• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

中華製品は期待通り不良が多い

中華製品は期待通り不良が多い 無線機の充電が出来なくなって、まさか線が外れたりなんて無いよな と思って開けたらその通り。
基板上は立派なのだが最後の手作業が何十年たってもダメダメ中華製品。
半田付け職人じゃなくてもいいけど最低限の技能者で組み立ててもらいたい。
半田のよだれでつながってて取れた。



たぶんここにつながってたんだろ。


つなぎ直してOK。


初期不良で交換要求出しちゃったよ どうするかな。
まさか中国に返送しろとは言わないだろうが。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/21 17:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ガレ⑦。
.ξさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年10月22日 7:35
中華製品の初期不良、ありますよね。
過去にFFヒーター2万円とサクションコントロールバルブ8000円で、初期不良返金がありました。

おそらくこのレベルの金額の商品だと、きちんとした品質管理をするより、不良品出たら交換、返金対応するほうがトータルで安く製造できるという考え方なのでは。

リン酸鉄バッテリーに初期不良と思われる動作が出たときは、ものが高いので返金すると損をするようで、こちらが要求した技術的な資料をかなり出してくれました。
結果的に製品の事をキチンと理解する事になり良かったですが。
ちゃんとした説明書を作ればそんな対応しなくて済むのにと思いました。

コメントへの返答
2021年10月23日 18:28
もう既にこちらで修理しちゃいましたが、あちらさんから 写真を送れとか 動画撮影して説明しろとか めんどくさい要求が多くて放置してます。

文章で最初は動いていたが数回充電したら放電バッテリーを検知できないようで(そりゃ線が切れてるからですが)緑表示のままで赤にならないと書いているんですが 何度も何度も動画と写真で報告せよって。
こちらの手間ってものは考えないようです 中国のメーカーは。
あまりうるさいと 自分で直したって言って終わりにしようかと。
仮に直らなかったらまた一ヶ月船便到着待ってって事になりますかな。

プロフィール

「増設200AHバッテリー充電完了までかなり時間がかかる。
受領時13.2Vあり8割方充電されているのだがそこから20A押し込みが数時間かけても終わらない。監視アプリがうまく繋がらず詳細不明。
外れは嫌よ。」
何シテル?   08/20 10:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation