• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

乾燥不良 AWD-AQ350 内部清掃

乾燥不良 AWD-AQ350 内部清掃 ここ半年 洗濯乾燥機の乾燥が中途半端に終了したりしててカメラを差し込んだら素堀トンネルみたいに熱風ダクトが詰まってた。

乾燥機の外側に付いている乾燥フィルタは水冷で除湿したあとの綿埃まみれの空気を洗濯槽に戻さないためのフィルタだがここに引っかかる前に経路で積もってしまう。



内視鏡で外部フィルタ穴から覗いた図
グラスウールか昔なら石綿か

解体開始 ダクトが詰まって負圧になってしまい隙間から外部の埃を吸ってたらしい

乾燥ダクトの最後にあるシロッコファンケース

白ダクトの下段から乾いたはずの埃入りエアが上がってきて外部フィルタを通りきれいになった状態でシロッコファンへ
12の下あたりに1000Wヒーターがある

ダクト途中の鉄トラス ボロボロ 正常に乾燥できていればここは錆びないが、乾いていないと湿度99パーセント空気が当たり続けて錆びる
今回はこのまま触らない

機 手前のフィルタケース突き当たり付近 直角に下に降りるところ 綿埃ジャングル
掃除機に内径13ミリくらいのホース繋いで胃カメラのように食堂まで通して吸えば分解なしでいけるかもしれないが90度エルボ下に行ってくれるかどうか

アルミフィンが真っ白い粉まみれ
おそらく洗剤入れすぎで泡立ち それがここまであがってきて付着

直角に降りた下のゴム蛇腹ホース
動脈硬化状態 ここが90度エルボ下



ファン周り バラして洗剤洗い

フツーの電熱ヒーター 真っ白い洗剤成分



洗濯槽に乾燥熱風を送る蛇腹ホース
白いグリスは運転中ドラム外筒と振動で接触するから滑らせるため
ここがちぎれると部品ディスコンで修理不能
高熱なので使える接着剤は少ない

蛇腹清掃済み ハーネスは正規の場所に格納必須 この機種はリコールで供給されたもの
元のリコール機種を素人バイト使って修理して回ったサンヨー ハーネス噛み込み事故で発火しさらに新品配って会社傾いた
もう会社も消滅済み

アルミフィン キレイキレイ 白いのは洗剤の泡がこびりついたもの

ほぼ上半分全バラし 15年くらいたったかな
乾燥開始時にモーターでかご回して重さを量り比例した時間を乾燥 最後の20分くらいで内部の湿度を測って調整しているらしい
詰まっている場所の前にこのセンサーがあるのでそこだけ湿度が下がって埃団子以降が濡れたままになって終了
このセンサーあたりにオゾン発生装置も付いている


追記
10:00
洗濯もの4キロ詰めて乾燥まで走らせてみた
当初の予定時間3時間50分のところ3時間20分でカラカラに仕上がり。
夜中の2時に組み立て始めて2時間くらいやってて眠いのでまた寝る こうやって時差ボケが直らない。
直ったみたい
ブログ一覧
Posted at 2024/10/26 07:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は「洗濯乾燥機」の掃除をしまし ...
マナスルさん

4ステラのオーバーホール!!
オーチャンズさん

洗濯機故障
nanbouさん

MINI1000 クーラーホースバ ...
3.8S & 600さん

今日のお風呂と宿 広野 広野の森 ...
rtec3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今知った 仮面ライダーV3はトンボが原型らしい そのほかの仮面ライダーはバッタらしい ライダーマンとかは論外」
何シテル?   08/18 17:09
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation