• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

リングイーズプラス投入

リングイーズプラス投入 4000キロくらい走って煤だらけのオイル全抜き オイルフィルタの交換でオイル全量が4.9リットル。
1キロ1ccのオイル消費をなんとかせんと内部が煤だらけで良いわけがない。
エンジン回転自体に特に支障はでてないが。


オイル受け皿小さい気がする

一気飲ませ用 5.5リットルジョッキ

205,637km 次回は210,637km
オイル燃焼改善無くばもう一回入れて終わり。


リングイーズが350cc位なので4.6リットルオイルとリングイーズを混ぜてから一気に投入。
リングイーズ自体はサラダ油のような色と粘度。

新油でないと汚れたオイル中の汚れに洗浄剤が反応してしまい目的のピストンリング周りに効かなくなるかららしい。
これで5000キロ様子を見る。
交換中に大雨になり 一滴のオイルが一気に油膜となって雨で濡れた下り坂路面を覆い虹色にキラキラ。

雨雨 降れ降れ もっと降れ♪ ごくわずかのオイルでも油膜になると非常に目立つ。

ジャバジャバこぼしたように見えるんだよな これ。
556の一吹きでもこうなる

ブログ一覧
Posted at 2024/05/28 10:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換
かーーのさん

燃費向上!?
TAKU1223さん

オイル交換
かーーのさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日 さらにリン酸鉄リチウムイオン電池200AHを増設する予定だがふと思った。
他の人はバッテリーを並列にする場合ここのバッテリーの+端子直後に負荷に応じたヒューズを入れているのだろうかと。
その先に並列に繋がる他のバッテリーはいわば負荷、配線も含めて短絡とか可能性はあるのだが。」
何シテル?   08/19 14:44
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation