• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

7ナンバー 再び

先日3桁の7ナンバーを発見。 過去に2桁の7ナンバーがいたが三桁は初めて。 そういえばそんなニュースもあったかなと。 希望ナンバーが足りなくなったとかそんな理由だったかと。
続きを読む
Posted at 2017/01/18 19:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

クレ だらけ

クレのエアゾール系缶がごろごろ。 おなじみ5-56は最初 アメリカのメーカーの本社があった番地に由来すると聞いた。 その後改良品がでて1-16は廃番。 今残っているのは2-26 3-36 5-56 6-66だけ。 5-56の主成分はケロシン つまり灯油。 だから異常に安い。 金属にはいいが、合成 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 12:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

デリカ エクシードエンブレム 復活

デリカ エクシードエンブレム 復活
VAN VA VANさんより頂いた エクシードエンブレム の貼り付けが完了。 ありがとうございました。 下の写真はエンブレムだけが家出した図。 エンブレムの下のスポンジみたいなのを全部剥がして ブチルゴム系の両面テープにしようかと思ったのですが この残ったスポンジの表面を削って接着剤で貼 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 16:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

地上高2.3m制限

地上高2.3m制限
立体自走式駐車場対策でルーフキャリアの上面を ぎりぎり2.3mに押さえたデリカスターワゴン。 自作の脚で天井と最も狭いところが2センチしかない。 大丈夫だんべーと入り口の2.3mを信じて入ったら 全然余裕がなくて縮めたラジオアンテナがガリガリ パカーンと蛍光灯をひ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 21:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

また燃えたLEDライト

アストロプロダクツで買ったLEDライトがまた燃えてお亡くなりに。 1個目も総通電時間30分でレンズの向こうで発火し中だけ焼損。 同じものに交換したのだが、やはり数十分で焼損。 このタイプはほぼ全部不良品でしょう。 中国製がほとんどだけれどやはりというか当然というか不良率極めて高し。 ヒューズがなけ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 18:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

今更ながらLLC濃度を確認

今更ながらLLC濃度を確認
すでに雪の圏外にいるので必要ないのだが 中古購入してまともに交換してないので不安になり ちょっと測ってみた。 暖機してカラキャップを開けたらすでに加圧状態で少々漏れてしまった。 わずかながら配管のどこか漏れがあるようで夏に水を足してごまかしたせいなのか ラジエータ上で-20度凍結、リザーブで-22 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 11:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

点検記録があると車検証に

先日受けてきたユーザー車検。 車検証をよく見ると何か行数が増えている。 それは点検(整備)記録がありますよ ってな文章が挿入されている。 検査の時点で後点検と整備だと ここ がない。 その場合は、後日国土交通省より点検整備してねと言う郵便物が届く。 ユーザー車検は本来の姿なのだが、安くするためだ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 18:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

異常に正確なデリカの時計

異常に正確なデリカの時計
前に乗っていたP23WやP07Vについていた、いや今のP24Wにすら付いている時計。 不思議なことに時刻の修正をした記憶がない。 JJYの電波時計でもGPSの時刻データでもない普通の自律時計なのだが 一年乗っても1分すら誤差がない。 なぜだぁ?
続きを読む
Posted at 2017/01/08 17:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

安物買いの銭失い

滅多に履かない革靴。 どうしても必要になってAMAZONで買ったがそれが失敗。 先が長くて車のペダルが踏めない。 長さまでは考えていなかった。
続きを読む
Posted at 2017/01/05 19:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

グリスニップル入手

今時油圧シリンダでも積んだ重機でない限り見かけないニップル。 中のスプリングで少しずつ首が緩んでくるので通販で入手。 さてネジピッチは合っているんだろうか。 車のネジは変なのが多いので心配。 AZだから大丈夫だと思うんだが。
続きを読む
Posted at 2017/01/04 21:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DFMとかで土日勤務に当たったときに泊まり勤務を有給にして代理を頼んでいた爺さんが 足を痛めて入院だと。
3ヶ月 たぶん復帰は無理な73歳。
有給無理だとかなり今後は厳しくなるな。
にしても4wd FES いつだろうか」
何シテル?   09/04 20:11
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 567
8 91011 12 13 14
151617 181920 21
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

エンジンが壊れた原因を自分なりに考えてみる(プラグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:14:41
バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation