• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

TC-SSTの耐久性について

先のインプレッションですが、直問い合わせもあって、TC-SSTについての関心の高さが改めて理解出来ました。

気になる耐久性について、実は試乗の時にDラーで聞いてきました。

確証になる証跡を確認していないので、あくまで参考情報になりますが、TC-SSTのメンテナンスは普通のATと全く同じで、ATフルードの定期的な交換だけで10万キロ保証と聞いています。

えっ?クラッチがあるから、とーぜんクラッチディスクの磨耗が発生するして、ディスク交換が必要でしょ?

…と皆思いますよね~?

ところが余程酷いパワーUPとかしない限りは、10万キロ以上の耐久性があるそうです。

理由としては、

1.電子制御でクラッチ操作を自動で行っているので、(磨耗の原因となる)半クラがなく、またツインクラッチ化によってクラッチへの負担は極限まで抑えられている。

2.クラッチ版は乾式ではなく、バイクと同じオイルに浸かった湿式になっている。

3.メーカーの開発要件では、350PSまで耐えられる設計。(らしい…)

しかし、ティプトロニックSを搭載したポルシェ911の1/3の価格で、ポルシェ911並みの性能が手に入るのは、ハッキリ言って

「バリュー価格!」です。

ブログ一覧 | ランエボ | クルマ
Posted at 2008/01/17 00:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

GRヤリス
ベイサさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 8:09
おはようございます。
やはりお買い得みたいですね。
試乗してみたくなりました~。
コメントへの返答
2008年1月20日 23:33
機会があれば、是非とも試乗を…
2008年1月17日 11:29
なるほど~!!! オートサロンで貰ったカタログに「サーキット走行による故障は保証の対象外となる場合があります」と小さく書いてありましたが、「場合がある」と書くぐらいですがら私達ぐらいの使い方では大丈夫そうな気がしますよね~ヽ(^_^;))とりあえず私も試乗してみたいぃぃ~
コメントへの返答
2008年1月20日 23:36
実はその件についても、営業さんに聞いています。
基本的に、今までのエボと同じで、チューン&サーキット走行は問題無いそうです。
但し、明らかに程度や限度を超えた品質劣化に伴う走行や改造は「保証対象外」になるとのこと…
2008年1月17日 13:13
いよいよ試乗してみたくなりました
19日が待ち遠しいです。
試乗車ではなく、オーナーが運転させてくれるので、あまり無理な運転はできませんが
コメントへの返答
2008年1月20日 23:40
「スーパースポーツモード」は残念ながら体験出来なかったとの事ですが、今後、乗る機会はあると思いますので、その時にでも体験してみて下さい。
ちなみに、エボⅩと一緒にサーキット走行するなら、オミソを付けて欲しいと思いましたよ(笑)
2008年1月19日 2:44
エボ4の時のAYCのようにクレーム頻発なんてことは??
因みに、故障の場合は、アッセンブリ交換⇒強制送還となるそうです。
M社での修理はしない、在庫も置かない、という方針だそうですが、
事故などで交換の場合は、数ヶ月待たされると言う事でしょうか?
コメントへの返答
2008年1月20日 23:44
仰るとおり、故障修理の保守体制は未知です。

このTC-SSTは、基本はゲトラグ社のモノと同じだそうで、M社ではOH自体が出来ないそうです。

そうすると、故障修理の場合、(場合にもよりますが)Assy交換が基本となりそうですね。

プロフィール

子供達も大きくなったので、エクシーガから、レガシィワゴン2.5GT tS に乗り換えました。しかも、7年振りのマニュアル車です。 エボ、WRX ほどのイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
良くお会いする一部の方は既にご存知だと思いますが… 2022年12月にBR9レガシィG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エボⅦからエクシーガに乗り換えて早七年、7年振りにマニュアル車に戻ってきました。 聞く話 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3人目の子供が産まれて5人家族になってしまった為、3台続けて乗ってきた「ランサーエボリュ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
学生時代は陸送のバイトをしていた事もあり、80年後半から90年前半の国産車種は殆ど乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation