• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月22日

EV 普通充電コネクタ PP CPLT端子

EV 普通充電コネクタ PP CPLT端子 もう一個未使用品(ハーネスから切り取った新品)を見てみた。
ゴムパッキンにCPLT(通信端子)とPP(コネクタが刺さった検知用)が書いてある。
mode1だとPPくらいしか見てないのだが、mode3以上だとCPLT信号線に適切な電圧(多分6V)を返さないと充電器が200Vを送ってこないのだろう。
13Vを電圧だけ分圧して入れてみるか。
直流だとコンデンサ通れないかも。

対接地ライン電圧だけで電流は不要。

alt

alt
alt

alt


車載ケーブルにはmode3相当の回路も入っているのだろう。

PPの抵抗値 車によって違うのか今回の物は3.7KΩであった。

追記
国内では販売規制があるのか売っているところはない。
が アリエクスプレスにはごろごろ そりゃ原産国だけに。
電線なし 抵抗なし の完全部品
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/22 20:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ENEOSの充電システムが入った  ...
rtec3さん

EVチャージインレットの中を見てみ ...
rtec3さん

普通充電 mode3 充電をクリア ...
rtec3さん

ワオーン 普通充電 mode3充電 ...
rtec3さん

経過報告しよう
(°)#))<<さん

7年継続使用の補機バッテリーリペア ...
GS450h/DAA-GWL10さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@下津Express! さん 入れ替えなら可能性はあるんだ。」
何シテル?   05/11 13:04
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

秘密 5MT専用ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 17:45:15
鳴門「渦の道」と観潮船 (妻への誕生日プレゼントとしてのドライブ①)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:44:29
マニュアルトランスミッションギアシフトリンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:25:15

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation