• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rtec3のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

点検記録があると車検証に

先日受けてきたユーザー車検。
車検証をよく見ると何か行数が増えている。
それは点検(整備)記録がありますよ ってな文章が挿入されている。
検査の時点で後点検と整備だと ここ がない。
その場合は、後日国土交通省より点検整備してねと言う郵便物が届く。

ユーザー車検は本来の姿なのだが、安くするためだけに自分で
検査場に来るのも多く妙な点検簿を見ることが多い。

ディーゼル車なのに点火装置の点検にチェックとか。
検査場の受付で係官も苦笑い。
最近はヘッドライトなどの灯火が切れているのに平気で乗っている人が
いるが気がつかないものかな。
妙に暗いなとか?

以前は検査前整備が必須だったからこれほどまでに壊れたまんま
走る車はなかったのだが検査前整備でなくていいのが本当に良かったのかなと。

まぁ検査前整備必須だった頃はあれもこれも全部新品に替えておかないと
車検が通らないって脅されてひどい目に遭わされたしなぁ。

と言いつつユーザー(車構造変更も含む検査)を24年 20回近くやっております。
 

Posted at 2017/01/08 18:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

異常に正確なデリカの時計

異常に正確なデリカの時計前に乗っていたP23WやP07Vについていた、いや今のP24Wにすら付いている時計。
不思議なことに時刻の修正をした記憶がない。
JJYの電波時計でもGPSの時刻データでもない普通の自律時計なのだが
一年乗っても1分すら誤差がない。
なぜだぁ?
Posted at 2017/01/08 17:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近メールアドレスと本名がセットで書かれた詐欺メールが非常に増えた。
どこかで 通販か何かで使った情報を横流ししてるんだろう。
もう一つ、amazonで普通に買い物するとほぼ同じ時間にこの詐欺メールが届く。
amazon登録のメールアドレス変えてみようかな」
何シテル?   10/10 21:41
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 567
8 91011 12 13 14
151617 181920 21
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

特定操縦免許講習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 07:54:03
IPF 930 SUPER RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:30:48
無線局電子免許状照会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 08:17:43

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
相続でもらった車 完全マニュアルなデリカスターワゴンから変わると全部が自動で怖い 長期平 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation