• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ゾンビになったPC結局新規インストール  だが 一筋縄では

診断ソフトがぐるぐる回って何もできないので、WINDOWS 10インストールディスクから起動し上書き。 たいしたデータもないからこの際不具合全部まとめて解消させた。 最後まで動かなかったのは、東芝BLUETOOTHドライバー。 PC本体には入っていないのだが、WINDOWS UPDATE で拾って ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 16:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

11/7 鳴沢のおふろは

11/7 鳴沢のおふろは
11/7の鳴沢オフのあとの夕方の風呂を捜索中。 宿直明けだから山を下りたら近くて安いところは無いかと思ったがなかなか無い。 安いのは いずみの湯(クーポンで800円)だが ちと遠いし入湯税がありそうな気配。 この絵を印刷しても使えます。(ホームページからの引用ですから 曜日指定なし) 風呂入っ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 19:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

溶断機チップ到着

溶断機チップ到着
投げやりな梱包なのが中華製品 陶器の絶縁カバー紙箱ボロボロ 指紋が汚れでついている 誰の指紋やねん 適合は確認済み 中国からアメリカに行く航空機に載せられ そこから日本行きになって届いたらしい。 さて消耗品が切れるのが早いか故障が先か?
続きを読む
Posted at 2021/10/29 10:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

マジェスティ キャリパーメンテナンス

マジェスティ キャリパーメンテナンス
錆がピストン頭に向かって進行中 パッド自体は6ミリあり ピストンは錆びてメッキ自体なくなり虫食いだった。 盛り上がった錆を削ってそこそこ平らにしたが地金が出ているからすぐ錆びるだろう。 ピストンとパッキン込みのアッセンブリ交換で部品代7000円。 とりあえず今回はパッキンだけは発 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 17:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

バイクのアンテナ線切られた

バイクのアンテナ線切られた
ガソリンが高いからマジェスティでちょっと買い物に出た。 ラジオが聞こえないなと思って調べたら工具を使ってリアのアンテナ同軸(無線兼用5D2V)がぶっちぎってあった。 どこでやられたんだろう。 手で引きちぎれるケーブルでないからわざわざ工具持ってきてやったようだ。 ただいま自宅防犯カメ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 15:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

単3ニッケル水素電池 総入れ替え

かつて超急速充電(なんと8A !!! 2500mAhを15分充電)できることが理由で使っていた東芝(中国産)のIMPULS TNH-3A が内部抵抗が上がってきて200mΩを超えるようになってきた。 ここ1年は700mA充電にしてはいたがもう無理かなと。 15年くらい前にはこの手の超超高速充電タイ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 10:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

アマゾン発送商品 なぜか追跡番号が2つ

アマゾン発送商品 なぜか追跡番号が2つ
中国発の荷物に2つの番号が付いていて経路時間も同じ。 アマゾンに聞くと香港から国際郵便で送ったと言うがアマゾンの川崎FC(高津区)に有るという情報も出てくる。 訳判らん 川崎東国際郵便局(東扇島)に行くでもなくどこを通ってくるのか? CPAPの時のようにコンテナに他の人の荷物と一括で追跡番号 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 22:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

発電機+増槽も降ろした 半年ぶり?

発電機+増槽も降ろした 半年ぶり?
配線の修理が必要になってしまったのでリアハッチを開けるべく積載物を降ろした。 いやいや半年ぶり? ヒッチキャリアによる延長は450mm程度。 車体長の10%程度だが荷物のはみ出し規制とは違う。この状態でも時々理由なく自動車警邏隊とかに止められる。無駄なんだから止めるなよ。 ヒッチメンバーとの結合 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 12:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

近所のスカニア

近所のスカニア
近所の スカニア かっこいいんだけど色が仏壇色 四角い顔が尚更仏壇ぽい
続きを読む
Posted at 2021/10/24 14:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

切断機作業台 とりあえず完成

切断機作業台 とりあえず完成
明後日使う予定があるので使える状態まで。 フラットバー固定のアングルチップをドリルビス固定 後でもう少し短いのに変更 市販棚の天板を すぱーーっと カット曲がりの部分はあとから慎重に カットする金属を載せるフラットバーは消耗品 一緒に切れちゃうから。差し込んであるだけ 裏返せばもう ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 13:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) さん 個人の移動場所まで必須になったりして」
何シテル?   08/04 21:35
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 56 789
1011 121314 15 16
17 1819 20 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

バックドア内側ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:59:15
DFM2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 14:03:40
デリカファンミーティング 2次募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:07:14

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation