• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

クラッチはEXEDYがついていた

クラッチはEXEDYがついていた 引き取ってきたクラッチ三点セット プラス ワンを洗ってみてみたら
三点セットが三菱純正品では無かった。
クラッチは それなりに有名な EXEDY MBD022Uがついていた。
alt

思ったよりクラッチ板の摩耗は少なくリベット面までの余裕が1ミリくらいある。
まぁ1ミリまるまる滑りも無く使えるわけでは無いけれど。
常識的に考えれば削れ粉排出の溝が無くなれば寿命と考えても良いのではないかな。
目視で見た範囲では溝の最小は0.1mm ここにはデジタルノギスしかないので尻から当てて深さが測れない。

alt

alt
こいつらはピンクの粉石鹸で洗ってあります
alt

alt

ぶよぶよして計りようが無い。
思いっきり締め込んで7.2mm。

元が何ミリなのかわからないので判断のしようが無いし非純正だとそもそも純正と同じ厚さとも限らないし。

レリーズベアリングとパイロットベアリングがともにグリス切れでガチガチだったことを考えるとベアリングは変えてなかったのかな と?
フォークも磨耗してたんで交換の主役はクラッチ板ではなかった。

なんかクラッチ板がそこそこ健在なのがなんとも惜しいが延びても1万キロでしょうからあと10万乗るつもりなのでまぁいいか。

今回はフォーク周りの小物も含めて交換。
前に研磨とインナー交換でごまかしたレリーズシリンダは丸ごと新品交換。
alt
こっちは純正品しか無いと思うが。

車台番号検索では三菱の工場にタイミングベルト交換で入工した記録があるそうだ。
いつなのか聞き忘れた。

車体に貼ってあるシールだと12?,000Kmとあるので譲渡を受ける直前だろう。

整備手帳が残っていればいいのだが個人は当然 販売店も捨ててしまうから整備データが無くて困る。
気の利いた店だと所有者情報だけ切り取って現車に添付してくれるが。

ああ 寿命間近にだんだんと部品が新品になっていく。
ラジエータ スタータ オルタネータ クラッチ ... 改造人間 ライダーマンの気分。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/26 14:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

退院しました♪
FLAT4さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すずしくなったら赤城 榛名 の温泉をゆっくり巡りたい。
涼しくなるのは11月とか言ってる。
マジか?」
何シテル?   08/21 13:38
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation