• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

フットレスト塩梅確認を・・・・・♪

200K程?・・・下道走行をしてきました、お城跡やきれいな景色を見ながら田舎道を(自分ちも田舎でした) 前回あれほど気になった!膝と腰の痛さは消えました♪ どうやら程よいみたいです・良かったです。それからもう一つ右のレギュレーターハンドルに付けた(ガラスの膝保護パット)エーモン工業のショックノンテープが潰れて役立たずになっているので…交換しましょう。 はがして貼るだけのワンタッチです。(過去に上げてあります)これで又右ひざもにっこり(^^vです。  帰り道ニュースで!北海道で初雪情報が、地元の方は大変でしょうが(山沿いですが)今年は雪だよりもなんかはやいのですかね? 自宅そばの塀にある、カマキリの卵が低い所にあるので、雪は少ない様な感じですが?ここんところ小雪なので、チョット心配です・朝起きて雪かき一番は大変ですからね。  でも雪が少ないと春先の水不足→田んぼが困る・飲み水不足・畑もこまる・なんにしても程々がよいですね。
Posted at 2017/09/29 09:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

〇玉の〇い家・・・・・・

おすすめスポットで、右足・焼き肉事件を書いていたら、知り合いで右足親指角が削れて無くなった話を?思い出しました。 昔・暑い夏の盛りに翌日仲間と海水浴に行く予定で その方買い出しに当時大人気のミニトレ50ノーヘル(ヘルメット義務化前)で、これまたいつものアミサンで出かけました。 買い物をして、ミンミ~ンと走って左カーブ、、交差点信号は青・そうしたらいきなりライト光が!なぜかこちらの車線をまたいで急に乗用車が来た?・・・?気がしたそうですが?なんかハッキリしないそうです? 本人あまり痛さも感じず帰ってきたんですが、左に転んで?右の親指の角が無くなっていました・不思議と血は出ませんでしたし…不思議なのはミニトレが無傷でしたし・何より不思議はケガはここだけでアトは軽い打撲でした???? でも本人なぜか?大張り切りで!翌日の海水浴にはしっかり参加しているのでした!消毒と言いながらビールを掛けて悶絶したり、海水がしみて海中で悶絶したり、砂浜を歩いて砂がこびりついて、洗ってくると海に入り、血液は海水濃度と同じで、母なる海だ~! と、叫びながら・・・海水がしみて・またまた悶絶です。  それから何十年かしてからネットで、たまたま偶然?埼〇の青い〇がヒット!しました。そこはあの時に右足親指を削った場所でした! ここは交通事故多発地点で死亡事故も起きています!当人その家の横が母屋で駄菓子屋みたいな店を営んでいて・アイスをよく買いましたよ・と、言ってました 多分彼はお客さんとして、顔を出していたので、助かったんでしょうか?埼〇の〇い家は、息子が住んでいたようです。 でも、当日の海水浴は大成功で、悶絶ショーも見られて・うちらの後ろにいた二人組のおねーさんが、ナント!当時ぶっ飛んでいる「トップレス」 !!!!!・どっきりカメラかと思いました!野呂ケイスケがプラカードを持って出てくるのか、ドキドキしたのを覚えています。地元中学生はおっぱいを見たくて横目で何度も行ったり来たりしてました。そのおねーさん二人は東京から来たみたいで、東京もんは ヤッパちがうな~! と寝っ転がりながら喋って楽しかったです(大人の事情で仰向けにはなれませんでした!)・おねーさん達も悶絶ショーで、大盛り上がりで、そいつのおかげ、怪我の功名でした!  で、〇玉の青い〇…今は更地だそうです。例の親指も綺麗に復活しまして、今でも時々その方と逢うと、この話で盛り上がります。多分?〇い家の方が昔のお客さんをケガさせたのでおわびに?カッコイイおねーさんのオッパイを見せてくれて・ごめんね~ごめんね~と言っていたのでしょうか?   チョット不思議で楽しい話でした。
Posted at 2017/09/22 21:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

タペット調整未遂事件・・・?

タペット調整やる気満々でしたが、シオシオノパ~になりました。結果エンジンが同系のDOHC搭載は直立しているのでSSTを使用すれば、楽々だったのですが・・・・・ハイゼットはエンジンが寝っ転がっているので、SSTが使えませんでした⤵ 気持ちが萎えました、シオシオノパ~!です。でも、数値だけは取りました、大変でした・思えば〇T-GやZ〇は楽でした。 ・・・ 気を取り直して、一応測定値を1.2.3番IN側はOKでした。 でも1番の1.2と3番の2は気持ち詰めたいです。 EXは全滅でした最小で基準差+0.07~0.13まででした、 SSTを使っても3番の2しか出来ませんでした。 ここの具合は基準差(タペット隙間)+0.13mmでシム厚2.86mmなので、必要シム厚が3.00mmになります。 元シム裏に厚み記載があるのですが消えていました・でもほとんどの場合はシム表示は消えていますので、測定はノギスではなくてダイヤルゲージが必要です。 バルブ順序はベルト側から1・2・3番シリンダーで各バルブも1.2となります・クランクを回すので2人必要ですが、EXカムにモンキーがかむ6角がありここで回せば1人で可能ですが、圧縮の負担大なのでプラグは外します。それから1番TOP(圧縮上死点)で6ヶ所測定できます、そこから1回転回せば残りの6ヶ所も測定できます。*エンジンの回転方向にですね~♪  直押しのDOHCはシリンダーヘッドないしエンジンを下ろす・カムを外す・SSTを使う・方法があってSSTで行く予定でしたが、不発でした。 あと、インナーシムやリフターがシムと共用しているのもあるみたいです(これは必然カム脱着) まあ、しょうがないですが そのうち定年にでもなったら某ピストン使用で圧縮比アップ・排気量アップ・予定なので(夢ですよ~♪) エンジン下ろしてシコシコやりますね。 いつか?どこかで?爺が自宅でハイゼットのエンジン降ろしてシコシコやっているのは多分私です?
Posted at 2017/09/21 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

郵便配達は7度目のベルを・・・・・

今朝・出勤して駐車場の掃除をしていたら何やら? 怪しい物体が・・・・また、ひょっとしたら?最近配達が無かったので、もう!終わったものだと思っていましたが、甘かったです!トカゲらしき?・・いや?・違いますこれは「ヤモリ」さんです!!!! 尻尾がありません!首の所にキバの後が・・・間違いありません!クー次郎です、また何かのお礼なんでしょうが、わたくしネズミたべません!・コウモリたべません!・ましてヤモリも食べません!・イナゴやサンショウウオは食べました♪←田舎じゃご馳走です。  クー次郎さん、お気持ちだけで結構ですのでこれからは辞退しますので~~と、クー次郎さんにチュ~ル・チュ~ル・ニャブチュ~ルを差し上げながら話しましたが、食うのに夢中で人の話を聞いていないクー次郎さんでした。    *またなんか持ってくる!予感!  なんか金目の物とか綺麗なおねーさんを連れてくるとかしてよ、クー次郎さん と、言っても「😹ニャ~」と、鳴くだけのクー次郎さんでした。
Posted at 2017/09/16 16:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

タペット調整の前段階その後・・・・・

作業後から3日が経ちました。あれからオーバードライブはOFFにして3速トップで回転をなるべく高くするように・アイドリングも極力少なく・出来るだけ高速使用で・ うちから出かける時はどこへ出かけるにも高速です(何処へ行くにも大川を超えないとでられないので)。時間があれば下道ですが、映画の帰りも高速で遠回りして帰りました。スーパーマン・バットマン・アイアンマン・スパイダーマン・ときて ワンダーウーマン☞中々面白かったです。うちの方は娯楽が少ないし、町に出ないと何もないので大変です。 で、エンジンの方は機関部の音が多少「ノイジー」になってきたので♪ このまま測定時までいけば良好です。*順調にバルブ廻りのカーボン除去はすすんでいます(^^♪
Posted at 2017/09/16 10:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「XZT750 スーパーテネレと同じ・・・? http://cvw.jp/b/2789272/47675075/
何シテル?   04/24 09:37
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34567 89
10 1112 131415 16
17181920 21 2223
2425262728 2930

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation