• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

まだあったのね座席なし電車

まだあったのね座席なし電車 埼京線から消えて完全消滅したと思ったラッシュ時の座席取り上げ電車。
どんなに空いていても座席は格納され全員立ち席。
人間扱いせず家畜運搬車だな。
ホームドア設置までには消滅するのだろうが今度はホームドアのない線区に行くのでしょう。
山手線から追い出されて総武線に来たように。
ブログ一覧
Posted at 2018/10/22 08:08:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フロントグリル新調
たけダスさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年10月22日 8:23
😱☀️マジっすか?名古屋でも見た事無いっす!
コメントへの返答
2018年10月22日 22:34
関東にはこういう人数さえ詰め込めるなら何でもやるって鉄道会社がいくつかあります。
いずれ消えるのでしょうが地方鉄道に回るかもしれませんねぇ。
あるいはいきなりジャカルタとか。
ちなみに昔は家畜車という馬牛豚を載せる籠状の貨車があったそうです。
今は全部トラックですが時々汚物をまき散らして走るのがいてえらい迷惑です。
豚牛鶏はよくみかけます。
2018年10月22日 16:52
懐かしいですね、サハ204。地元の路線が205系の時に通勤通学で利用してました😅
コメントへの返答
2018年10月22日 22:36
真ん中にポールが立っているのが何とも言えないですね。
これを見るとどこかの風俗系のお店でおねーちゃんがぐるぐる巻き付く姿を想像してしまいます。

プロフィール

「今知った 仮面ライダーV3はトンボが原型らしい そのほかの仮面ライダーはバッタらしい ライダーマンとかは論外」
何シテル?   08/18 17:09
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation