• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月14日

これで2000A耐えられるわけもなく

これで2000A耐えられるわけもなく 瞬時でも2000Aも流したら一気に燃え上がるね。
燃える以前に瞬間に蒸発する2000A出せるバッテリはそうそうないけど。
中華製品の超大盛り過大広告。
太い電線って書いてあるけど太いのはゴムだけ。
中身は3square 程度。
磁石近づけてもつかないから鉄くずではないようだ。
クリップは薄鉄の銅メッキ しかし電線との半田付けも圧着もなくゴムと一緒に抱いているだけ引っ張ったら抜けた。
10Aも流せばシリコンゴム(公称)が溶けて発煙するであろう。
1500円 まぁいいやサブバッテリーからのメインバッテリ助勢用なんで。

alt

alt

alt
導線圧着用の爪も使ってないし半田づけ用の穴もない

片側のクリップは取り外して120A(連続)バッテリコネクタに付け替え予定。
片側は電気的 機械的に補強済み
電気的とは、クリップの両側に編組線でボンディング
これをしないと片側から電流が行かない 何せ瞬間400Aだから。

alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/14 19:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイパーブレード交換
縁乃つなよさん

Amazonでクルマの予備品をポチ ...
バビロニアさん

ジムニ―(JB23)ナンバー灯移設
tact@z4さん

N-VAN
キンゴロウさん

この記事へのコメント

2025年5月14日 21:23
3sqで2000A・・・笑いですね。よくある超誇大広告。
最近が磁石にくっつくのが多いですね、
そうそうテスターのリード線だけを別のテスターで抵抗測定して驚きました、えらい抵抗値を示すので交換した記憶が有ります、キッチリ磁石にくっつきました、(樹脂は太くても芯は細かったです)
コメントへの返答
2025年5月14日 23:16
旧日本軍じゃあるまいし鉄線に銅メッキしてまで銅線のふりをする中国
最近は 軽くてサイコー のアルミの銅メッキ線まであります
重さが重要なことなんて超高圧送電線じゃない限りナイナイ。
軽いからと言う理由で値上げして 銅よりコストカット でも導電率は?
2025年5月14日 23:11
2000Aという名前の商品ですね爆
コメントへの返答
2025年5月14日 23:21
5センチ角のリチウムイオンバッテリーが昔ありまして中国製。
3.6Vセルとしての容量表示が最初は1000mAhだったのが中身変わらずでケースの表示だけ3000 5000 10000 50000 80000mAh とエスカレート。
3.6V×8Ahが黒い厚さ1センチのはんぺんから取り出せるわけがなくそこらじゅうで発火しマンション火災多発で消えましたな
中国人って生物的に見せかけだけで競いたがる人種なんですかね

プロフィール

「増設200AHバッテリー充電完了までかなり時間がかかる。
受領時13.2Vあり8割方充電されているのだがそこから20A押し込みが数時間かけても終わらない。監視アプリがうまく繋がらず詳細不明。
外れは嫌よ。」
何シテル?   08/20 10:15
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation