
春一番が吹いた翌日、今日はまた北風ぴゅーぴゅーな朝で寒かったなぁ、、、
昨日の夜中なんか暴風で家が揺れるほどでしたもの。
ってどんなにぼろい家なんだよっ!って感じだけどね(笑
そんな1日にして冬に逆戻りしてしまった週末土曜日ですが、今日はつれあいと二人でで鎌倉は七里ヶ浜&江の島までプチドラしてきましたよ^^
本当はアルファも連れていきたかったんだけど、つれあいが長距離でのアルファを連れてのドライブはNGときつく仰ってくれちゃったので、アルファは一人でお留守番でしたけどね
なぜ、七里ヶ浜かと言うと、以前からミント号と江ノ電と海を撮影したかったんです。
で、この3つを1つの画像に納めるとなると、ロケハンをいろいろした結果、なんてロケハンはしてませんが、そのロケーションを調べて見るとここ七里ヶ浜の鎌倉プリンスホテルへ向かう坂道しかないかな、って思っていたんです。
で、このトップ画像の写真撮影に成功^^
今日は風が強かったけど、ロケには絶好なぴーかん青空、いい天気でよかったよかった^^
フロントからの撮影はこんな感じ
ちょっと江ノ電まで遠いけどなんとか考えていた画が撮れて自分自身は納得^^
でも、鎌倉までって週末だとやっぱり遠く感じるね。
首都高⇒羽横線⇒神奈川線⇒横浜新道⇒R1からR134を目指したけど、目的の七里ヶ浜まで自宅を出発してから2時間以上かかってしまいましたよ。
まぁね、天気のいい週末の鎌倉が混まないはずがない、と言われればそれまでだけど(笑
まぁ、時間はかかったけどやっとR134へやってきて目の前に海が見えてくるとほんと気持ちもいいもんです。
11時半には到着予定だった七里ヶ浜のファーストキッチンに着いたのは予定より30分ほど遅れてちょうどお昼12時に到着したので、お腹も減ったことだし、まずはファーストキッチンで腹ごしらえ。
ファーストキッチンと言うと昔っからベーコンエッグバーガーがボク的には定番なので何年振りかで食べてみましたが、相変わらずな味で懐かしさを覚えましたよ。
ポテトがシャカシャカポテトで味を選べたので、ボクは明太バター、つれあいがこがし醤油バターを選んだけど、これがかなりな美味しさ^^
最初はテラスで食べようと思ったのだけど、風が強く紙ナフが飛ばされてしまうのし、頭上で獲物を狙うトビが怖いとつれあいが言うので、店内に戻って食べてましたが、ここのお店はテラスで食べるとほんと気持ちいいんですよ^^
向こうに見えるのは江の島ね!

ただ、夏のトップシーズンはここには近寄らないほうがいいと思うけどね。
こんな風に駐車場にすぐに止められるなんてのは夏のトップシーズンでは無理だとおもいますもの(笑
七里ヶ浜での予定をこなしてまだ早かったので、江の島水族館にでも行こうということでR134を西に向かって走ってたけど、ほんとこの道は気持ちいいよね。
逗子方面から江の島方面へ向かうと、左がわには相模湾、そして右側にこの江ノ電

七里ヶ浜を過ぎるとドラマのロケにも使われていた、鎌倉高校前駅
ここの駅がまた江ノ電らしくていいんだよね~^^
江の島水族館にやってきて、遊んで行こうかと思ったのだけど、つれあいはマンタが見たがっていたのだけど、江の島水族館にはマンタももちろんジンベイ鮫も居なかったので、水族館はボツ、ぷらぷらと周辺を散策して江の島を後にして今度は大黒PAに寄って帰ることに。
途中、こんなクルマや景色を見ながらのドライブでしたよ。
江の島から横横新道までボクの前をずっと走ってた、スマートロードスター

これが下道では普通に走っているので速さは感じなかったけど、横横に入るや否や、めちゃくちゃ速いっ!!
スマートロードスターって700ccのターボだけどこんなに速いのね、ってほんとびっくり!!
そして、稲村ケ崎付近では
稲村ケ崎をバックにBMWのZ4

と、そのすぐ後にはメルセデスのW114 250
そして、ここはドラマのロケにも使われてたレストランの旧メイン、今はサンディッシュと名前が変わっていますけど、ここのお店のロケーションは抜群ですよ。
ここの海側の席から夕暮れに眺める江の島越えで富士山は言葉を忘れてしまうような絶景

今日は通り過ぎただけだけどね(笑
R134 と分れて、鎌倉駅方面へ若宮大路を左折すると目の前にパールホワイトの928GTSが飛び込んできたけど、この928がまた本当に美しいボディでしたよ。
街中で見ることがずいぶんと減ってしまった928ですが、隠れたとこにこんなに美しい個体がまだまだたくさんいてるんでしょうね。
とR134周辺でかなりな激撮を出来たように見えるでしょうが、実は、、、
フェラーリデイトナ、S10シルビア、西部警察仕様かと思った、S110のオープンガゼールを激撮し損ねてしまって、かなりテンション下がってしまいましたが、実はkのあと寄った大黒PAでとんでもないクルマを激撮
大黒でのエピソードはまた明日ね(笑
最後にボクの大好きな犬を3匹もつれて散歩して羨ましがって激撮させてもらったのはこのオールドイングランドシープドック
こんな大きな犬が部屋の中にいたらめちゃくちゃ可愛いよね^^
冬のR134 湘南というとやっぱりコレだよね
季節はずれの海岸物語 オープニングはユーミンのDESTINY
片岡鶴太郎さんも若いし、故可愛かずみさんもめちゃくちゃ可愛い!!
彼女のデビューシングルを買って、握手してもらったっけなぁ~
がんばってね、と声を掛けるとものすごく可愛い笑顔で「ハイっ!ありがとうございます!!」って返してくれたのが思い出になっちゃいました。
IN,OUTともに2位転落!? 首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^ ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
↓
にほんブログ村