• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

水曜の珈琲 七杯目

水曜の珈琲 七杯目









西日本ブラジルピーベリー195℃焙煎13g130cc90℃。
深煎りがあまりに濃さが強いと感じるので、「禁断の『の』の字を描く注湯」をしてみました。(笑)

やや濃度が下がった感じですが、それでも深煎りの濃さが強いな~。
でもすぐに飲み干してしまいました。(^_^;

香りも良く、味もいい。苦さが(日頃、中煎りベースで飲んでいるため)とにかく強く感じてしまってしかたない。豆量を減らせばいいのかなぁ。ここまで深煎り感が強いとコンビニとかとの濃度と変わらないと感じてしまいます。

今、飲んでて「甘いな~」という味を感じたのがちょっと新鮮でした(^_^)


今夜はここまでだな~(^_^;

Posted at 2017/10/04 23:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月04日 イイね!

水曜の珈琲 六杯目

水曜の珈琲 六杯目







ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc90℃。
最近、抽出絶好調みたいです。濃度・風味・味ともに問題が見当たらないくらい。(笑)

ガバッと口に含むと甘いんですよね。鼻に抜ける匂いが心地よい珈琲の風ですよ。(^_^;


今回は、久しぶりに有田焼のドリッパーで淹れました。
さすがに焼き物は自重があるので、このカップに直接置くと不安定感抜群でしたけど・・・。(苦笑)


ま、こんな時のためにドリップスタンドあるのですが、ちょっと今片付けなどいろいろ模様替えしてるんで。(^_^;
Posted at 2017/10/04 20:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月04日 イイね!

水曜の珈琲 五杯目

水曜の珈琲 五杯目









ゆだ屋さんタンザニアタリメゴールドマインAA中煎り中挽き13g130cc90℃。

苦みに粉っぽさがない。濃い抽出感という感じです。
けっこう口の中に「キュ~ゥゥゥン」とくる酸味と苦みなのかなぁと思います。
でも、後味にえぐい感じとかそういうのはまったく残らないしその予兆みたいなものもない。

ちょっと濃いめに淹れてアイスコーヒーとかもいいのかもしれない的な濃さをふと思い出しました。


なんか最近、抽出に濃さが色濃く出てる気がします。
いい抽出ができてるということなのかな~と思いつつ、どうなのか?という疑心暗鬼も(良い意味で)持ってます。
Posted at 2017/10/04 18:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月04日 イイね!

水曜の珈琲 四杯目

水曜の珈琲 四杯目







西日本ブラジルピーベリー195℃焙煎中挽き130g130cc90℃。

うん、ちょっと秋元さん入ってる~的な感じでいいと思います。
後味にほんのちょっとえぐそうなのが残りそうなんだけど残らないという程度は、淹れ方なのかもしれないので。

ほんのちょっと甘いような感じのする香りと味は深煎りの苦みですね。


普段、中煎りの私はこれは濃いので、今後はお砂糖かミルクといっしょになるかもしれません。


後味も変なものが尾を引くような感じもなく、焙煎はいい感じじゃないでしょうか?
ちょっとしばらく楽しめるな~♪
あらためましてありがとうございます。

Posted at 2017/10/04 17:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年10月04日 イイね!

水曜の珈琲 三杯目

水曜の珈琲 三杯目







西日本ブラジルピーベリー195℃焙煎中挽き130g130cc90℃。

深煎りな味わいで旨いと思った。
たまたま来ていた次男が飲んで、「お、これも旨いな」と言ってました。
※シグリを飲ませてて、これ飲んでこの感想なので、私と似てる趣向みたいです。酸味にも感心あるけど、昔ずっと飲んでた深煎りの味も忘れられない・・・・的な感じとでもいいましょうか・・・(^_^;

ちょっと何度か飲んで印象を探りたい。
とりあえずの一杯目は深煎りだ~というのを楽しんで終わってしまいました。(苦笑)
コクがないとか風味がど~のという印象はなかったです。深煎り珈琲の味わいとしては及第点というか悪くない感じがしましたよ。

ありがとうございます。
これからの秋の夜長に多めに淹れて楽しむ機会が増えそうです♪
Posted at 2017/10/04 13:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation