• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

印野の溶岩隧道

印野の溶岩隧道 まず最初に書いておきますがこの溶岩隧道は立って歩けない場所があります。
膝両手で這って歩く区間があるため手足の不自由な方 超おでぶちゃんは物理的に通れません。
(リュック バッグもない方がよい)
溶岩なので尖っておりぶつけると必ず怪我をします。
私が来た前日も髪の毛という保護材すらない方がぶつけて大量出血し救急車搬送になりました。
これがその出血跡。


富士の裾野 御殿場に来たらおすすめです。
ちょっとした川口弘探検隊。

かつては全く照明がなくろうそく販売してましたが、風で消えたり 衣類着火の可能性があるため懐中電灯とヘルメットを数百円で貸し出ししています。
ヘルメットなどの保護具なしでの入場は出来ませんが自前で持ってくる分には数百円は不要です。(私は経験者なので強制はなかった)
這い蹲らないと通れないので汚れてもいい服装必須。
さぁ行ってみよう。

仕事用ヘッドランプ。

入り口

しばらくは中腰で行けますが













後半 這って通る区間が二カ所
この玉砂利を這うわけです。

5度目の通過で慣れていてもこのくらいは汚れます。
両手両膝両足の靴がどろどろ。



奥の方から白いのが吹き出してはいますがエクトプラズマではありません。

溶岩だけあって鉄成分が多く
スマホアプリで調べると近づくと磁場強度 マイクロテスラ値がかなり高いです。







やっと出口だ 大地震が来なくてよかった。
いや溶岩だから崩れないかも。



回りは森ですがすがしいです。






隣には温泉施設 御胎内温泉健康センターがあります。
平日500円 休日700円とリーズナブル。

前の道路は戦車を含む自衛隊車両が走り回っているのでお気をつけて。
砲塔から上半身出して走行指示するのがかっこいいわ。

御胎内清宏園
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1382−1
0550-89-4398
https://maps.app.goo.gl/f9jRCL5PgMuuT5n99
ブログ一覧
Posted at 2019/05/13 10:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12Vクーラー 24度設定で冷やしているときはいいが、設定温度になると冷却が止まるはいいがフィンについた結露水を送風で撒き散らす いわゆる湿気戻りが起きて極めて不快。

さっきまで湿度50パーセントが冷却止まって送風5分で湿度80パーセント。
加湿器になってしまうクーラー。」
何シテル?   08/22 00:29
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation