• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月25日

冷房入れたら超暖房 室内エアコン その後

さっそく室外機分解。
四方弁固着かと思ったがそれ以前に冷房にもかかわらず四方弁駆動電圧94Vが出ていた。
alt

この機種は暖房時に四方弁をソレノイド(交流電磁石)で回している。
奥の横長が四方弁 右下に青いソレノイドが見える。
alt

エアコンで暖房使用はまず無いのでこのソレノイドを無効にしてしまう。
ソレノイド線をコネクタCN721で引っこ抜いたら ぶしゅーーー。
alt

圧がかかっている状態であまりやっちゃいけないんだけど。
alt

さてと ここに電圧が出てくるのはマイコン基板の故障かどこかに入っているリレーの接点固着なんだろうけど基板端子名まではわかるものの基板上の回路図はない。
リレーなんて特殊なものでは無いのだが修理現場では基板ごと交換なのだろう。
メーカーサービスに回路図もらえるかな もらえたらリレーなのかマイコン出力不良なのかわかるので直したい。

元が何でも修理屋なので壊れているのは放置したくないんです。

その後のその後 追記。
メーカーサービスに聞くと基板交換でしか対応せずコネクタの信号線についての情報は無いとのこと。
無いわけ無いのでしょうが現場では関係基板一式持っていってチェンジニアリングするだけなんでしょうね。
個別の部品までは修理してくれとは言いませんけど信号線の情報すら出さないのはもうチェンジニア時代だから仕方ないのかな。
ちなみにSSR61は電子リレー ソリッドステートリレーらしいです。(実部品形式は不明)
時間があったらパターンを追ってゲートを確認して近そうな定格のものと交換かな。
もうこうなるとレストア領域。


追記2018-6-26
SSRがバカになってONしっぱなしかもと淡い期待を持ち制御入力(LED点灯入力)の足揚げしたら
基板パターンにすでに電圧あり、あ 親になるインバータ基板の故障だわ これで終了。
付いていたSSRは型番が見えなかったので水色の蛍光ペン塗ったら文字が浮き出てきた。
alt

TLP3552  国内には存在しない海外使用(仕様ではない)の工場専用品。
エアコン自体外国製造だし。

ここは壊れてはいなかったので後日戻す。
残念だなぁ 手詰まりで終了。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/25 06:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

その人の「いつか」
F355Jさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カン さん 高所作業車で垂直に伸ばした地上高25mは風と地震がなければ最高です 電柱2本分くらいかな 震度4で死ぬかと思ったことがあります」
何シテル?   04/25 20:35
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 891011 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

GoogleMapのタイムライン表示アプリ完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 05:48:41
何年も悩まされたグリルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:41:40
高価買い物到着 いつ交換するか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:09:52

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation