• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBAのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

本日、来年、車検を通すことに決めました…(xx)

本日、来年、車検を通すことに決めました…(xx)本日からご当地ナンバーが施行されました。

そうです。

これから車やバイクを買え買えたり、乗り換えたりして、登録をし直すとナンバーが変わるんです。



かわるんです… かわるんです… 変わる…


いやじゃ~ 



そう

私は今のナンバーを変えたくない~ というのが本音です。

いや~ 杉並は良いっすよ。

<< 杉並 >>

この響き、なんか閑静な住宅街のイメージが浮かびますよ。
しかも漢字二文字と言うのも完璧すぎ…

しかし、もう一つ、本日、東京のご当地ナンバーに施行された方はイケてない…orz
田んぼに谷ですよ… 一応、天然の渓谷だけどね…


ナンバー問題なんて今まで気にしたことも無かったのですが、暫く様子見です…
2~3年後に浸透して見慣れてきたら違和感なくなるかも…

Posted at 2014/11/17 22:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会の話題 | ニュース
2011年10月29日 イイね!

東京・世田谷区で170マイクロSv検出

やばいです。
実は今回検出された場所ですが、ウチの実家が割りと近いんですね。
昔、実家住まいの時はこのスーパーも良く利用していました。

全く…というより、想像もしなかった…

世田谷ヤバすぎ…(><)

しかも今回は「170マイクロSv」って何?
いったい何が埋まってるんよ。

原因は?

あっ!
でも原因はひとつだけ思い当たるところが…

それは…

もしかしたら、ウルトラマン(円谷プロダクション)があったからかも…w
実は今回騒ぎになっている場所から50m位の場所に「円谷さん」の事務所がありました。
(2011年7月に渋谷区に引越されましたが…)
なので、ウルトラの星のパワーストーンとかが原因かもwww(※)

何れにせよ、今住んでいる住まいの近くにもヤバイものが埋まっている可能性は否定できないですね。
行政は、もっとシッカリとした対応をして欲しいです(`´)

さて、お出かけの準備をするかな。



※ 全く関係ありません。ネタです。

Posted at 2011/10/29 12:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会の話題 | ニュース
2011年07月05日 イイね!

いや~酷いっすね。

ちょっとくだらないニュースで恐縮ですが…

以下、痛いニュースより
松本復興相、釈明 「私は九州の人間だから語気が荒い。B型で短絡的なところがある」

いや~ひでぇ…
M党の議員さんってこんなのばっかり(´へ`)
九州の出身の方や、B型の国民全てを敵に回したな。


175 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/04(月) 22:31:22.26 ID:ydONtSVYO
九州生まれB型なんだけど俺はコイツと一緒に見られたくない


だよね。だよね。うんうん判るよその気持ち。
ウチもB型なんだけど、タダでさえ、

「え~B型!」

と言われる事が多いのにB型の評価を落とされた気分だよ(`´)
どーしてくれるんですか?

許せん。
Posted at 2011/07/05 23:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会の話題 | ニュース
2011年06月18日 イイね!

高速道路料金¥1,000-終了。

いよいよ明日で「高速道路料金¥1,000-」が終了します。

思えば、景気回復の為に暫定的に行われた政策ですが、色々な問題もあり、終了に関しては止む終えない思いもあります。

私の場合、どちらかと言えば下道をノンビリと走り、途中、道の駅や地方のお店などで買い物をしたりするのが好きで、高速利用は距離や時間を稼ぐ必要がある時にメインで利用する方向です。
なので、余り影響はないかと…

…とはいえ、確かに「全国何処に行くのも最低\1,000-でいけちゃう」と言う恩恵は高かったですね。

20日からは、ほぼ、元に戻るようですが、土・日・祭の昼夜は首都圏以外なら標準料金の5割引で行けるようなので、まだまだ利用価値はありそうです。
また、首都圏だと、「アクアライン」はH26年までは¥800-の料金で渡れますし、7月26日からは「箱根新道」も完全無料化するらしいので、これもありがたいですね。

しかし、散々、無料化!無料化!!と騒いで多方面に混乱を与えた挙句、震災を理由にして元の料金体制に戻した今の政府には怒りを感じます。

私自身は道路施設の維持や、他の交通への影響を考えると「完全無料化」は無理!
と思っていたので、無料化へは反対だったのですが、今の標準料金は高すぎるも間違いなく、従量制でいいので、せめて標準料金の半額にしてほしい感はありますね。

あともう一つ、東北自動車道と常盤自動車が、復興支援の為に一部対象車を無料にするみたいですが、これもおかしな話で、本当に復興を目指すなら、観光客やボランティアも来やすくする為に、もっと対象枠を広げるものです。

もちろん、他の交通への影響を考慮して、実施時期などの利用条件を検討する必要はあると思いますが…


さて、どっかに出かけるかな~ どーしよ。
Posted at 2011/06/18 16:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会の話題 | 旅行/地域
2011年03月13日 イイね!

【skype】通信手段のひとつとして提案

東北太平洋沿岸地域の、余りにも凄惨な状況に言葉もありません。

ちなみに、デマメールや情報が錯綜しているようですが、ソース(出所)がハッキリしていない情報は、むやみに回覧すべきではないです。


さて、電話や携帯電話の通信が輻輳(回線混雑)している地域は多数に上るとおもいます。

あくまで、NEとしての私の提案ですが、会社や自宅で幸運にもネットが使用出来る状況にある場合、連絡手段としてIP電話のSkype(スカイプ)の利用を提言します。

理由としては、
1.VoIPの利用帯域は僅かなので、インフラに与える不可は少量。
2.固定&携帯電話の利用の、一極集中を負荷分散させる事が可能。
3.利用が簡単

注意点は、
1.画像や動画配信はしない→帯域を圧迫するので他方に影響が出る
2.通信時間は短めに(基本は3分以内)
3.あくまで、状況により緊急性がある場合に限定

みな、公共のインフラを使用していることを念頭に入れて、自己による帯域占用は絶対に止めてくださいね。


(注)
本情報をメールや他方に貼りつけたりして回覧しないで下さい。
あくまで連絡手段のひとつとしての提案です。
Posted at 2011/03/13 11:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会の話題 | パソコン/インターネット

プロフィール

子供達も大きくなったので、エクシーガから、レガシィワゴン2.5GT tS に乗り換えました。しかも、7年振りのマニュアル車です。 エボ、WRX ほどのイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
良くお会いする一部の方は既にご存知だと思いますが… 2022年12月にBR9レガシィG ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エボⅦからエクシーガに乗り換えて早七年、7年振りにマニュアル車に戻ってきました。 聞く話 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
3人目の子供が産まれて5人家族になってしまった為、3台続けて乗ってきた「ランサーエボリュ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
学生時代は陸送のバイトをしていた事もあり、80年後半から90年前半の国産車種は殆ど乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation