• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

携帯電話 無給電中継アンテナ結果

携帯電話 無給電中継アンテナ結果 ギリギリでつながるかどうか 動画が無理なAu回線で実験。
場所は地下室でアンテナ先端だけ地上に出した状態。
900MHz自作 同軸剥いただけのスリーブアンテナ。


単体で1.7Mbps アンテナ背面貼付で8.5Mbpsに改善
YouTube動画 改善前では通信速度よりジッターが悪くて断続が、改善後では断続消滅


検証対象はAU povo2 端末単体で
-126dBmから-118dBmに改善
ここで8dB差は大きい
ちなみに3D2V 40mは900MHzで10dB損失なので本来の向上分は18dBの上昇になる
スマホ裏での結合度が高くできればさらに安定するだろう
ちなみにその2 スマホ単体で地上で電界計ると-100dB位なので結合損失は20dBくらいか
スマホにアンテナ端子があって使えれば最強だが内部にしかない


うちの端末機器はdual simで
同時受信可能機種

3D2V 40m 両端に半波長DP
形状的には梯子車先端とか国際VHF陸上局の
ようなスリーブアンテナで上り下り周波数を
双方向で受信 再放射させている
屋外側が非常に電界強度が高くて地下室に抜けてこない場合には効果が高い
屋外側に指向性アンテナが望ましいが キャリア固定になるのでベーシックな800/900MHzダイポールにした
ブログ一覧
Posted at 2025/03/03 09:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアバンドアンテナ リターンロス見 ...
rtec3さん

全長7.2mGPアンテナ分解
MONSTERの移動運用記さん

設備天日干しとV/U帯のGP売却
MONSTERの移動運用記さん

7MHz PK-53兵庫県加東市移動
MONSTERの移動運用記さん

スミスチャートを一度でも耳にしたこ ...
silvermittさん

2025年3月の比叡山移動運用(2 ...
老人ギタリストもどきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今知った 仮面ライダーV3はトンボが原型らしい そのほかの仮面ライダーはバッタらしい ライダーマンとかは論外」
何シテル?   08/18 17:09
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation