• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月02日

ドア ランチャンネル交換 とバイザー戻し 割れた

ドア ランチャンネル交換 とバイザー戻し 割れた ちょっと捻ったら補強のないところから3分割で一気に割れた。
継ぎ接ぎが6カ所はさすがに無理。
助手席だからいいや もう。

運転席側は捻らぬように戻せた。
おそらく30年もの。


取り外しチャンネルゴム

新品の助手席ランチャンネルはそのまま差し込めたが運転席のはどうやっても3センチ余って入らない。


両面テープ

既設品 内側ぼろぼろ



中で引っかかっているのかを確認するにはドア内張りを剥がさねばならず面倒なので切って挿入
ミラー横あたりは落ちないように両面テープ留めしてあったので手持ちのブチルテープで押さえた。
ガラス全閉でしばらくすれば形も落ち着くだろう。

要修理 残り
サーチライト 配線? 下に行かない
ホイールロックランプ ちらつく
4WDインジケーター点灯せず(昔から)
12V エアコン取り付け
スピードメーター ぷるぷる
前輪ホース パッド カップ交換

いつまでも終わらない30年落ち車
ブログ一覧
Posted at 2024/04/02 15:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

各種基板の設計と発注
ハイウェイスペシャルさん

ポルシェ純正CTEKを再接続!
天野ショウさん

DG-PRO1S ホルダー作成
ちゃむとさん

ポルシェ純正CTEKで充電した結果 ...
天野ショウさん

LEDを買いました~
ナゼマツさん

【SUZUKI ジムニー DIYカ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「増設200AHバッテリー充電完了までかなり時間がかかる。
受領時13.2Vあり8割方充電されているのだがそこから20A押し込みが数時間かけても終わらない。監視アプリがうまく繋がらず詳細不明。
外れは嫌よ。」
何シテル?   08/20 10:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation