• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

激撮 ポ~シェ356

激撮 ポ~シェ356 はい、みなさんごきげんよう^^

今年もすでに後半の7月に突入しちゃいましたね。
もう令和2年、2020年も半分終わっちゃったんですよ。
つい先日、新年を迎えたなんて思っていたのに早いものです。
まぁ、今年の上半期は新コロのおかげで何も出来なかった、って感じですけどね。
私で言えば、ダイミン2号が新たに我が家にやってきたことがトピックスになるかな。
80922キロで納車され現在82683キロと1761キロ走ってますが、ほんとこの自粛生活で長距離ドライブも出来なかったのでなかなか距離が伸びませんね。
ってミント号も年間4~5000キロでしたから、そんなに変わらないか笑
うちの場合、平日は車庫で眠っていて週末に買い物に出掛けるときくらいですからね。
自粛期間中は他県に行けなかったので買い物のついでに都内をぐるっと廻ったりして距離を稼いでいたのですが。

と今日の激撮はそんな都内のドライブ中に見かけたこの1台




ポ~シェ356のこれはB前期ですかね?
Bの後期以降はリアのエンジングリルが2個になるらしいので、B前期かなぁ?
ってでも、まずモノホンかどうかですよね
ぴっかぴかのボディがレプリカっぽいと言ったらそう思えるし、いろいろ怪しいとこもあるようです。
でもね、レプリカでもモノホンでもオーナーにとっては大切な愛車であることには変わりありませんもんね
ほらGTロマンでもマスターが550スパイダーのレプリカを見てそう言っていたでしょ笑

後ろについたときに、助手席に小柄な体型でキャップを被っていたので、またこの中年のおっちゃんが若い尾根遺産を乗せてるんだな、と思ったら小学生くらいの息子さん笑
それこそGTロマンの世界ぢゃないですか。
お父さんの箱スカGTRのエンジンが暖まるのを待って、乗り心地もよくないしとか言う話ですが、峠に行くと箱スカRが大人気なので、お父さんのクルマが大好きって話。
356は決して乗り心地がいいクルマではないと思うけど、クルマ好きが集まるとこにいけば大人気ですからね、きっとこの子も心の中でニコニコしてるかもね?

なんかわずか数分の追走でしたが、いろんな物語が頭にうかぶポ~シェ356でした。

そして今日は珍しくクルマの動画もご覧いただこうと思います
実は私の友人がクンタッシアニバーサリーに乗っているのですが、そのクンタッシがYOUTUBEにデビューしたようなので笑
主役ではないですよ、主役は6300万円のアベンタドールSVJですが、そこの撮影のときにたまたま行ったら一緒に走ることになったようです
ランボルギーニの12気筒マシンの競演ですね


クラシックなクンタッシと6300万円のSVJ,迫力は負けてないですよね
でも、クンタッシなんてめちゃくちゃ運転しずらそうなのによく走れるな、と感心しちゃいます。

明後日の日曜日は都知事選挙です
選挙の結果では来年に延期された東京オリンピックが中止になる可能性も?
まぁ、私は立候補したときからオリンピック反対だったんですけどね。
この五輪マークもオブジェの行く末はどうなるでしょうか?


さて今日の1曲は雨模様の週末になりそうですね、山下達郎さんが歌う【硝子の少年】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2020/07/03 21:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

PS4
おかおかださん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 0:23
356いいですね!
私の知り合いで以前356を輸入販売していた方がいましたが
もうすでにこの世に居ませんし356を手に入れる事も出来ません
まあ私はワーゲンベースのレプリカでも全然かまいませんけどね。

硝子の少年は山下達郎氏の作曲だったのですね
KinKi Kidsのデビュー曲ですよね
KinKi Kidsといえば拓郎さんとのlovelove愛してるが面白かったですね
コメントへの返答
2020年7月4日 1:18
こんばんは^^

あら、そんなお知り合いの方がいらしたんですね。
でも、すでに鬼籍に入られてしまっているのは残念ですね。
356、こんなクルマでしたら90hpだろうがそんなことは関係なしでオープンを楽しんでのドライブ、最高ですよね
もちろんもうモノホンだろうがレプリカだろうか関係なく、素敵な愛車ですよね
ワーゲンベースなら少しは手にいれやすいですかね?

硝子の少年は松本隆さん作詞、山下達郎さん作曲の反則技でした
Kinki kidsが山下さんのデモテープを聴いたときにそのあまりに物完成度の高さで自分らが唄うのではなく、そのまま売り出せばいいのにと心砕かれたそうですよ笑
Kinkiの二人がギターを弾けるようになったのはlovelove愛してるで拓郎さんや坂崎さんに出会えたからですよね、フォーク界の大御所から可愛がられたことは大きな財産になったでしょうね
2020年7月4日 7:16
おはようございます。
356さんはレプリカかもしれませんけど、それでも貴重ですし素敵ですよね。息子さんとドライブというところも。

織戸さんの動画は拝見していましたが、お知り合いのアニバだったのですか。貴重なお車ですよねー。ランボの存在感って『唯我独尊』だと思いますが、そのスタイルを長きに貫き通してるのは凄いことです。

都知事選は順当になるとは思いますけど、コロナ対策やオリンピック問題と悩ましいですね。
コメントへの返答
2020年7月4日 10:30
おはようございます^^

その昔、アメリカ車をベースにしたフェラーリ328のレプリカがあたっと思うのですが、ATなので路駐してあるときに覗いたらシフトレバーにタオルがかかってました。
それを見たときはこんなレプリカって恥ずかしいな、と思ったものですが、このような356などはもう造られてないと言うこともありますからレプリカでも十分楽しんでくださいって思えるようになりました。
バブル時代はいろいろなレプリカがありましたよね

そうそう、そこですよね、息子さんとドライブってとこが最高!!です
うちの息子は車酔いしちゃってたので、クルマに乗るのを嫌がっていたんですよ、トホホ

あら、もうご覧になられてましたか?
本人に聞いたら、織戸さんと友人なのかな、「織戸にアニバーサリー見せてって言われてたので、たまたま見せにいったら撮影隊がいてびっくり!」って言ってました。
織戸さんといわず呼び捨てにしてたので友達なのかな、と。
元々はミント号の主治医のフロントマンで、以前銀座に行ったら会社の駐車場でこのアニバーサリーを整備してました笑
クンタッシのイベントなどをよく開催してるようでけっこう雑誌にも載ってる方、クンタッシなんですよ
よくもまぁ、この乗りにくそうな車を乗っていられるな、と感心しちゃいます笑

ランボルギーニはほんとランボルギーニであってその存在は誰も近づけない存在ですよね。

明日の知事選、大番狂わせがないかと密かに期待しているんですけどねぇ
私はオリンピックは反対なので笑
2020年7月4日 21:43
こんばんは(^_^)

356で息子さんとドライブなんて素敵ですね!!
クルマ好きな大人になって欲しいです(*^^*)

織戸さんの動画最初の所は見たんですけど、また後でってストックしてました!
お知り合いが出てたとは・・・
明日、こちらのブログでUPしておきます(^o^)丿

都知事選、やっぱり緑のおばさんなんでしょうか(・・?
コメントへの返答
2020年7月4日 22:59
こんばんは^^

ほんと356で親子ドライブなんて素敵ですよね。
この子もクルマ好きな大人になって欲しいですよね
私も息子とドライブしたかったけど、子供の頃は車酔いしてしまって乗りたがらなくて出来ませんでした。
娘がいたら娘とドライブしたかったなぁ~笑

織戸さんの動画、UPいただけるのですか?
ありがとうございます。
以前、私のブログでも紹介したことあるアニバーサリーなんです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/238053/blog/32270180/

よろしくお願いしますね^^

明日の選挙、どれだけ現職以外の候補に票が入るか、が興味津々です
総投票数の50%以上が現職以外の候補の得票なら過半数は現職を支持してないってことですからね。

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation