• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

スターワゴン前タイヤ搭載工作 一歩下がって一歩前進 穴直し

スターワゴン前タイヤ搭載工作 一歩下がって一歩前進 穴直し 2ミリずれたボルト穴 開け直し 高強度金色メッキのボルト軸を再利用して溶接で埋めたのがまずかった。

alt
頭を浮かせて極薄サンダーで切断 この時点で硬いのはわかっていたのだが。
このボルト穴が失敗品 埋めたのはそこに刺さっていたボルト
alt
埋めて溶接で平地にして穴あけようとして硬すぎて途中で挫折。
ステンレス並に硬く、ドリル刃が負けて坊主になった。
試しに研いだが所詮素人使い物にはならず、仕方ないので下穴用M10の代わりにM8で開口し面取りドリルでゆっくり広げた。
この面取りドリルは1700円もするので慎重に。
安くて確実に簡単にドリル刃を研げる工具は無かろうか。
数千円レベルで使えたものは全くない。

alt

alt

いろいろやって硬いボルト芯を除去し柔らかいであろう天吊りボルトを突っ込んで隙間を溶接棒で溶かしつつ埋める。
この時点で3回目の穴あけ
alt
溶融鉄池作って更地にする

alt
慎重に対角ねじ穴中心からホイール中心を通って139mmミリに穴掘りとねじ切り
なんとかホイールに刺さる位置にきた。
鉄板の穴埋めは馴れるとおもしろい穴埋め
alt
この状態でデリカの前面につく
ナットがかわいい 1個100円16個入り 残り10個
alt

これをスタゴンに載せてガードバー側金具と接合する位置を探る。
出来れば低い方が死角はないが ガソリン車ゆえナンバーが見えなくなってしまう。
ディーゼル用のプレートホルダ買ってきて移せばいいのだがまだ買えるのか 検索ソフトだとガソリン車台番号では出ないかも。

ガードバー側の2枚の6ミリ鉄板を仮に溶接してデリカに固定する。

alt

alt

その上に30キロタイヤ付き台座を当てて溶接位置を考える。
タイヤをチェーンブロックで吊りたいところだが相手がない。

alt
この面がガードバー側鉄板に溶接になる。
角は適宜切断する

足場管2本でルーフキャリアにもたれかかって吊るしかないか。

終わるころに溶接のこつを思い出しそして忘れる


追記

仮組して見た。
最終的に組み上げたら強度的に不要な角とか切り取る。
とりあえず亜鉛粉末塗料吹いたがこれ溶接の時剥がさないと付きが悪いしガスが出る。
しかもその上に油性塗料が効かないんだよな 流れちゃう。
最終的には亜鉛塗装は剥がすか。
alt
三日月 2つ

alt

あ 表裏逆だわどっちでもはまるけど逆だと横バーがたわむ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/27 14:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

折れたマグネットドレンボルト ホン ...
Y60&R50さん

前タイヤラック製作開始
rtec3さん

車庫に物干し場所を追加しました
トムイグさん

997.2ベルトテンショナーとベル ...
y1800seさん

字光式の照明器具を交換する為に封印 ...
su-giさん

D社のバッテリー端子の修理
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「増設200AHバッテリー充電完了までかなり時間がかかる。
受領時13.2Vあり8割方充電されているのだがそこから20A押し込みが数時間かけても終わらない。監視アプリがうまく繋がらず詳細不明。
外れは嫌よ。」
何シテル?   08/20 10:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation