• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月25日

エンジン失火 直った

エンジン失火 直った ピッカピカの新品点火プラグ4本全交換


BKR6EIX-11P

2025/7/25 217,759km



上3本は上から脱着 下の1本は下から脱着

上から3本脱着

下から4番脱着

運転席外すと整備は楽だがそれ自体が大変

カメラをプラグホールから入れてみたけどピストンが上がりきった上はオイルの燃えたかすがビッチリ。
あとで追加。
めんどくさくなって1、2番のみ撮影。
シリンダー内壁に大きな傷はなさそうだがなにせ34年 22万キロもの ホーニングの跡だか引っかき傷なのかはわからない。

四国縦断中にプラグ先端のセラミック脱落しなくてよかった。



ちょっくら10キロくらい走ってくるわ。




追記 夜
街中いつものコース 冷房フルで調子悪いとき4.5km/Lが 5.9km/L に回復。
始動直後のだだだだ という乱れなし ガソリン臭なし 咳込みなし 明日は20キロ先の巨大ホームセンターまで定速80キロで走って測定してみよう エアコン切ってあれば最大11キロ/Lは走れる
ブログ一覧
Posted at 2025/07/25 19:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグホール
ma-tanさん

スパークプラグを交換しました
Dr. KINTAROさん

1気筒失火原因判明
rtec3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行充電のために車両充電制御を止めるため電流センサー外して100キロさらに走行。
異常表示は未だ出ない。
オレンジ警告出てもしばらくすると消えるから別の理由か問題ないのだろう。
同様の表示出てもディーラーも様子を見てと言うようだしそれ以上だとカメラ交換20万とか言うらしい 要らん」
何シテル?   08/11 07:16
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation