• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

朝から車中焼き肉

朝から車中焼き肉 フライパン汚さないようにアルミ箔皿敷いて。
車外でやるのは問題。
車内からいい香りが漂うのは問題なかろう。
換気 良好 消火器よし。
エアコンがべたべただ。











ブログ一覧
Posted at 2022/11/06 06:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2022年11月6日 13:09
大きなファンが付いていても、喚起が難しいですね。
私は、一度やって匂いが籠ったのに懲りて、湯沸かしだけです。
昔はギャレ(シンク)付けていましたが、意味をなさなので撤去しました。水回りは道の駅で遣っていますが、昨今、規制や風評が厳しくなって困りものです。当然、火器類の使用は他場所(河川敷等)で遣っています。
コメントへの返答
2022年11月6日 18:55
車内の火気はたばこの問題もあるので禁止はないですね。
公共駐車場で駐車ではなくキャンプを始めるのが多く問題になるのです。
アスファルトの上に直たき火してるのとか、
たき火台あるからいいんだとか 訳の訳の分からん正当性を主張するのもいます。
高地の道の駅では避暑に住み着くのがいて蛇口取っちゃったりしてます。
困ったものです。

プロフィール

「windows10 updateしたら起動しなくなった。
ようこそのまま4時間経過 なにしてんねん。
引きこもりか。
不具合仕込んで新しいバージョンの製品買うようにしてるとすら思える。」
何シテル?   08/24 10:33
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation