• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

激撮 オロチ &選挙でしたね~

激撮 オロチ &選挙でしたね~はい、みなさんごきげんよう^^


12月16日、今日は衆議院選挙と東京では都知事選もダブルで行われていましたが、みなさんは投票には行かれましたか?
ボクも夕方の5時過ぎに行ってきましたよ。
って、行ってきたと言っても、投票所が家の目の前、道路一本隔てたとこが小学校でそこが投票所なのでわざわざ行ってきたというほどのことぢゃないですけどね。
でも、昼前にアルファと散歩に出たときは投票所では体育館を飛び出して道路まで100mほどの行列が出来てましたが、その行列がなくなるのを見計らって夕方まで待ったのですけど、投票率は前回を下回ったようですが、結果は前回衆議院選とは真逆、予想はされていたけど、民主の大敗、自公の逆転大勝利ですか?
たしかにね、前回国民の期待を一身に受けて民主の躍進、政権交代となったけど、その嘘つきマニフェストで選挙前にいいことばかり言いながら政権を取ったら何も出来ない、行政改革は何もせず、結局消費税増税と国民を平気で裏切ることをしてたらもう誰も期待はしないでしょ。
まぁ、結果は見えてる選挙だけど、自公の政権、とくにあの自民党の総裁が総理に返り咲くってのは本当にいいのかね?
政権を仮病を使って投げ出すような男にまたこの国を任せるって本当にいいの?
まぁ、それにしてもここまで民主が壊滅的に負けてたらどうしようもないけどね。
民主も大物が次々と選挙区で落選とは政権与党としてあまりにも情けない。

でも、予てから思っていたのだけど、選挙ってただ票をプラスするだけでなく、当選させたい人と落選させたい人にそれぞれプラス票、マイナス票を投票できて、そのネットの得票数で当選を決められればいいのにね。
そうしたら自民党のような大きな政党が有利になるだけでなく、プラス票は分散されていまうかもしれないけどマイナス票がたとえば自民党に集まれば、ネット票ではかなり票を減らすから小政党でも当選出来るチャンスがあると思うのだけど、そういう選挙改革って、、、しないんだろうなぁ。


さて、今日の激撮ネタは久しぶりに走ってる姿のオロチを激撮成功
しっかしこのオロチ、派手だね~、本当に大蛇って感じですよ。
1000万円近いプライスにこのエクステリア
いかにも獲物を狙う大蛇のようだけど、残念なのがこのボディに積まれてるV6エンジン
トヨタの3.3LのV6だけど、トヨタ製エンジンでは大人しいFE型の3MZ-FE。
ってまぁ、今のトヨタにはかつてのスポーツツインカムもG型はないので仕方ないか。
ホンダのNSX用のエンジンを搭載していたらこのエクステリアに似合うエンジンだったのにね。
でも、いい音して走ってたなぁ、スポーツカーはエンジン性能だけでなく、音の性能もその大きな要素でもありますもんね。
FR4気筒のミント号よりは遥かにいい音だったですもん。

久しぶりに走っている大蛇を見ることが出来たのはよかったですが、もう少し写真の構図を考えなきゃね。
オロチの手前の道路の部分が多すぎてもう少しオロチを下に写さないとね。

それと同じように被写体が写真の上部に写りすぎて構図としては失敗のこのクラウン。
6代目のクラウンですが、このモデルを最後にクラウンから2ドアモデルが消滅しているけど、若い人だったらクラウンに2ドアが存在していたなんてご存知ないでしょうね。

79年デビューで83年にモデルチェンジでこお2ドアモデルはそれ以降のクラウンのカタログから消滅しちゃいましたね。
ベンツも2ドアのCLクラスがあるから、日本のアッパーミドルクラスも2ドアモデルが復活するといいですけどね。

この6代目のクラウンは2LにはSOHCターボがあったり2.8LのDOHCエンジンも搭載されたりと時代を物語るモデルですよね。
クラウンの性格を考えるとDOHCエンジンよりもSOHCターボのほうが似合ってると思うけど、この後継モデルの7代目になると2LモデルもDOHC24バルブのエンジンを搭載しちゃいましたね。
多分、この写真の個体は2LのSOHCモデルかな?


今日の1曲はクリスマスも近いってことで杉山清貴の【最後のHoly Night】


ではでは、また今週もがんばりましょう!

それではみなさんごきげんよう^^

こちら↓もポチっと(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪です
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
Posted at 2012/12/16 21:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 567 8
910 111213 1415
1617 18 192021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation