• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBAのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

三菱 ランエボ、生産終了へ

三菱 ランエボ、生産終了へ
先ほど、NHKのニュースで見ました… (まだ、プレスリリースが先で、IRには発表されていないようですが…) とうとう、この日が来てしまったんですね。 次のバージョンアップを信じていました。 三菱自動車の復活は「ランエボ」あっての三菱です。 それが、バージョンアップもしないで、売れ行きが低迷し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 12:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

2011 エボ見 in Kiyosato

久しぶりに、初期エボ(CD&CE)仲間のエボミが開催されると言うことで、参加して来ました。 多分、いま全国で初期エボを中心としたエボミで集まる台数としては最大のエボミではないでしょうか。 正確な台数は数えていませんが、CD&CEだけでも30台位集まりました(^^ 記念すべきエボ1が発売され ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 20:03:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年08月02日 イイね!

新型車配備完了!

新型車配備完了!
新型モビルアーマーの御披露目です。 エボ改め「エク」って言います。 大方の皆さんは予想通り…、というところでしょうか? ボンネットには「エアスクープ」がちゃんとついていますよ。 まだ、家族を乗せてファミレスに食事に行った位しか走行していないので、車両の特性を見て、今後、どのように自分好みに ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 23:52:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

お別れです…(T-T)

お別れです…(T-T)
とうとう、お別れの時が来ました。 買い取り業者の担当者が来て、上の娘と二人でエボ7を見送りました。 エボ1 ⇒ エボ3 ⇒ エボ7 と3台の三菱WRCのDNAベース車を乗り継いできて、これで、「走りの世界」から身を引く事となります。 なんか、このブログを記述している時に「銀河鉄道999」のラス ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 23:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年07月31日 イイね!

一枚のステッカー

一枚のステッカー
私はあまりステッカーをベタベタ貼るのが苦手です。 その中で、エボ7に貼ってあった唯一のこのステッカー、見覚えありませんか? 現役、元のユーザさんも含めて、CD9A、CE9Aのエボ乗りの方なら 「懐かしい~」 と言われるかもしれませんね。 本来はエボ7の前車のエボ3に貼る予定でしたが、エボ3売却 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/31 23:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年07月30日 イイね!

エボの引渡し準備

エボの引渡し準備
3年前にエボ3からエボ7に乗り換えた時もそうでしたが、いつも自分の愛車を手放す時は複雑な心境です。 自分の車なので、色々なアクセサリーや装備を増やして、車のトランクやコンソールBOXに入れっぱなしで一年以上使用していない小物類とかザラにあり、ぶっちゃけ生活感が丸出しの車内です。 その小物類を出 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/31 00:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

エボⅦで最後のお出掛け

エボⅦで最後のお出掛け
次期車乗り換えにより、エボⅦを手放す為、家族皆で、エボと最後のドライブに行って来ました。 幸いに天気も良く、午前中に、エボⅦを三菱のクリンカーで購入した際、大変お世話になったディラーの担当者さんに挨拶に伺い、お昼頃、ウチの娘が「動物園に行きたい!」の一言で群馬県の桐生が岡動物園に行く事になり、ナ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 00:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年07月20日 イイね!

エボ7の買取査定額

エボ7の買取査定額
昨日(7/20)に買取会社にエボ7の査定をしました。 実は前日に、行きつけの三菱のDラーの担当者に、希望額(万円で3桁いかない)で買い取りをして貰えないか?の相談をしてきました。 …というのは、三菱認定中古車(クリンカー)で購入して、メンテナンスの大半はDラーさんにお願いをしていたので、新車購入 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 02:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年05月30日 イイね!

桶川サーキット走行会

桶川サーキット走行会
最近は毎年恒例になった旧職場で開催している「桶川サーキット走行会」に参加してきました。 あいにく、朝から激しい雨の為、午前中のジムカーナ風のパイロンスラロームや定円旋回を交えたタイムアタックは全般的にタイムが上がらず… なんせ、ライン上に水溜りがあって、避けたラインを通るか、それとも通常ラインを維 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 20:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

福山雅治の愛車はエボⅦ?

福山雅治の愛車はエボⅦ?
…と言ってもCMの話。 こちら、今オンエアされている缶コーヒー「キリン・ファイア」の「マ、イイカ」篇にエボ7が出ています。 「エボが出てるよ~」と見つけたのは、ウチの娘でした。。。(良く見てるな~)
続きを読む
Posted at 2009/01/20 23:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ

プロフィール

子供達も大きくなったので、エクシーガから、レガシィワゴン2.5GT tS に乗り換えました。しかも、7年振りのマニュアル車です。 エボ、WRX ほどのイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
良くお会いする一部の方は既にご存知だと思いますが… 2022年12月にBR9レガシィG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エボⅦからエクシーガに乗り換えて早七年、7年振りにマニュアル車に戻ってきました。 聞く話 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3人目の子供が産まれて5人家族になってしまった為、3台続けて乗ってきた「ランサーエボリュ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
学生時代は陸送のバイトをしていた事もあり、80年後半から90年前半の国産車種は殆ど乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation