけだけど、ほんとこのメロディラインは素敵だと思います、やっぱり小室哲哉さんは天才だね^^


それではみなさん、ごきげんよう^^

こちら↓もポチッと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2012/08/31 23:20:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年8月31日 23:36
こんばんは。

懐かしいですね~ 今夜TMをネタにするならワタス・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/1512737/blog/27601653/
コメントへの返答
2012年9月1日 0:03
こんばんは^^


偶然でしたね(笑


次は何でコラボしましょうか?(笑
2012年9月1日 0:40
こんばんは。

アストンマーチン…いつか乗ってみたいですね~。
できればボンドガール付きで(笑)

明日、明後日とお互い勝ちゲームを見たいもんですね。
コメントへの返答
2012年9月1日 0:43
こんばんは^^


ボンドガール付きのアストン、いいですねー(笑

でも、ほんとこんなクルマ、所有は無理だけど、いちどくらい乗ってみたいですね。
なかなかアストンとなると周りにいませんからね、、、

今日は能見で勝ったけど、相手は勢いのある広島。
3連勝出来るといいですね

それにしても、チームにビジョンが感じられなくて、、、

若手を1軍の試合に使ったと思ったら、1試合で2軍に落としたり
ベテランを優遇するチームに未来はないかと、、、(涙
2012年9月1日 1:51
こんばんは。

アストンマーチン迫力ありますね・・・この色素敵かも・・・

まだまだ残暑が厳しいけれどもう9月ですね~

地元のお祭り十分に楽しんで、夏を終えてくださいね。

いろいろな事があったけれど、小室哲哉さんには、まだまだ頑張って欲しいですね。
コメントへの返答
2012年9月1日 8:47
おはようございます^^

アストンマーティン、いいですよね!
迫力、そしてなんといっても気品がありますもの。

まさしく走る貴賓室って感じでしょうか?

お祭りは来週、その前に今日は甲子園を楽しんできます^^
甲子園が熱い夏をまだ続けてて欲しいけど、木枯らし吹く阪神だからなぁ、、、(苦笑


小室さん、やっぱり彼は天才であることは間違いないですからね、またがんばってほしいです^^
2012年9月1日 7:19
アストンは乗ってみると、ドライビング・ポジションは944や968と同じ気がします(笑)
コメントへの返答
2012年9月1日 8:49
おはようございます^^

あら、そうなんですか?
ドラポジはFR-Pに似てるですか?

やっぱり一度はステアリングを握ってみたいですね^^
2012年9月1日 8:14
このヴィラージュ、僕のみん友のブログでも見ました。

同じ色かな?ヴィラージュでは珍しいような??

オーナーさんもパスタ食べてた可能性ありますね!
コメントへの返答
2012年9月1日 8:51
おはようございます^^


あら、そうなんですか?
昨日、虎の門近くで激撮しました(笑

ヴィラージュでは珍しい色なんですか?
やっぱりアストンは気品溢れてますよね。
それでいた迫力もある、さすがアストンですよね^^


あはは、そうかしら、パスタ食べていたのかな?(笑
2012年9月1日 8:55
おはようございます

今頃は大阪に向かっているのでしょうか・・・?


中学生の頃
名古屋ローカルのラジオ番組に葉書を投稿して
ペンネームではなく、実名で読まれたことあります。
数人の知人から指摘された記憶があります。

放送後、いろいろ送られて来ました。


コメントへの返答
2012年9月2日 9:48
おはようございます^^

弾丸ツアー、東京に戻ってきました(笑


こりゃさんもラジオデビューされているんですね。
しかも中学の頃だとはさすがです。
でも、実名出しちゃいましたか(笑

えっ、放送されるといろいろ送ってくれるんですか?
あぁ、ボクは住所書かずにメールしたのかなぁ?
そのあたり覚えてないです^^;
2012年9月1日 20:23
今頃は大阪で大騒ぎですか?!

受験の時には深夜放送がお友達でしたね

私も何度もはがき出してました

もちろん何度も読んでもらえましたね

その時のペンネームが実はムッシュ●●●●●●だったんですねぇ

でも長いのでムッシュだけ残してTTをつけました。

アストンはやっぱり上品ですね

同じオープンでも一生乗れそうもありません

コメントへの返答
2012年9月2日 9:55
おはようございます^^


昨日、コメントいただいた時間、多分、9回表で広島が満塁のチャンスをつくるころでしょうかね?

応援団のリーダーがそばにいたので、広島、いい応援してるね、なんて話してましたよ。

それに比べて阪神の応援、しょぼいっすよ。
って応援だけでなくて試合もしょっぱいですけどね。

あ~あ、甲子園まで行ったのになー

って、先輩、そんなにハガキを読まれていたんですか?
先輩の頃だと、吉田拓郎とか南こうせつがDJされていた頃ですか?

ボクのときはセイヤングでは谷村新司やパックで山本コータローとかの時代でした。
毎日パーソナリティによってパック、セイヤング、オールナイトニッポンと聞いてましたね。

先輩のムッシュは昔のペンネームからだったんですね。
でも、そのペンネームのムッシュはどこからきたんでしょうか?


アストンマーティン、ほんと気品あるスポーツカーだと思います。
アストンのオープンカーはボクにはとてもぢゃないけど乗れるものぢゃないと思います(笑
2012年9月1日 23:26
こんばんみ~(^▽^)/


今日は仕事で~
夜は歓迎会でしたwww
明日はちょっと走れるかな~♪

アストンは、いつ見てもあまり魅力を感じなんですよねww
オーラはあるんだろうけど。。。
アタシのココロには響かないの。。。
コメントへの返答
2012年9月2日 9:59
o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪

昨日の土曜日は仕事されていたんdねすか?
そのあと歓迎会でしたか、どうりで甲子園にパチリに来てくれてないなぁ、って思いました(爆

今日、そちらの天気はどうですか?
ボクは寝台特急で帰ってきたけど、途中神奈川あたりで雨が降ってきて、着いたら雨かよぉ、って思ったら東京に着いたら晴れてました。
よかったぁ~^^


アストン、MINA♪さんの心には響きませんでしたか?
やっぱりランボやフェラーリなんでしょうね。

まぁ、どんなクルマでもそれぞれの好みがありますからね。

そんなMINA♪さんがポルシェに響いてくれたのは嬉しいな^^

ボクスターだけでなくミント号も(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪ね

今日、パチリで楽しめたらいいですね!


って、歓迎会の疲れないですか?
2012年9月2日 10:04
こんにちは!

ご無沙汰です・・

V12のアストン・・
エンジン云々の前にデザインが素敵すぎです!

カッコいい・・

夏の暑い時期に屋根開けて走ったら気持ちいいでしょうね!

それにしても、阪神、中村勝広氏がGMとは(怒)
本気で暗黒時代に突入しようとしているのではないでしょうか
コメントへの返答
2012年9月2日 12:07
こんにちは^^

アストンマーティン、たしかにエンジンよりもその気品溢れるデザインが素敵ですよね。
さすが貴族の国、イギリスのメーカーだけありますね。
って今はもう資本はイギリスではないですが、、、

でも、やっぱりV12のエンジンにも憧れちゃいます^^


阪神はGM云々よりもビジョンあるチーム作りをして欲しいです
若手を1軍に引き上げたかと思えば、1,2試合使ってみてまた2軍に落とす。
そしてプロレベルの出来ないロートルなベテランを優遇
これでどうやって来年以降のチームを作っていくんでしょうかね?

GMはしがらみなく実力で判断してくれる外国人がなればいいと思います。
2012年9月2日 10:06
Virageのヴォランテは珍しいですね。
私はVirageの実車は、クーペをアストンマーティン赤坂の工場で1回みただけです。
コメントへの返答
2012年9月2日 12:13
こんにちは^^

お久しぶりです。


アストンはあまり詳しくないのですが、Virageのオープンモデルって珍しいんでしょうか?

アストンそのものもあまり見かけることがないのですが、Virageはボクも多分、初めてみたのかも?

まぁ、DB9やDBSと瞬時に識別できるほど詳しく知ってるわけではないですけどね(汗
2012年9月2日 13:06
カルロス・ゴーンを阪神のGMに向かえ入れましょう。(笑)
コメントへの返答
2012年9月2日 20:00
こんばんは^^

(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!

ってさすがにカルロス・ゴーンの10億円にも及ぶ報酬を払えることはなく、、、

ボクがGMに呼ばれたら外国人なみにしがらみなしでチーム編成に口だせると思うんですけどね(爆
2012年9月2日 16:24
Virageそのものが珍しいと思います。
その上に、オープンモデルはもっと珍しいと思いますよ。
コメントへの返答
2012年9月2日 20:01
こんばんは^^

たしかにVirageそのものが発売1年ほどですもの、まだまだ珍しいんでしょうね。

ほんとカッコよかったです^^
2012年9月2日 21:12
こんばんは

名古屋ローカルでしたから

読まれやすかったですよ。

昔はドイツよりフランスが好きでした

大学でもフランス語の授業とったりして(全然覚えてませんが)

シトロエンにもそんな関係で

だからムッシュです
コメントへの返答
2012年9月2日 21:45
こんばんは^^


なんか今日は甲子園、新井弟のサヨナラHRでケリがついたようで。
この3連戦、ボクが行った試合だけ負けって、、、
チケットを購入したときはきっと広島相手なら勝てるかなって思って買ったんですけどね、
ε-(ーдー)ハァ


なるほど、名古屋ローカルな番組でしたか?
東京は深夜放送って東京ローカルではないですからね。
読まれること自体、普通ではない話でした。

って、そうでしたかフランスがお好きだったんですね。

てっきり、ムッシュかまやつさんをリスペクトしてかと思ってました(爆

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation